こちらの稲荷神社の鳥居を通って上にあがることができ...
臼杵城跡の一番奥‼️本丸跡の右手にあります。
城跡から城下への裏側の降り口にもあたりますが、その道筋にある朱鳥居群もなかなか見ごたえがあります🎵🎵こじんまりとした稲荷神社でしたが、しっかりとした造りで、キツネさんも可愛くて気分よく参拝して来ました😂
臼杵城跡を整備した公園内に有る小さな稲荷神社ですが、稲荷神社らしく朱色の鳥居が数基有り、中々の趣きを感じました。
不思議な力😁
朱塗りの鳥居がきれいな神社です。
連なる鳥居をくぐりながら、風景を楽しんでください。
臼杵公園の中にある稲荷の社😃
臼杵城の地主として祀られた神社です。
朱色の鳥居が上までズラリ。
上がるとお稲荷さんがあったのでお詣り。
臼杵城跡へつながってました‼
臼杵城の中にある神社です。
名前 |
卯寅稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
臼杵駅から臼杵城跡に向かうなら、こちらの稲荷神社の鳥居を通って上にあがることができます。