おたまじゃくしの池です。
いつもそれなりに休憩しておられる人がおられます。
池の水量の変化が季節によって大きく変わります。
風吹岩が混んでるときでも、ここは人も少なくて休憩できます。
雄池も良いですが横の雌池がさらに静かで、景観もよくお勧め。
メインルートから一分で来れるので、ぜひ見に来てみて!
風吹岩から、北西に道を進んで10分ほどで左手に降りると横池に着きます。
6月中旬から7月迄、1ヶ月位はスイレンが咲いてます。
6月24日に行きましたが、平日で人も少なく、水も多くて良い感じでした。
とは言え、花の時期はかなりずれるので絶対咲いてるとは言えないです。
咲いてれば、ラッキーと思って行って下さいね。
週末はそこそこ人います。
それと、時々イノシシ🐗もウロウロしてます。
六甲のイノシシは、いて当たり前と思って、怖がらず、でも、野生なんで気をつけて下さい。
睡蓮が楽しみ。
おたまじゃくしの池です。
この子達は危機感がなく触られても特に逃げません水は適度に透明です^^
きれいな池です。
楽しかった。
ぜったいにわすれません。
きれいな池です。
睡蓮がいっぱい!
静かできれいな池です芦屋川駅から六甲山ロックガーデンを登り風吹岩を過ぎたところにあります。
名前 |
横池(雄池) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
5月にスイレンがポツンと咲いていました。