家康公の父親 松平広忠公のお墓。
家康公の父親 松平広忠公のお墓。
☆『松應寺』にある家康公の父/松平広忠公の「御廟所」、当初は広忠公の57回忌にあたる1605年(慶長10年)に整備、更に400年の歳月で風化し損傷激しい廟所を3年間を費やし2022年5月に修復完成し綺麗に❗️本堂の右手奥、朱色の廟所門、歴代の将軍も同じ参道を通り潜った門、その奥にお寺なのに鳥居が建っています、土塀には最高格を示す五本の白い線、規模の大きさと格式、家康公の想いが詰まった大切な場所、立ち寄れて良かった🤔
徳川家康の父・松平広忠のお墓が、松應寺の裏のこちらにあります。
今でも大事にされていて、景観がとてもきれいでした。
徳川家康(松平元康)の親やん。
名前 |
松平広忠公 御廟所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
徳川家康公の父、広忠公のお墓がお寺の裏にあります。