今回初めてこちらに来ました。
エバーグレイズ琵琶湖 / / .
12月の金曜日に宿泊しました。
キャビンは「クロコダイル」に宿泊。
冬の平日でしたのであまり宿泊客はいませんでした。
(カヌー付きの部屋の宿泊客は3組程?)食事は自炊になりますが調理家電は電気バーベキューコンロ、電子レンジ、電気ポット、冷凍庫付きの冷蔵庫があります。
食事するキッチンタイニングはテラスになっていて、屋根、ガラス(のようなビニール)窓に囲まれてますが冬の滋賀県なので寒いです。
テーブルにこたつが付いているのは嬉しいですがやはり寒いので防寒着必須です。
但しバーベキューすると、テラス内は煙で充満し、換気扇はあるものの、排煙が間に合わないためドアを開放せねばならず、寒くなります。
なので防寒具はバーベキュー臭が付いても構わないアウターにしたほうが良いです。
バーベキューコンロはウェーバー。
温度調節可能で高火力で肉も美味しく焼けました。
食器類、調理器具(トング、鍋、フライパン等)、カトラリーはありませんのでレンタルか持参、購入が必要です。
また洗剤、スポンジもありません。
お風呂はシャワー室、テラスにバスタブあり。
バスタブは外から丸見えですが勿論カーテンで遮蔽できます。
シャンプー、石鹸類は無いので持参か管理棟で購入が必要です。
ドライヤーはあります。
タオル類、バスマット、歯ブラシはありませんのでこれらも持参したほうが良いでしょう。
寝室はエアコンがあるので普通に温かいです。
ベッドはトランドルベッドでシーツ、布団はありませんのでこれも寝袋や毛布の持参かレンタルが必要です。
あと持参した方が良いものはティッシュ、キッチンペーパー、サンダル(デッキと寝室への移動のため)、コンビニ袋(大きめのゴミ袋はもらえます)だと思います。
クロコダイルの部屋はカヌー付きで自由に利用できますがチェックインが14時のためチェックインして早めに乗らないと食事の準備があるのでバタバタしました。
冬は日没も早いため、実質カヌーに乗れるのはチェックイン後早め、翌朝になるかと思います。
大満足でした。
さすがグランピング施設お部屋はとてもキレイです。
部屋の前には自然があり癒されます。
子供へのさまざまなイベントが催されており退屈することはないでしょう。
アクティブに過ごすならカヌーに乗ったり、イベント参加したり。
のんびり過ごすならお部屋の前でハンモックやリクライニングチェアで自然を満喫するもよし。
食事付きグランピングセットを注文したら大満足で映える食事セットがあります。
食欲旺盛な人ですと、何か追加で買い込んで行く方が良いかもしれませんね。
1日と言わず連泊してみたくなる施設です。
2023/5/24-25犬連れで初めて訪れました。
全体的にアメリカンな雰囲気が素敵なキャンプ場です。
周辺はちょっと歩けば琵琶湖があり、ウグイスやキジの声も聞こえてくる自然の多い場所です。
すぐ横の線路では20分おきくらいに電車が通るので、音が気になる人には辛いかもしれません。
個人的には普段見ないような様々な列車が通るので面白かったです。
🐶について。
犬はフェンス内であればノーリードok(2重扉ではないので脱走には注意)。
室内とハンモック、ベッドはNGで椅子はマットなどを敷けばokです。
細かいお約束はありますが、窮屈さを感じるほどではありません。
散歩はすぐ横の道路沿いを歩いている方が多かったです。
犬の置き去りは禁止なので、キャンパーダイニングでは犬が入れるエリアが柵で囲われています。
リード付きで入れますが拾い食いや粗相が怖いのでうちではクレートに入れました。
場内に売店もあり、アイスやお菓子、アウトドアグッズから ペット用品まで扱っています。
一番近いスーパーは車で20分ほどのところにあるので 買い忘れてもなんとかなるのは有難いです。
また遊びにいきたいキャンプ場です🌳
まだ1年の営業なので、施設も新しく、過ごしやすい場所です。
自然を感じることができるのが嬉しい!
伊勢より小さいですが、設備は綺麗です。
湖西線が結構煩いのと、比叡下ろしの風がかなり強いです。
口コミを読んでからの参加だったので8割は過不足無く用意。
不足は外履きスリッパとティッシュがない。
でも星5個は設備投資の高充実で非日常感の満足度が満点。
カヌーなんて乗ったこともないのに外湖に出た時の感動は、是非冬グランピングも参加したいと思いました。
犬も一緒に家族で一泊しました。
カヌーがとても楽しいです。
室内でバーベキューができるのもうれしいです。
各部屋にシャワールームと浴槽がありますが、とても清潔なのがよかったです。
琵琶湖畔のオシャレなグランピング場。
場内を水路が張り巡らされておりそこでカヌーに乗れます。
クロコダイル、フラミンゴは専用のカヌーがあり乗り放題ですが他の部屋は別料金のようです。
カヌー付の部屋がおすすめです。
カヌーで内湖まで出られ、琵琶湖の自然が楽しめます。
グランピングセット(バーベキューセット、寝具、アメニティのセット)を付ければほぼ手ぶらで楽しめますが、以下のものは付いていませんので持っていきましょう。
手拭きタオル(キッチン、洗面所、キッチン)、お風呂のボディタオル、トイレスリッパ、調味料(ステーキソースなど欲しい場合)。
寝室は土足禁止なので脱ぎはきしやすいサンダルがあると便利です。
売店では食材、お菓子、キャンプ道具、薪などが売ってますが全体的に割高なので使う場合は持ち込みましょう。
新しい施設で綺麗です。
景色もよくなかなか楽しかったです。
予約がなかなか取れないのが最大の欠点ですね。
カヌー🛶もあって、十分楽しめました。
部屋は、暖房機能も付いていたり、シャワー🚿・お風呂も一室ごとに1つずつあったので、よかったです。
小さいですが、キッチンもあってよかった。
春分の日に行ったのですが、イベントがありました。
近江舞子駅から、徒歩5分(0.4km)と割と近かったです。
⚠️電車の時間には気をつけてください。
カヌー付きのお部屋に泊まりましたカヌー楽しかったですわんこもokで子ども〜大人、わんこも十分に楽しめれました!ビンゴ大会も楽しかったです三重と比べて外テラスの仕切りが頑丈で良かったです。
オープンして間もないので部屋も外見も綺麗でスタッフさんも親切でとてもよかったです。
強いて言えば三重と同じ感じで滋賀にもドッグランがあればより最高です。
名前 |
エバーグレイズ琵琶湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-55-3867 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも伊勢志摩エバーグレイズ利用でしたが、今回初めてこちらに来ました。
しかしながら、環境的に伊勢志摩の方が良いですね。
電車が近いのでかなり音が気になります。
消灯後もまだ走っているので、音が気になる方には辛いですね。
静かな環境を望んでいる方にも不向きだと思います。
カヌーも伊勢志摩に比べたら雲泥の差で狭いです。
エバーグレイズビーチに泊まれたら最高なんですが・・