ほぼほぼ、ここで昼食いただいてます。
豚骨醤油ラーメン 丸八商店 / / .
ラーメンは詳しくないのですが、豚骨ラーメンが売りだけど家系ラーメンもあるみたいなお店です。
個人的には家系油そばが刺さりました。
(猫舌なので...ラーメン系はスープまで完食するとサービス券(5枚で餃子1皿無料、10枚でラーメン1杯無料)が貰えますが、油そばでは貰えなさそうなので注意が必要です。
付け合わせはカレーチャーハンをおすすめします。
ベチャ系味濃い目系でなんぼでもイケます。
ラーメンも本当に美味しかったけど、このどこのものよりも美味しい炒飯は本当におすすめです。
店主もラーメン屋らしい大きな声と愛想の良さで、退店時も気分良く帰れます。
家系ラーメンを頂きました。
特筆すべき良さはありませんが美味しく頂ける味でした。
星を一つ減らしたのは野菜系のトッピングがないため。
既にラーメンに充分含まれていますが野菜足したかった。
豚骨ベースの色々なラーメンが食べられます。
看板メニューぽいのが横浜家系ラーメンですね。
玉ねぎの角切りが合うこってり感。
朝日スタミナラーメンも食べてみました。
こちらは天理スタミナぽいですね。
激ニンニクですw
駐車場は、🚗🚐🚙約8台程止められます食券機が、入りますと、あるのでタッチパネルの食券機ですが🍜少し見づらいのでモタモタしますおつりのレバーが上にあり又、モタモタしますね。
(u003e_u003c)店内は、なかなか落ち着いた雰囲気です。
スタッフみなさんも気さくでいいですね。
水は、セルフサービスですよ。
チェーン店ですが私は、好きですね。
ボリューム、素材の旨味、麺の質全体的に美味しいね。
(^_^)ノとんこう醤油の いい味だしてますね。
荒目のみじん玉ねぎが旨いなギョーザもなかなかうまし(^^)v。
営業日が、わかりずらいが道路側に旗が、でてたら営業日です。
遅がけに入店しましたがとても親切な店主の方が丁寧な対応をしてくれてとても入りやすい店でした初めて行きましたがとても食べやすくスープもとても飲みやすい豚骨スープでスープまで完食できました!!スープまで全て完食したら券が貰えて集めたら餃子やラーメンに交換できるという特典があってまた行きたいと思える理由の1つになっていいと思った!!食べやすく!入りやすくいいお店です!!!
こってりかな〜と思ったらけっこうあっさりですねネギの風味や豚骨出しが出てて美味しかったですスープを全部飲んだらチケットがもらえます。
今日こそは通常の豚骨食べようと思ったのに…NEWに引かれて、豚骨辛味噌ラーメンを注文(笑)寒い日にピッタリ♪めちゃ美味しかったです(^^)
お昼の時間空いていました。
博多ラーメン細麺と思い頼みましたが、家系で太麺でした。
細麺もあると思いますが何が看板メニューかよくわかりませんでした。
味は普通です。
豚骨醤油ラーメンは家系スープでチャーシューも柔らかく美味しいですとんこつラーメンがあったので食べましたが、泡系で豚骨の臭みもなくかなり美味しくて驚いた博多でラーメンはよく食べるが、九州の博多とんこつとは、少し味が違うがこれはこれで美味しい特にこの辺では珍しく麺の硬さがハリガネや粉落としが選べるのがいい個人的には、かなりレベル高いセットにすると結構高くなるので値段がもう少し安くて、気軽に食べに来れると良いですね定員のお兄さんも愛想があって、頑張ってるのが伝わっていい女の子も声出てて良いですね自分は好きなお店でした間違いなくまた来ます。
ここは休みの日には毎週の様に通ってます。
初めは豚骨醤油かと思い入ったのですが、玉葱が入っていたのには感動しました。
それから九州豚骨を頂きましたがとても美味しかったですね。
だからどちらを食べようか毎週悩んでいます。
濃厚な家系ラーメンを食べられます自分にはちょっと濃厚過ぎましたが、美味しかったです。
豚骨醤油ラーメン740円+唐揚げセット310円ラーメンは星3つですがセットの唐揚げが直径5cm位のが二つ出てきて驚いたので星4つにします。
よく中まで火が通ったな、と思うほどのデカさ(^^;
食券制、札は1000円のみ。
両替してもらえます。
混ぜそば並680円。
食べる前にラー油、酢を一回し半入れるとある。
底にスープが溜まってるので良くかき混ぜる。
ニンニクが効いてます。
麺の量はもう少しあっても良いですね。
桑名四日市付近で家系醤油とんこつラーメンを食べるならここしかありません。
適度な脂とクリーミーで臭みのないスープは女性の方でも難なく飲み干せるくらい美味しかったです。
普通の醤油とんこつも美味しいですが個人的にはネギラーメンがオススメです。
白髪ネギのシャキシャキ感でさらにさっぱりすっきり食べられます。
豚骨醤油をいただきました!初訪問でしたが自分好みの家系でした!めちゃ美味かったです!また行こうと思います!
ほぼほぼ、ここで昼食いただいてます。
気さくなオーナーさんを始め、スタッフの方も良い方ばかり。
最近は九州豚骨ラーメンを新発売され、九州から越してきた私にはピッタリのお店です。
豚骨醤油は抜群に美味しく、三重県に来て食べた豚骨醤油の中では群を抜く美味しさ。
家系ラーメンなのに、温度がぬるくないのが決め手。
豚骨ラーメンは中部地域の方々に合わせた、豚骨の臭みが無い番人ウケする気遣い。
クリーミーで軽い感じの九州ラーメンのイメージで、小食な子供や女性でもペロリと完食してしまいそうな、おやつ感覚で食べれるラーメンです。
色んな客層をイメージした工夫が素敵です。
いつもありがとうございます。
美味かったけどちょっと足伸ばして山岡家行くかな、味の濃い山岡家で舌クラッシュしてますかね?二口目くらいで山岡家プレミアム塩とんこつの味が来るのを期待しちゃう舌。
三重県の四日市で初めて見かけた横浜ラーメンのお店です。
スープ,麺はまさしく横浜といった感じで文句なしです。
行って後悔はしないでしょう。
具材は白髪ネギ、生ネギみじん切り、ほうれん草、チャーシューで具材がマッチしているかについては人を選ぶと思います。
後日、混ぜそばも注文してみましたがこれも美味しかったのでおすすめです(にんにくチップが最初から入って香りがすごいです)。
平均評価が低かったので逆に気になっていました。
スープや麺の太さ、トッピングのほうれん草など家系と言ってもいいタイプ。
味はあまり醤油が主張しない。
油濃くて辛味噌を入れたいのですがありません。
火の通っていない玉ねぎの角切りがトッピングされていますがスープに沈めて火を通した方が良かったかと後悔。
スープを飲み終わると骨粉が残る、ちゃんとしたスープです。
麺増しでも少なく感じましたがスープの油濃さで満腹になりました。
他の評価で接客などの批評が多いですが確かに接客慣れしてない感じはします。
ただ嫌になる程ではないと思いました。
席数の割に駐車スペースが少ないのでもったいない。
近所に家系や豚骨ラーメンのない場所でやれば流行るのでは。
豚骨ラーメンなのに麺が太くてしかも玉ねぎのみじん切りがトッピングされていますしかしそれが意外と合いますでも玉ねぎよりも白髪ネギのほうが油っこさを和らげている気がするので玉ねぎなくしてネギ増やしてほしいです本当は星4つけたいところですが水と烏龍茶がセルフサービスでピッチャーに入っているというコロナに全く対応していない提供方法なのとお昼のランチがなかったので星減らしました。
初めて行きました。
今後に期待を込めて4つ星にします。
豚骨醤油ラーメンは美味しかったです。
もう少しボリュームがあるとなおよし。
店主のお兄さん、帰り際に「ありがとうございました!」の掛け声と笑顔が気持ちよかったので、応援したくなりました。
また来週も行ってみます。
名前 |
豚骨醤油ラーメン 丸八商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-327-7809 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あまり油そばを食べた方のコメントがないので参考になれば。
東京で食べたような昔ながらの油そばは脂っこいなと感じることがありましたが、こちらはそれに比べれば割りとあっさりめかと思います。
味は濃いので、王道の味変でお酢などかけて完食します。
備品は普通のティッシュに加えて、ウェットティッシュ、紙エプロンまで置いてあるのはかなり嬉しいです。
セルフのドリンクは麦茶とレモン水。
窓際には立派なお花も飾ってありました。
多分女性の方の意見を取り入れてるんだろうなぁと思いました。
それにしても、スターダートメニューの豚骨醤油ラーメンやつけ麺が、未だに750円というのはありがたいですね。
ただ、大盛りが230円なのでそこは高めかなと思いました。
小麦もバイトさんの時給も高騰しまくってますので仕方がないですね。
頑張って欲しいです。