駐輪場が少ないのが残念。
トキハインダストリー 若草公園店 / / .
この店舗の近くを歩いていると、いつも懐かしいグループサウンドがBGMに流れてきます。
とても心地良い音に心から癒されて買い物が楽しくなります♪
手指消毒とマスク着用を義務づけ、スーパーフロアのレジは、すべてビニールシートを掛けている。
現金授受もトレイ越し。
エコバッグ利用を呼びかけていて、会計後 近くの台で各自の袋に入れて持ち帰る事になっている。
トキハ双葉会カード、トキハカード、ルッチャによる支払いも出来る。
細かい氷を収納しているものはビニール袋に入れて生ものの保冷用として使っている。
弁当を購入して 食べたい時は、レンジで温める事も出来る。
地元のスーパーマーケット。
全体的に値段は少し高めだが品質はよく野菜や魚介類も新鮮。
全体的に品揃えもバランス良くある。
練り物の種類が豊富。
成城石井の商品も少し陳列している。
店員さんの接客も丁寧です。
惣菜は種類は少ないが近辺のスーパーの中では一番美味しい。
特売チラシがレジ終わったエリアにしか置いてないのは戦略なのか。
客目線ではない。
食品が新鮮、対応が良い。
特に男性のレジ係がクール!俺も男だけどクールな女性がいたら紹介したいぐらい。
単身赴任者です。
最初は大分でトキハと聞くとお高いというイメージでした。
しかし、ここは近くのイオン系にも負けてない。
しかも、単身者にやさしい少量もありあり!あと、カードやEdy、交通系IC、WAONなどに対応してくれたら星6です。
…ないか 汗。
この界隈でスーパーと言えばここしかない。
フツーに日用品を買うなら大変便利。
有料になりますが駐車場が有りエレベーターも完備されていますので体の不自由な方も楽に移動できます。
街中にあるので仕事帰りに買い物するのに便利です。
夜は9時まで開いています。
高い。
品質もそんなにいいとは感じられない。
コンビニの方がまし。
なるべく駅前のフードウェイに行きます。
お魚は新鮮。
お総菜は、もう少し工夫が欲しいところ。
毎回同じものになると手が出なくなる。
お肉はお弁当のおかずや加工品としては便利だが、お肉そのものだともっと安くて新しいものを置いているスーパーがある。
カフェ利用しました。
休めるスポットです。
公園も近く、タリーズコーヒーも併設していて便利です。
駐輪場が少ないのが残念。
商品の鮮度は悪くない。
キレイだけど小さめのスーパー駐車場が分かりにくいし止めにくいし有料……(-""-;)パン屋さんは低価格で美味しいです。
入り口&出口が、初めてなので分かり難かったかなぁ~。
私が、行った時間帯は…お昼前だったせいか?おじいちゃま&おばあちゃまが大挙してましたo(^-^)o価格帯は…コンビニよりも高い物も有りました。
トキポか、ルッチェなどで支払うと早いし、ポイントも、多少(トキハ系列はポイントが、少ない。
コンビニは~サービスポイントが有るから~電子マネーカードを持ってる人達は…此処には近づかないと思います(..;))厳しい時代突入ー!!熊本県の干し柿、税別980円。
8個入り!🚃💨💨車中で食べながら帰ります!ルッチェチャージは、レジです。
レジさんが、慣れて無いと、もたついてしまいます♪orz~💦
名前 |
トキハインダストリー 若草公園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
097-533-2200 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
便利な場所にあります。
困った時には助かりそうです。
近くの飲食店むけの商品がありますが、値段は高いです。