先日来、気になっていた定食むけぇさん 。
家庭的なお料理がとっても美味しいお店です。
オーナーの方が、栗農家の方で、店内で栗の販売もしていました。
聞いたところ、こちらのお店ではこの辺りの矢那地区で取れたお肉やお魚お野菜を使っており地産地消の贅沢なお店です。
お店の方もとても感じがよく、暖炉もあって居心地が良いです。
お昼は地元のお客さんで賑わってます。
置いてある車を見ると、横浜ナンバーや東京ナンバーもお見かけするので、色々な土地からお客さんが来ているようです。
1度来たらまた来たくなる、素敵なお店です(^^)
取引先から1キロ離れたところにおいしそうな定食屋を発見❕店内に入った瞬間から、店員さんの気遣いと笑顔で迎えてくださり、ホッコリしました。
閉店間際に行った事もあって、男性の店員さんがおかず足りますかと声を掛けてくださり、小鉢を追加で持ってきていただきました。
また、メインを引き立てるくらい野菜も甘みがあって、おいしさを改めて感じることが出来ました。
次も必ず来ます❕
平日のランチで伺いました。
ジビエヒレカツカレーを食べました。
ルーは少し辛めで、お肉は甘く柔らかく、全く臭みがなく美味しかったです。
ついていた小鉢の胡麻和えや里芋等も箸休めで美味しく頂きました。
他の日替わり定食も気になります。
また食べに行きたいです。
家族経営のアットホームな定食屋さん。
雰囲気が良く落ち着く。
インスタントだと思うが、ポットに入ったコーヒーの無料サービスあり。
むけさんカフェに行ってきました!ジビエ料理がとてもおいしいです♪「毎週日曜日・月曜日は、カフェとして営業」しており、それ以外はお食事処として定食などが食べられます。
カフェ営業とお食事処営業では、メニューが違うので注意しましょう。
私はカフェの日に伺ったので「シカバーガー」と「イノシシバーガー」をテイクアウトしました!次はジビエカレーが食べられるときに伺いたいと思います。
シカバーガーは、ジューシーというよりかは、歯ごたえがあり食べ応えがあります!牛肉のような感じで臭みなどは感じません。
反対にイノシシバーガーは、柔らかくてジュージーです!こちらも臭みなどは感じず食べやすかったです♪室内には暖炉(薪ストーブ)があって、とても暖かく薪ストーブの上で沸かしたお湯でコーヒーを自由に飲むこともできます。
ワンオペで一生懸命に作ってくださるので、食事の提供に少し時間がかかるときもあります。
時間に余裕を持っていくといいでしょう。
これはカフェの感想ですすごく美味しかったですここのジビエ料理は臭みがなく食べやすかったですそしてここのサラダとポテトはジビエの濃い味を無くすようにあっさりとしていてものすごく食べやすかったです。
店で食べる場合でしたらホッドドッグでお持ち帰りはサンドウィッチがオススメです。
まだ商品化していませんがバーガーも期待大です。
どれを食べてもめちゃめちゃ美味しいです😋野菜がこんなに美味しいなんて初めて知りました!あと1度食べたチキンカレーの味が忘れられず日帰り定食 + チキンカレーを毎回食べてます。
たまに出てくるジビエメニューはハンターのお父様が狩猟をされたもの。
栗のメニューは自らの畑で採れたものを調理してます。
是非、ご賞味あれ。
店の人の対応がフレンドリーでお店に入った時から感じがよかったです。
日替わり定食(豚肉と野菜の炒め物)を注文しましたが、たくさんの野菜がたっぷり使われており、小鉢もごぼうの唐揚げやお芋を煮たものや、漬物など体にも優しい味付けで楽しめました。
またコーヒーもフリーで飲めました。
暖炉で温めたコーヒーはとても味わい深くおいしかったです。
写真は結構食べてから撮影したもので、最初はどのお皿ももっといっぱい盛り付けてありました。
先日来、気になっていた定食むけぇさん 。
昨年の11/3にオープンしたとのことですが、最近設置された幟がはためくまで気づきませんでした。
納屋を改築した店内は意外と広い。
近隣で採れたを中心とした家庭の味。
店内に飾られたモデル風のイケメンの写真が気になる♪
名前 |
御食事処むけさん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0438-42-1376 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
(2023/11/7投稿)日替わりランチのキーマカレー、豚汁セットを注文。
両方共美味しかった😋(2023/1/30投稿)日替わりランチメニューでささみのから揚げ定食を注文。
サクサクとして美味しかった。
(以前の投稿)豚丼が美味しかった。
店員さんは気さくな感じで親切だった。
ちなみにトイレは外にある。
建物の壁に厠と緑の字で書かれている。