にんにくなど指定するシステム…麺の量に関しては、大...
自家製麺屋知多らうど2669 / / .
らうどM¥1.100(200g・汁なし・野菜少なめ)大きめの知多ザンギ(唐揚げ)揚げたてジューシーとても美味しいです 大判のレアチャーシュー3枚🥩🥩🥩少し厚めに切られてるので、すぐに熱が通ってしまう事ありません極太ちぢれ麺はワシワシ刻み紫玉ねぎ、フライドオニオンがとても良いアクセントになってます店内には往年のロックスターがいっぱい流れてる音楽も懐かしいワンポイントでプロレスのポスターも笑笑カウンター6席+4席、テーブル×1駐車場は店舗南側に10台店舗北側は絶対停めちゃダメ‼️中学生以下入店不可
ラーメン屋。
お店に入るとラーメン屋?と思ってしまうほど、おしゃれな店内。
懐かしいなめ猫の缶ペンケースから、LOUDNESS、プリンス、ビートルズなどなどロック系のポスターなとがビッシリ‼️注意書きにラーメン以外の店内の撮影禁止と書かれていたので、店内の写真はありません。
ラーメンは太麺。
これほどの太麺は初めてです。
950円で200gu003d大盛りほどになるようです。
お昼はガッツリ食べられる私でも、ちょっとキツイ量。
麺が隠れてしまうくらい敷き詰めてあるレアチャーシューが美味しかった〜。
唐揚げひとつ乗ってて、これもまたジューシーで美味しい! うどんくらいの麺が食べ応えありあり。
ランチに初めて訪店入店前から注意書きなど沢山はってあり、ローカルのルール情報量がおおいくて戸惑います。
お店の雰囲気はノスタルジックとロックの融合的な雰囲気です。
中学生未満はお断り、ラーメン以外撮影禁止(カウンターに書いてあったので、着席まで気づかす撮影しまくってしまいました…(・_・;))などの注意書きがあるのですが、待ち時間にしっかり見回さないと見落としそうです。
メニューオーダーも少し変わっており、券売機で麺量をチョイスして、メニューは店員さんにオーダーする初めてのタイプでした。
因みに麺量はsサイズは200グラムまで、mサイズは300グラムまで、Lサイズは500グラムまで自由に選べます。
各メニューに、汁あり、なし、麺の硬さ、タレの濃さ、野菜の量、ニンニク有無等が選べます。
ラーメンはラウドの汁ありを頂きましたが、たまり醤油?のタレが使われてるのか、香ばしい醤油感のあるスープに稲庭うどんに近い太麺の麺にレアチャーシューとアイコン的に唐揚げが乗っていました。
唐揚げが思いの外自分好みで、サクサクの衣で美味しく頂きました。
有料トッピングの野菜マシ1.5倍はタレのかかった野菜が別皿で提供されます。
テーブルには、一味、塩、マヨネーズ、魚粉、ミックス化調、たまり醤油、カラメのタレ、カレー粉等バリエーションに富んだアレンジが出来ます。
基本スタンスどのメニューは二郎系だと思うので、二郎系ファンなら一度訪れる価値はあるお店だと思います。
2回目の訪店台湾まぜそばを頂きました。
まぜそばも二郎系を彷彿とさせる味わいに台湾ミンチの乗った、はなび系とは全く違ったアプローチのラーメンでした。
前回を教訓に麺150gの控えめにしましたが、大人気なく追い飯ご飯小を注文してしまったため、今回も恐ろしく満腹です…。
噛みごたえのある太麺とパンチのあるスープ恐るべしです。
店内はロックな雰囲気で、ラーメンは種類もサイズも豊富に揃っています。
同じメニューでリキッドまたはドライを選択できます。
「日本では珍しいですね。
ほとんどのお店では、水メニューとドライメニューがはっきり分かれています。
味は美味しいです。
調味料もたくさんあって、好みに合わせて味を変えられます。
何より、量が多いです。
誰でも大丈夫です。
」大きいサイズを注文すると、全部食べられないので注意してください。
仕事が丁寧なジロー系麺はワシワシと食べごたえあり、レアチャーシューや唐揚げなどトッピングも手が込んでます。
ヤサイもキャベツ多め。
ジロー系にしては満腹感はありませんが、程よく頂けるラーメンです。
ずっと気になっていた知多半島の名店やっと行けました!1130でギリギリ駐車出来ました。
待ちも無かったです。
初訪問なので、らうど汁あり200gレアチャーシュートッピングをオーダーレアチャーシューは評判通り絶品!見た目から既に美味そう柔らかい食感で、臭みは全く無いただただ、肉の旨味が溢れています噛むたびに口の中が天国行きこりゃ旨いわ!三ツ星レストランの肉メインで出てくるレベです!このレアチャーシューで2時間は酒飲めるって感じでしたスープも絶品で煮干し系と醤油の濃厚な味麺も極太で猛烈にスープを巻き込んでいきますこの麺を喰らい尽くすには、朝ごはんを抜かなくてはならない200グラムですが、自分にはお腹いっぱいだったです昼から商談があり、ニンニク少なめのチョイスでしたが、このラーメンは絶対にニンニク増し増しがあうでしょう!まだ何種類かメニューもあるので、全制覇するまで通い詰める覚悟です店長さん、美味しいラーメンありがとうございました♪
去年ぐらいからよく通っているラーメン屋さんです。
二郎系ラーメンです。
すごく美味しいです。
どのラーメンも店主のセンスを感じます。
テイクアウトの手羽先が衝撃的な美味さでした。
オススメです。
レアチャーシューというのが珍しいなと思いました。
柔らかくて薄っぺらいのになんかジューシー😊普通の厚いチャーシューもいいけど、私はこっちの方が好きかも。
麺の量、野菜の量は選べます。
目安も書いてあるので注文しやすいですね。
テーブルには自分でカスタマイズしやすく調味料が色々置いてあります。
昼時は並びますが回転は早いです。
トイレがかなりカッコイイ🤣
ボリューム満点ガッツリ系店内はクセがすごい感じです。
初めて入って隣の人のラーメンを見て食べきれるか心配になりました。
しかし麺、野菜の量を選ぶことができたので女性でも大丈夫です。
麺は極太でスープはコクありでも意外と?すんなりとたべられます。
名前 |
自家製麺屋知多らうど2669 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
麺の量や、やさい、にんにくなど指定するシステム…麺の量に関しては、大変わかりやすい説明書がおいてあります。
らうどレアチャーシューと唐揚げが入ってかなりボリューミーです。
レアチャーシューはめっちゃ美味しかったです☆常滑26豚バラチャーシューもやっぱりボリューミー!こちらもかなり美味しかったです☆同じメニューを汁ありかなしかで選ぶのも、ちょっとめずらしいです。
時々、期間限定のメニューなどもありオススメなお店です(^^)