今まで食べた生牡蠣の中で一番美味しかった。
生牡蠣が1つ1400弱と値段は高めと思っていたが、今まで食べた生牡蠣の中で一番美味しかった。
1400円の価値あり。
単品よりも定食がお得。
定食は小鉢含め何を食べても美味しかった。
お店の雰囲気もおしゃれで、店員さんも丁寧な接客をしてくださり、良い時間を過ごせました。
また行きたい。
旅行でランチするため調べたら口コミが良かったこちらへ。
牡蠣づくし🦪のランチ、どれもめちゃくちゃ美味しかった😋駐車場がわかりづらいけど、それ以外は満点💮蒸しガキ、牡蠣フライ、牡蠣ご飯、味噌汁の中にも牡蠣🦪!特に牡蠣ご飯🍚の牡蠣が絶品。
1人なのに美味い( ゚д゚)ンマッ!と反応してしまうほど🤤お店の方もすごい感じよく、気持ちよく食事できました。
伊勢旅行に来たら行って欲しいお店のひとつです😄
お昼過ぎに伺いました!丁度席が空いたので待たずに入店😆事前に調べていたのでメニューをチラッと見てから迷わず岩牡蠣大好き定食のBを注文しました♪2オペだけど凄く機微に動いて凄いなぁと感心してたら程なくしてやって来ました😆凄い!わかってたけど小鉢以外全て牡蠣🦪ホント牡蠣尽くしでヨダレが出そう🤤ひじきからいただいて、程よい甘さで口を慣らして牡蠣フライの付け合わせのサラダを食べてから牡蠣の味噌汁を一口!っ!赤だしと牡蠣のほのかな風味が良いですね♪続いて岩牡蠣を牡蠣ナイフで柱を切ってそのまま一口でいただくと、っ!!!何コレ!美ん味い!凄く美味い!岩牡蠣の風味の中に塩味とほのかな甘さが口の中いっぱいに広がります♪!間違いなくご馳走ですね!2個をあっという間に名残惜しくもいただいてしまい、続いて牡蠣ご飯を一口!牡蠣の旨味がお米一粒一粒に染みて気を抜くとパクパク食べてしまいがちなのを抑えつつ、牡蠣フライを一口!うーん🤤衣にまで牡蠣の旨味が入ってる🤤これに牡蠣ご飯で追いかけて、、、幸せ😍口直しに小鉢をいただき、あとは無我夢中で心の中で孤独のグルメの五郎さんを演じてました笑いゃぁ〜美味かった!大満足のお昼でした♪こういう出会いがあるから旅ってやめられないんですよね!また伺います!ご馳走様でした👍
日曜のランチで利用しました。
予約は受け付けていないです。
浦村産牡蠣濃厚で美味しいです。
生牡蠣もよかったです。
蒸しても頂けます。
店内の座席数は少ないですが、店内は広く音楽も流れて、洒落た空間。
二人できりもりしてますが、接客も丁寧でした。
それもあり、営業時間中のお店への電話は取る余裕はありません。
控えた方がいいですね。
また利用したいお店でした。
お店の回りも雰囲気がある街でした。
散歩しながらゆっくりしたい感じです。
ごちそうさまでした。
牡蠣尽くしのランチ。
牡蠣好きには堪らん、最高!海水の塩分と舌触りと食感と溢れる旨み抜群の生牡蠣で幸せ。
牡蠣フライも大きくて旨みたっぷり。
お店も綺麗で居心地良く贅沢なランチタイム!
大ぶりな岩牡蠣、カキフライどちらも美味しかったです☺️!!牡蠣ご飯や小鉢も美味しく、とても満足度が高かったです♩♩店内も綺麗でお洒落。
落ち着いた空間でした♩♩またお伊勢さん参りに来た際にはお伺いしたいお店です🙏🏻お店の前の細い道路は一方通行なのでご注意を。
お伊勢参りのついでに地元の牡蠣が食べたくて訪問。
GWの日曜に行きました。
今は予約を受けていないということで、念のため開店時刻に行きましたが一番乗りでした。
その後1時間くらいで2組来店。
牡蠣の味については大満足!特に生牡蠣と蒸し牡蠣はサイズも大きく、行った甲斐がありました。
メニューは基本的に牡蠣類のみなので、牡蠣を堪能したい方には間違いなくおすすめです。
一つ注意なのが、支払いは現金のみなこと。
クレジットカード、コード決済、電子マネー、いずれも不可です。
不便ではありますが、こういうのは手数料が経営を圧迫するので、他の皆さんにも理解してほしいところ。
牡蠣の時期に来ましたので、伊勢神宮へ行きたいと思い、牡蠣の専門店は無いかと検索したら“牡蠣の朋“さんが出てきました。
古民家を改造したお洒落な店舗でお昼お伺いしてテーブルは略埋まっていて店内で立っていたら、なんとシニアーご夫婦が相席でよかったら座りませんか?と声を掛けて頂いたので、横に座って雑談していたら、スタッフさんがニコニコしながら、お知合いですか?と尋ねられたので、“たった今お友達になりました。
”と言うと・・奥の席が空いたのでそちらにどうぞ!相席でもよかったのですが・・そちらに移動しました。
そんなアットホームな接待をうけて、おいしいお店は数多くありますが、接客の素晴らしさに美味しさも倍増しました。
リーズナブルなランチを頂きました。
エビカキフライランチをオーダー生ガキも食べたかったのですが、牡蠣はフライが一番おいしいと思います。
衣はサクッと!中はジューシー海のミネラルが口の中に溢れる喜び・・最高でした。
旨味たっぷりの牡蠣がとても美味しかったです!接客もとても親切でまた行きたいです。
日曜18時には満席の人気店でした。
予約はできないそうなので、早めに行くのがオススメです!
めちゃくちゃ美味かった。
かなり場所としては落ち着いており、お店の方々はとても温厚的でお店として行って良かったと思ってます。
牡蠣に関しては、フライ、ナマ、焼きが食べられました。
もう一度行来たいお店です!
岩牡蠣を食べたかったが無念の売り切れ。
カキフライ、牡蠣飯、牡蠣の入った味噌汁ととても美味しくいただきました。
駐車場も4台確保されております。
最後に岩牡蠣なくすみませんの言葉もいただきました。
また来ます。
デカくてプルプルの牡蠣は蒸しで頂く。
最高。
久しぶりにこんなうまい岩牡蠣を食べた。
丁寧な接客、綺麗な店内。
また行きたい。
岩牡蠣を食べにランチへ。
大きな岩牡蠣が、臭みなど全く無く美味しいです。
ご飯を牡蠣飯に変更しましたが、これまた美味しく変更して正解でした。
席数が少なく、お一人で調理されているので、時間はかかりましたが、大満足でした。
駐車場は少し離れたジャリの駐車場があり、奥の4台分が牡蠣の朋の駐車場となります。
最高に美味しい岩牡蠣を頂きました。
止まりません。
〆の牡蠣ご飯も絶品。
伊勢に来たら間違いなくここ。
お洒落な内装ととても人柄の良い店員さんで美味しく、気持ちよく食事が出来ました。
地元三重県の鳥羽の方で上がった牡蠣を美味しく頂けるお店。
コロナの影響の中で開店して頑張っていらっしゃって、応援したくなります。
今日は、牡蠣u0026海鮮チゲ定食を頂きました。
料理のメインには当然牡蠣が入ってますが、お味噌汁にも牡蠣が入っていて、色々な牡蠣の味を堪能できました♪お店の雰囲気も落ち着いてて良い感じでした♪伊勢神宮の外宮に近いので、またココに来たくなります。
相方とランチで初めて訪れました。
お店は古民家を改築されておりとてもお洒落な雰囲気で居心地も良かったです。
牡蠣の朋ランチを頂きました。
生牡蠣と蒸し牡蠣が選べるので自分は蒸しを相方は生を注文。
ご飯も追加料金で牡蠣御飯に変更出来るので自分は牡蠣御飯に変更して頂きました。
接客もとても良く料理が運ばれてからも丁寧に説明もして頂き良かったです。
牡蠣は当然新鮮でプリプリ、フライは熱々でタルタルソースもとても美味しかったです。
このクオリティでこの料金はお得ですね。
又、訪れたいと思います。
すっごく美味しかったです!生牡蠣初めて食べたけど、クリーミーで口の中でとろけて美味しかったです!個人的には牡蠣フライが旨みたっぷりでめちゃめちゃ美味しくて感動しましたっ!ごはんもお味噌も牡蠣づくしで牡蠣をしっかり楽しめて大満足でした!本当に行ってよかったです♪伊勢に行ったらまた食べたいです!
ここの牡蠣は鳥羽市浦村産の物を使っていて新鮮です。
そして、伊勢に来て牡蠣を食べるならここをおすすめします!店内は、古民家をリノベーションしていて懐かしさとお洒落な雰囲気が融合する空間です。
私のおすすめは牡蠣のソテーです。
醤油バターソースをからめた一品です。
すべてにおいて手を抜いていない。
店員さんも親切で接客も好印象。
ここはお値打ちに美味しい牡蠣料理がいただけます。
牡蠣フライ、サクサクで最高でした。
また行きたい!ちなみに支払いは現金のみでした。
GoogleMapで検索し初訪問。
covidの影響か席数は多くないので、13時頃のランチでしたが2組待ちの状況でした。
店名の通り牡蠣を押し出したメニューで「牡蠣朋定食」を頂きました。
牡蠣フライと生牡蠣(蒸しも選べます)さらにお味噌汁にまで牡蠣が入って1500円という破格値。
牡蠣は言うまでもなく大きさ・味ともに絶品。
堪らず追加で生牡蠣単品でもオーダしてしまいました。
店員の方も愛想良く非常に気持ちの良い食事ができました。
牡蠣好きには堪らないお店です。
次回は夜にも訪問してみたいと思います。
牡蠣フライ 美味いですよ!
牡蠣も美味しかったけど、デザートに柿を添えてくれる洒落の利いたお店でした。
お店の雰囲気が、お洒落で雰囲気良かったし、店員さんも愛想がよくて、牡蠣も美味しかった。
名前 |
牡蠣の朋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0596-67-6647 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日ランチカキフライ5個と白ご飯をカキ飯に変更合計2035円を頂きました。
おいしかったてすが特にカキご飯がよかった。
変更して正解でした。
雨の日の平日だったので昼時でも待ち時間なくはいれましたが、土日は並ばないといけないでしょうね。
駐車場は少しだけ離れててわかりづらいのでご注意を。