カフェ前のイートインスペースで頂きました。
2023/11に訪問店の前を通ったときにいちごの無人販売所が気になったので寄りました。
(無人販売所には行ってません…)TTTバーガーを購入バーガーはどういう風に食べれば正解なのか毎度分からないのですが分解&齧り付きで食しました。
パティは肉肉しく美味しかったです!
採れたていちごがたくさん入ったクレープ。
甘酸っぱいイチゴとあっさりした生クリームとほんのり暖かいクレープ生地に包まれて、食べ進めると中にはこれまたいちご味のジェラート??かな??冷たくてさっぱりと頂けます➰😋お値段は少しお高めですが、満足の1品です。
お店の外では、採れたていちごも即売。
スーパーで買うよりお得でした!
テイクアウトでクレープを注文しました。
可愛い店員さんに「中に🍓はどのくらい入ってますか?」と、失礼な事を聞いてしまいましたが💦かなり入っています と、感じよく答えてくれました。
イチゴ1パック(スーパーで買うよりお得)とブリュレのクレープ、ホントに中にはたくさんのイチゴ🍓お値段も高めですが納得のクレープでした。
イチゴを買いに訪れました。
正午でしたので売り切れを心配していましたが、商品はたくさんありました。
「甘いもの」「甘味と酸味があるもの」2品種ありました。
甘い方の「かおりの500円」にしました。
自然な甘さですごくおいしかったです⤴️
ショートケーキを注文。
ちょっと値段高いかも?と思いましたがカットすると、小さなイチゴが中からゴロゴロ出てきて、値段に納得♪美味しかったぁ。
一人でも大丈夫でした笑駐車場も広いので、安心です。
醤油蔵だったところを改装してカフェと苺・ミニトマトの直売所にしています。
駐車場は砂利ですが、軽く30台は停められそうでした。
客席は25席ほど。
平日の14時の訪問だったので、お客は他に1組だけ。
ゆっくり食事ができました。
他の淡路島バーガーのお店はテイクアウトのお店だったり、テラス席しかなかったり、が多いですが、ここは空調の効いた場所でホカホカのハンバーガーが食べれます。
ハンバーガーは縦に長くて、齧って食べれそうになかったので、ナイフとフォークで食べました。
パテは肉厚でジューシーでした。
パフェや苺ティーも美味しかったです。
淡路島へ旅行中に車から見えた看板と建物が可愛くて立ち寄りました。
11月の終わりにイチゴが売っていてお値段もお手頃でした。
イートインでイチゴと大福が交互に串にささっているものと、シュークリームをいただき、美味しかったので次の日もよらせてもらい、パフェをいただきました。
全部美味しかったです。
前から気になっててやっと行けました!15時頃入店。
シャインマスカットパフェとハンバーガー🍔を注文。
パフェはシャインマスカットが食べ頃に熟したシャインマスカットがいっぱい❗️ハンバーガーは肉がとってもジューシー‼️お土産にイチゴのチョコを買って帰りました。
周りのお客さんもどれにするか迷うと言われてました。
ごちそうさまでした。
また行きます‼️
淡路牛バーガーが食べたくて有名店をあちこち行ったのですがどこも大行列が出来てて並ぶのが大嫌いな小職は途方に暮れつつクルマを走らせていたそのとき!なんか良さげな看板と古い建物を見つけて飛び込みました幸い行列もなく淡路牛バーガーを注文(正式な商品名は失念しました💦)セコい小職には若干お高めではありましたがたいへん美味しいハンバーガーをいただけて満足しました!ちなみにこの古い建物はかつて醤油蔵だったそうでそれを聞いたからかなんとなく醤油のいい薫りが漂っているようないないような😉何はともあれいいお店を発見しました👍
大粒の取れたていちごの直売をしていたり、店内でいちごを使ったスイーツが食べれます😋いちご大福がのった、かじた屋 和パフェと島ソフト、いちご串を食べました。
どれも美味しかったです😊駐車場も広く東浦インター降りてすぐにお店があるのでアクセスは便利です。
とてもオシャレでスイーツもとても美味しかったです!いちごの直売もしてるのでいちご好きには堪らない所でしたね!
小腹が空いていたので、T.T.T.ニンニクハンバーガー🍔をいただきました。
1
いちごのコンポート、いちごソフトクリームかき氷とっても美味しかった。
外観の佇まいも素敵。
スタッフの方もとてもいい感じ。
🍓と🍅POPにも惹かれました。
また、家族と行きたい。
ソフトクリームは、一工夫も二工夫されていて美味しかったです!TTTバーガーは、バンズも美味しいし、パテは淡路牛で今まで食べたハンバーガーの中で1番美味しかった!
見た目もとってもかわいい!🎀レモンのやつには中にしっかりレモンが入っていてすっぱすぎず美味しい🍋イチゴのやつも1
淡路島東浦ICの前にあるグリグレ。
丸々のデカイチゴにチョコレートを固めたスイーツは絶品。
オシャレな店内も居心地抜群。
いちごがこれでもか っていうくらいのパフェ 最高です。
中までぎっしりいちごです。
自分でドリップするコーヒーも、美味しく頂けました。
現金のみ。
昼食後くらいから、混みだします。
2020年1月に東浦IC近くの元醤油蔵の中にカフェがオープンしました。
オープンして間もない時にお店に伺いましたが、とても人気店でお客様が多くいらっしゃいました。
商品はカウンターで注文をしてテーブルに番号札を置いて待ちます。
水はセルフでカフェ内にサーバーが置いてあり各自で入れることに。
(そこにはスティックシュガーやフレッシュ、紙ナプキンが置いてある)オープンしたてで仕方がないのですが、注文した商品が届くのが遅い。
注文したのはコーヒーと串にさしたイチゴと大福。
味は普通でした。
まぁインスタ映え狙いですね。
店内ではイチゴの販売をしていて、甘い匂いで期待して購入しましたが、甘さはまずまずでした。
そして2回目はイチゴシェイクをいただきました。
3回目となるのは約1年ぶりに3月に伺いましたが、変わらず人気店でお客様が多かったですが、タイミングよく席が空いたのでスタッフに案内をしてもらった後カウンターで注文を済ませ、10分以上待ちましたが中々ドリンクが届かず痺れを切らした友人が確認をして、そこからさらに5分以上待ってようやく届きました。
コロナの影響で水のサーバーは撤去されていたので、注文した時に水を貰えるように伝えると商品と一緒にお持ちすると言われましたが、結局スタッフは忘れていたので指摘しました。
厳しい意見ですが、スタッフの人員を増やす事と教育をしっかりしないと今後廃れて行くと感じられました。
グリナリウムのいちご狩りの予約がとれなかったので、スイーツカフェの方へ。
見た目も楽しめるスイーツがいっぱいでした。
平日だったので、駐車場もイートインも空いておりスムーズ。
パフェも、外に売っている苺やトマトもすごく美味しかったです!!
ここのいちご!ぜひぜひ食べて下さい。
必ずいちご大福になる串モノと3パック以上のいちご買って帰ります。
味が全然違います。
いちごのデザートをいただける!持ち帰りも可!イートインスペースは6-7組席があるが、席を先にとってから注文しないといけないみたい。
満席の場合は名前を書くものが置いているが、先に席をお取りくださいと言う札もあるので、先に席をとったもん勝ちみたいなところがあるのでよく分からないシステムでした。
パフェは二千円越え。
並ばないとわからないメニュー表や、イートイン利用時の分かりづらさ。
美味しいけど、もう少しシステムをどうにかしてほしい。
何度も立ち寄っていますが、毎回、進化してる気がします。
いつもいちごやトマトを買うだけでしたが、今回は初めてイートイン。
いちごスイーツが沢山あってほんとにウキウキします。
また次もいきたいです。
倉庫を改造したらしい。
とても広い!
ふらっと、たまたま通った時に寄り、イチゴのシューアイスを食べました。
とでも素敵な笑顔の店員さんに出迎えていただき商品の説明も丁寧にしてもらいとても気持ちのいい気分で買い物が出来ました。
めっちゃ美味しいかったよ✨😍😍一見店の人が無視かと思いきや❗セルフみたいでした❗\(^^)/又行けるね🎵😁💨💨
以前より冷房と駐車場が充実!話題の島のメロンパフェやかき氷、シューアイスが楽しめます。
シューアイスと知らずに購入しましたが、公園で美味しく頂きました😋
醤油蔵だった建物をそのままにした雰囲気の良いお店です。
今度来店した時は、喫茶スペースでゆっくりと雰囲気を堪能させていただきたいです。
店が変わり、今年、オープンしたようです。
ピザとSweetSdrink、かき氷の店ができていました。
店内での飲食場所もあるし、テイクアウトもできるそうです。
ただし、ピザのテイクアウトは、18cmsizeのみでした(^-^;店員さんは、数人いましたが、どの方も暑い中、笑顔対応で、印象が良い。
焼けるまでの待ち時間、自分の車内で待っていたら、持ってきてくれた✋サラミと野菜のビザを、テイクアウトしました。
生地はもちもち、トマトは、自家栽培で、甘くてみずみずしい。
玉ねぎも甘くてうまい。
野菜ピザの方には、ミンチも入っていて、野菜とのバランスがよく、美味しかった😘次は、かき氷🍧もたべたいし、アイスのピザも食べてみたい❗
名前 |
グリナリウム グレイナリー(granary) カフェ&過保護フルーツ直売 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-70-1320 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カフェ閉店後に訪問したので、お隣のショップで購入し、カフェ前のイートインスペースで頂きました。
苺のソフトクリームとクレープを購入。
とても美味しかったです!