この辺りではここでしか買えない為ここのお店に行って...
クリエイトS・D 清水町伏見店 / / .
Nice place
業界9位のクリエイトSDの店舗の1つ。
ホームアシスト(サントムーン)の北側にある。
気が付いたら開業してた。
しかし、サントムーンには、業界1位のウエルシアが入っている。
ホームアシストの隣だ!なお、サントムーンには、アネックス3Fに、きずな薬局(調剤薬局)が入ったようだ。
********************************最近、ドラッグストアが乱立している。
クリエイトSDは、静岡県東部に、進出したのが早かった気がする。
神奈川県を中心に、首都圏、静岡県で700店舗。
売上に対し、食料品が39%、医薬品27%、日用雑貨が16%、化粧品12%。
調剤薬局併設店舗が34%。
・・・一方、ウエルシアは、全国で2100店舗。
********************************周りを見れば・・・、ウエルシア、アオキ、スギ・・・。
2位のツルハも侵入してきてる。
全国2500店舗。
グループの杏林堂は中土狩に出店したばかりだ。
静岡県の西が地盤だと思ってたが、東部にも進出してきた。
********************************日用雑貨の他に、食料品も買えるのは便利だ。
多くの品揃えを期待はしていない。
高級品を希望してるわけでもない。
日常の買い物の一部でいいから、買えればいい。
長続きできる商売をしてもらいたい。
********************************調剤薬局があれば、利用したい。
待たされるのは嫌だから。
買い物してるうちに、用意してくれるとありがたい。
・・・院外処方の薬は、処方箋を持ち込んで、待たされて、受け取らなければならない。
この点、調剤薬局併設は、ドラッグストアの付加価値になると思う。
調剤薬局も過当競争だ。
合併も進んでいる。
門前薬局は、苦しくなるかもしれない。
・・・家の近くで、受け取ることができれば、本当に助かる。
まとめてペットボトルを箱ごと買うことがあるのですが、重たいのにいつも笑顔で手伝ってくださるとても感じの良い女性の方がいます。
(白い服装をしている方)いつも手伝ってくださりありがとうございます。
とても素敵な店員さんがいるのでこれからもお買い物に行きたいと思います。
価格が安くて買いすぎてしまう弁当のおかずとなる肉、野菜、パンも種類は少ないが売っていて、時間ない時に助かるマスクも種類がたくさん足で踏む消毒液は触れずに済むので、さすがドラッストアだと思う自転車置き場に空気入れを置く配慮、お客に優しい心遣い店員さんはとても感じが良く、気持ちの良い接客してくれます。
名前 |
クリエイトS・D 清水町伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
055-991-1866 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.create-sd.co.jp/store/tabid/78/pdid/1069/Default.aspx |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
子供のオムツサイズが、この辺りではここでしか買えない為ここのお店に行ってきました。