220626やっぱりバーグを注文。
やっぱりステーキ イオンタウン鈴鹿店 / / .
美味くない。
それにつきるかなと。
先ず肉かたいというよりも、バッサバッサ。
必要以上に超長時間、真空低温調理したあとに焼き色だけつけたかのような肉質。
だから結構なスピードで提供出来たのかなと思う。
賛否あれども、これならいきなり!ステーキの方がまだ旨い。
値段なりの価値は認められるかなと。
御客一人頭、最短20分貰ってのオペレートで(そのための時間稼ぎとしてのサラダとスープだと思う)、一人頭の必要原価を追加20円でも貰えれば、私でも二倍以上のクオリティは出せる。
ステーキナイフの切れ味だけは凄く感動した。
ロースステーキ150g(¥1000税込)を券売機で注文。
6/30迄、肉客大感謝をしています。
¥1000なのにお肉が柔らかく大変美味しいです😋富士山の溶岩石で焼き具合を整えます。
ステーキのタレは種類が豊富🤣ライス・サラダ・スープは食べ放題大変美味しく頂きました。
ご馳走様でした🙏店内はカウンターとテーブル有ります。
スタッフさんも丁寧に説明してくれました。
駐車場は沢山有ります。
📍イオンタウン鈴鹿店(三重)内。
追加更新無性に「肉」が食べたく成って2回目の訪問。前回(下記)は、システムが分からず肉を楽しむ以前の問題だったのを反省し、店員さんにお勧めを聞きヒレステーキ200gセット¥1
220626やっぱりバーグを注文。
脂がパチパチ飛んでくるので紙エプロンはマストです。
安定の卵スープとマカロニキャベツ、ご飯をセルフでゲット。
ハンバーグは極スパイスを付けていただきました。
ご馳走ペロリ😋でした。
初めて行きました!店員さんが丁寧に教えてくれて、快適に美味しく食事ができました!ありがとうございます!ソースやスパイスの数も豊富でエンドレスでお肉を食べたくなります。
食べ放題のお米と野菜も溜まりませ!
1000円から200gの塊肉が食べられるのは嬉しい。
しかも、ごはん(二種類)、マカロニ、キャベツ千切り、タマゴスープ食べ放題が付いてるなんて、ビックリ!👀ステーキソースやニンニク醤油、ワサビなど調味料も豊富で間違いなし。
腹減らしてとことん食べたい時にはサイコーです🎵
出入口にタッチパネルが有るのでそこで注文、発券し店員さんに渡し各テーブルへというシステムみたいで💦中々メニューを決めれないタイプの人にはしんどい店舗でした!今回はオススメ赤身ステーキ400gを注文柔らかく美味しかったです。
ホール真ん中に食べ放題の白米、黒米、サラダ、マカロニ、スープ等があります。
お安くお肉を食べたいなら、ここへ!!イオンタウンの駐車場の一角にある。
入店時に食券で注文する方式。
クレジットカード対応。
サラダ(カットキャベツ)・ご飯(白米、黒米)・たまごスープが、食べ放題でついてくる。
それでいて、赤身200gが税込1000円という破格の安さ👍ドレッシング・ソース・トッピングが豊富で飽きない。
特に、サラダに島とうがらしはピリ辛でいい感じでした!自分が食べたぶんを金額換算すると①サラダ:カットキャベツ2袋→200円②ご飯:パックご飯2パック→200円③スープ:2杯→60円④調味料、水→40円実質、赤身200gが500円で食べれた計算。
いきなりステーキが駆逐されてったのがわかる、驚異のコスパ👌
やっぱりステーキはいきなりステーキよりも安くてお腹いっぱいになりますよ。
おすすめです。
歯が弱い、歯医者行って硬いものが食べれない、肉は食べたいけど柔らかい肉が食べたい方はオススメ肉は噛む必要性ないぐらい柔らかい肉、サラダとスープとご飯は食べ放題でした値段も安くまた来る機会がありそうだなと思いました。
サラダ、ドリンクに拘らず良い肉を食べたいという人にぴったりステーキ自体も様々なソースを浸けながら食べられるのも特徴的。
鈴鹿では今まで白子駅方面の国道に出ないとやっぱりステーキはありませんでしたが、最近イオンタウンにもできました。
ミスジ肉のステーキはチェーン店とは思えないほど美味しく、替え肉も可能なのでとてもコスパが高いです。
お勧めします。
沖縄で食べてコスパ最高だった店が全国に気軽に行けて大満足です。
赤身系の塊肉は、あっさりでものすごく柔らかいです。
😆
税込み1000円で、ボリュームある肉u0026キャベツサラダu0026スープu0026白ご飯u0026黒ご飯食べ放題。
フランチャイズで利益でるのかな?って心配になるくらいのチェーンです。
いきなり!が駆逐された意味が分かりました。
2020/12/01 12時来店。
7割くらい席が埋まっていました。
入るとすぐ、大きなタッチパネルで注文します。
何を頼んでもご飯、サラダ、スープがついてきます。
席に案内されると、セルフサービスだということで、水やお手拭きを取りに行きつつ、ご飯、サラダ(キャベツとマカロニ)を取りにいって、お肉を待つ。
といった感じです。
お肉が運ばれてきたときは、肉の上に紙?爪楊枝を差した状態で油が飛ばないようになった状態で来ます。
肉は値段相応だと思います。
お肉のたれは色々あるのでいろんな味を楽しめます。
ご飯・サラダ・スープがおかわり自由なのでたくさん食べる方にはお得感あるかと思いますが、私はそこまで食べないのでリピートするかというと正直微妙です。
肉質が柔らかいです。
サラダはキャベツとニンジンの千切り、マカロニです。
スープはかきたまスープです。
ライスは白米と黒米がありました。
注文方法はお好みの肉を選んで、食券を買うスタイルです。
ラインを登録するとソフトドリンクを無料で頂きました。
食券を買った際に、半額券を貰いました。
次に使えます。
ご飯、サラダ、スープは食べ放題です。
スープとサラダは余り期待せずに、肉は柔らかいです。
取皿があるけど、サラダとご飯の皿は同じ形状のものです、ご飯は白米と黒米があります。
食べ放題です。
名前 |
やっぱりステーキ イオンタウン鈴鹿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-389-7090 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大阪でもたまに行くことのある、やっぱりステーキ。
マーケティングが仕事なので、ガイアの夜明けやカンブリア宮殿で紹介を受けた企業が飲食店だと、その後目につくと立ち寄ってしまう。
高くなりましたよね、外食のステーキ。
いきなりステーキのワイルドステーキと違うのは、やっぱりステーキは柔らかい…100gでは足らないので、200で注文。
海外の方が、ご飯、サラダ、スープをお代わりして満足そうな表情をされていました。
お腹いっぱいになれる幸せ。
ソースが空っぽ、となりのケースから拝借しようとしたらそちらも空っぽ。
チェーン店の展開は人の面でコケることがあるから、意外と想定するレベルで展開しようとすると難しい。
なんだかんだで、お代わり自由のご飯、スープ、サラダは頑張ってるなぁと。
ごちそうさまでした。
お腹いっぱいです(結局、ご飯3杯お代わりしました)。