見つけられるとうれしいですよ?
享保5年建立の庚申塔、馬頭観音が脇にあり、旧道の趣が豊かに遺る一角です。
磨墨塚の隣が私の実家です。
なので子供の時はここで良く遊びました。
頼朝の馬を梶原景時が貰いその後息子の景季の馬になりました。
磨った墨のように黒い馬だったようです。
ひっそりと住宅の裏にあります。
ここ磨墨塚は、鎌倉時代武将梶原景時の嫡男景季の愛馬磨墨の墓跡です!近くに、菩提寺が、あることから、ここで、葬られました。
馬の塚が、あるのは、余りないと思います。
良かったです。
鎌倉時代初期の武将梶原景時の嫡男梶原景季の愛馬「磨墨」を葬ったと伝わる塚。
きれいに整備されています。
良い雰囲気(原文)goodatmosphere
梶原家と遠縁と判って急に親近感が、、梶原景季騎乗で有名な名馬、スルスミの塚と伝わるものです。
名前 |
磨墨塚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3777-1070 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/rekishi/magome/surusumitsuka.html |
評価 |
3.5 |
見つけられるとうれしいですよ😊