ホテルのスタッフ 皆さん親切丁寧です。
バスセンターからすぐ近くで便利。
お風呂もあるし、仕事用でも使えそうです。
バスセンターの目の前でアクセス最高です!お部屋は落ち着く雰囲気でゆっくりできました。
写真は朝食です、美味しかったです。
8畳の部屋を予約しましたがそれより広い部屋だったと思います!お風呂が狭そうだなーと思っていましたが、予約制だったので広々使わせていただけました!温泉も気持ちよかったです!レストランで夜ご飯を食べました。
料理の品数は少ないですが美味しかったです。
フロントの対応がとてもよく、親しみやすい方でした。
ご飯も美味しいし、古いですが広くて落ち着く空間でした😊家族で泊まりに来たのですが子供も大満足でした。
また1月頃利用する予定あるのでその時はまたよろしくお願いします😊
ホテルのスタッフ 皆さん親切丁寧です。
客室は綺麗です。
ウォシュレットトイレ、部屋のお風呂も大きく、大浴場もあり、夕食も豪華でホテルのスタッフ皆さん頑張っています。
当日に楽天トラベルで予約。
素泊まり6500くらいで直前予約だったものの、いいお部屋を用意してもらえてました。
萩バスセンターに近く、各観光地へのアクセスも良いです。
萩の端っこの萩城址から25分弱くらいなので、足が良い人はここから徒歩で萩の街を堪能できます。
従業員の方も丁寧な対応でした。
昔から萩市民の間では有名なレストランです。
同窓会とか、結婚前のご両家のご対面とか、お誕生会とか。
萩観光の二人旅で利用しました。
一人は、ステーキランチ、もう一人は、和洋ランチを食べました。
どちらも美味しくて満足でした。
またスタッフの方も親切で、観光案内もして頂きました。
感染対策もばっちりで安心して時間を過ごしました。
お勧めです◎
海鮮丼、白身が主体で美味しかった❗️落ち着いて食事出来ました。
最近の宿には無くなった昭和感がここには残されてます。
正直建物等古いですがそこがいい味出してます。
最新のLED照明満載の新しいホテルが普通と思ってる方は来ない方が良いと思います。
良さが解る方が来れば良いんじゃないですかねぇ。
別棟のレストランも昭和の洋食屋さんの雰囲気が良い。
食事も基本に忠実な美味しい洋食が提供されてます。
ゴートゥーで使いました。
部屋も広く、基本的なアメニティは揃っていました。
お出迎えも丁寧で、安い値段でとても満足しました。
二人で萩市のクーポン4000円とゴートゥークーポンが2000円がついてとてもお得です。
団体旅行の昼食で、高大の料亭のほうに行かせてもらいました。
お肉がやわらかく、かなり美味しかった。
見蘭牛という、山口県の牛肉だそうです。
ちょっと古いですが普通の旅館。
ウォシュレット無しが残念です。
建物が古いですね。
食事は地元の食材が多く使われていて、良かったです。
部屋はきれいですが、建物の造りはやや古いかな。
私の泊まった部屋の冷暖房はエアコンでした。
近くのゲストハウスに泊まったので、夕食にはぎ御膳食べに行ったが料理は和洋折衷で良かったが、レストラン入り責任者に案内してもらった後が最低。
お茶か水は出てこない、盆時期ではあるけどできれば他の料理にしてもらえないかって言うし、40分位待って料理とすまし汁一緒にご飯が料理食べ終わる迄出てこず。
観光協会の話ではご飯有り。
代金はしっかりとる割に対応がイマイチ。
部屋は石油ストーブのみ石油の匂いで眠れない小さい子供がいて危険怖いので消して就寝家族丸まって眠りましたすぐ近くに救急車の待機場?がありひっっきりなしに救急車発動で眠れない朝食は前日から鮭を焼いてお皿に入れて準備して台所に置いてあり衛生上不安風呂ははるか彼方にあり、年寄りの方には階段だらけで危ない2度と利用しない。
可もなく不可もなくです。
部屋はキレイでしたが、お風呂場の場所がわかりづらかったです。
【高大】と書いて『たかだい』と読む。
屋号も微妙だが、内容は、もっと微妙。
日曜の晩一泊の素泊まり。
客の気配が皆無。
不気味さも感じる。
チェックインは、訳のわからんおじさん一人。
宿帳も取らないで、部屋のキーを渡される。
チェックアウトは、フロントマン一人で、別の用事をしながら済まされる。
客室(和室)は古さを感じるが広く、問題無し。
大浴場は、畳張りの床で変わった雰囲気。
次回は利用しないと思う。
名前 |
高大ホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0838-22-0065 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
アクセス良好でゆっくりできました。
いいホテルでした。