宇部市にライブカメラを設置してほしい。
建屋も綺麗になりました。
室内もとても明るいです。
職員の方もとても親切でした。
ただし、駐車🅿️🚗かなりこみこみで少しウンザリデス。
新庁舎になりキレイです😊
入り口が側道を通らないと入れない😅駐車場が少ないから建物に沿って停める人も😅窓口で困っていると分かりやすく説明していただき案内してもらえました😄
久方振りに市役所へ。
生憎の雨でしたが、結構活気付いていましたね😃中央案内所のお心配り感謝です‼️
良く昔は利用してました。
この度、新庁舎出来るとの事。
ずいぶん庁舎も、古くなったんで新しくなって良かったですね。
2021年4月7日。
子育て支援に力を入れられており、助かります。
生活衛生課を訪問しました。
地域猫の不妊手術の申請手順の確認と申請書類の提出の二回です。
担当者のMさんは丁寧な方でした。
ここも一昔前とは違うみたいです。
助成金の申請で個人的な負担が少しでも少なくなれば共生の道を探れるでしょう。そこも宇部で暮らしてみたいという動機付けになれば、良いです。
宇部市は本州の端、山口県の瀬戸内海側にあるまちです。
人口約16万人。
下関市、山口市に次いで県内では三番目の人口規模です。
現在、新庁舎の建設工事が進められています。
1期棟は鉄筋コンクリート造り、一部鉄骨造り。
地上6階(6階機械室)、延床面積は15
電子証明の更新に行ったのですがパスワードの変更をするわけでもなく5年更新でき、これならネットで出来ないの?って思いました予約してなかったので予約とって再度行ってたった5分で終わって…早くもっとIT化して欲しいです。
道路上の動物の死骸について問い合わせた際、大変丁寧に対応して頂きました。
木曜日は19時まで一部窓口が開いています。
建物が古く、建物の外見も中も汚い印象。
トイレも汚れていて匂いました。
埃っぽい感じ。
中高年の職員の方は優しい方が多かったのですが、若い職員の殆んどの方は笑顔もなく、感じが悪かった。
田舎の小さな役所なのだから愛想くらい良くして欲しいです。
職員さんは優しい人が多い建物の雰囲気が暗いので早く新しくして欲しい。
宇部市にライブカメラを設置してほしい。
名前 |
宇部市役所 本庁舎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0836-31-4111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
行ったらすごくスムーズに手続きできました。
休日なのに、ありがとうございます。
HPは、新庁舎と旧庁舎の区別を書いてくれるとわかりやすいと思いました。
ちなみに、マイナカード手続きは、立体駐車場側から新館に入り、奥の旧館側左手です。