店名は阿里郎(ありろう)になってます。
平日ランチにたまに利用しています。
12時台は会社員や昼飲みの方で混んでいますが、13時台は待たずに入れます。
支払いにはPaypayが利用できます。
サービスランチが¥600前後で麺類+ミニチャーハンなどのセットが食べられます。
個人的にはチャーハンが日本人好みの味で気に入っています。
壁に貼ってある「豚肉チャーハン(¥750)」がマイブーム。
ソースチャーハンぽくて美味しいです。
麺類はまだ制覇していないのですが辛いスープが主な気がします。
居心地がいいお店なだけに客層が広く、日によっては子供で賑わったり世間の愚痴をする人がいたりと環境はご愛嬌。
平日ランチで入店。
麻婆豆腐、ライス(大盛り可)、中華スープに沢庵、杏仁豆腐も付いて税込¥600!麻婆豆腐単品の値段かと思って五目炒飯も頼むところでした。
セットでこの値段は安すぎます。
他のランチメニューも同程度の値段でした。
常連さんらしき方々が多く入店しており、12時になる頃にはほぼ満席状態。
地元の人に愛されてる感じがします。
平和島に来た時はまた行きたいですね。
京急の平和島駅東口を出て横断歩道を渡って左に曲がり、ちょっと行ったところの裏路地にあります。
写真はこの日のサービスランチの味噌ラーメン+炒飯で、コスパ最強です(炒飯はほんの少しだけ遅れて提供されました)。
自家特製味噌ラーメンもとても美味しいですが、素朴な味付けのパラパラ炒飯は、ふと食べたくなる懐かしい味です!店員さんはフレンドリーで、お水がレモン水なのも、お昼は禁煙なのもgoodです。
日替わりのランチが、麺セットとご飯定食の2種類は、¥650。
他にもランチメニューあり。
ホールの対応も良い。
地元の常連も多い。
私の好みですが、食べたメニューは皆美味しかったです。
ザ・町中華。
何の変哲もないチャーハンが旨い。
「こういうのが食べたかったんだよ」という中華料理を出してくれます。
日本人好みのしっかりとした味付けがされてます。
おいしく、安く、基本空いていて、店員さんは親切。
しかし店内が見えず入りにくい…
料理基本なんでも美味しいです。
コスパ良く、お値段以上の価値です。
特に好きなのは、麻婆豆腐(辛めです)餃子、チャーハンです。
店員さんの気遣いも素晴らしくお気に入りのお店の1つです。
店内、全テーブル席34名でゆったりな配席です。
町中華としてはコスパ最高です😁今日はニラレバー炒め定食(680円ライスお替り一回サービス)を頂きました。
肉厚も有り柔らかかったです。
レバーも日高屋の倍位い入っているんじゃないかな‼️味付けは若干甘めでした。
お勧め出来ない日替りランチメニューが1品有ります。
それは天津麺セット。
自分が訪問した時は、コロナ禍の中で年寄りグループ2組が酒飲んで大声で会話。
ヤレヤレ…┐(´д`)┌
けっこう客入ってます。
店名は阿里郎(ありろう)になってます。
散々飲み食いしても2千円台から超えた事がない驚異のコスパ。
コスパ良いですね。
八宝菜、茄子味噌炒め餃子を頂きました!お土産にチャーハンを買って帰りました!どれもとても美味しかったです!又伺いたいと思いました!
心の底から有り難く思うこと。
・・・随喜(ずいき)adoration(アド-レイション)の中華料理店。
メニューの味は飛び抜けてすぐれること・・・超絶(ちょうぜつ)excellence(エクセレンス)食材の量も納得。
名前 |
阿里郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4362-0112 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
大衆の中華料理です。
安く美味しく頂けます。
宴会コースなどもあるため飲み会などにも重宝します。
ランチなども格安です。
2023/4/6味噌ラーメン+炒飯セットの写真追加。
味噌ラーメンは濃厚などではなくサラっとしたお酢の合いそうな味噌で美味しかったです。