牛スジカレーはミニサラダ付で¥680カレーの上に甘...
平日のお昼に訪問しました。
それ程混んでいなかったのでラッキーでした。
ロースカツカレーを注文。
サラダかコーヒーを選べますが、サラダを選びました。
前菜のサラダを食べ終わるとカレーの登場。
コクあり甘みのある味で、私には丁度良いカレーでした。
副菜は赤い福神漬け、らっきょう、そして手作りの感のあるピクルスです!小麦を使用していないカレーもあるので、今度挑戦しようと思います。
駐車場は7台は停められそうです。
値段もリーズナブルです。
木製のテーブルが落ち着きます。
営んでいるおじさんとおばさんも気さくな感じで接客も良かったです。
2024.8平日ランチで利用。
13時過ぎなのですんなり入れました。
ロースカツカレーのサラダ付きを注文。
安心の美味しさ。
ライスの量は原料費高騰のためか普通盛りになっていました。
ちょっと古びたコンビニ風な外観で、昭和な雰囲気がありそうな絶メシ感あり。
前から行きたいお店としてチェックしていて、今回ようやく営業している時間内に行くことができました。
今回は2024年6月の土曜日の14時ごろで半分程度席が埋まっていました。
2回目は土曜日の11半頃は空きがありましたが帰る頃の12時にはほぼ満席でした。
【駐車場】元コンビニの雰囲気ありで、お店の前に駐車場があります。
キャンピングカーでも問題なく止められます。
【店内】入るとシェフさんやスタッフと目が合い、口頭で席を案内してくれます。
レジ横には自家製レトルトカレーが売ってます。
【注文】スタッフに声を掛けて注文します。
注文する際に子どもにも食べられるか聞くと、お子様用に甘口を用意しているようです。
お冷はスタッフさんが持って来てくれ、各テーブルにピッチャーもあるので自由にお替りができてうれしい配慮です。
今回はサラダ付きのセットを注文。
【カレー】まずは『セットのサラダ』。
小ぶりですがカレーの量が普通盛りでもけっこうあるので、小さいほうがちょうど良いです。
和風ドレッシングがおいしい。
『E ナス豚角煮カレー680円』トロトロのナスと旨すぎるお肉がおすすめ。
カレーは辛すぎずちょうど良いです。
ライスはふつうでも十分多い印象です。
少食の女性は小盛にしてもらうのが良いかも。
『G エビフライとカニコロカレー680円』エビフライが2本と小ぶりでおいしいカニクリームコロッケ。
エビフライとカレーと一緒に食べる幸せコラボ。
おいしいです。
『牛スジカレー700円』牛スジは初めて食べましたがちょっとモツのような感じ。
カレーのアクセントとなり、とてもおいしいです。
【支払い】昔ながらのレジで現金。
伝票がないので店員さんが確認してくれます。
お客さんがひっきりなしに入っています。
お得においしく柏カレーが食べられます。
いつまで残っていて欲しい絶メシのお店です。
ありがとうございます。
コルマカレーやインドカレーも出してくれる和風カレー屋さん。
メインはいわゆるカレーライスなんだと思いますが、特にコルマカレーが絶品です。
画像はコルマカレー大盛り。
見ての通り、手頃な値段で量も多いです。
駐車場もあるので、車にも優しい。
配膳のおばさんもとても感じが良いです。
近所に住むなら、誰にでもおススメできるカレー屋さんです。
牛スジカレーはミニサラダ付で¥680カレーの上に甘辛く味付けされた牛スジがかけられていて美味しい!福神漬けやらっきょうも別で提供されるので好きなだけ入れることが出来る。
ボリュームもあり値段も良心的!次は人気のトンテキカレーを食べたい。
追記 トンテキカレー¥880をいただきました。
大盛りサラダの上に甘辛の豚肉が3枚のっていてボリュームもありとても美味しかったです。
ご年輩のお二人で回してるので、出て来るまでに結構時間かかるけど、味と量は満足出来る。
インディアンカレーを頼んだが、少しサラサラ感のあるルーと辛いのだめな人はオススメしません。
パプリカ?唐辛子の味が際立っていた感じ。
安くてボリュームたっぷりの欧風カレーのお店。
物静かな感じのご主人と、口数少なめながら色々と気遣いの細かいおかみさんの二人でやってるようです。
お店の雰囲気がどこかレトロですごく落ち着きます。
お目当ての豚てきカレーを注文。
カレーソースはオーソドックスで食べやすい。
ライスは山盛り。
そして豚てきonサラダ。
他のメニューにもサラダは付いてきますが、こちらの方がサラダもたくさん食べられます。
豚てきも4枚ほど乗っててコレだけでも結構食べ応えアリ。
常連さんらしき人が次々入店してきたのを観察してると、どうやら牛スジカレーとロースカツカレーが人気の様子。
次回はアレにしようと心に決めて退店。
ホッとしたいときほど訪れたくなるようなお店です。
牛スジカレー大盛りをいただきました!注文時に、サラダするかコーヒーするかを聞かれます。
今回はサラダをオーダーしました。
牛スジは柔らかく煮込まれていて、美味しいです!どのメニューも、ボリュームがかなりありお腹いっぱいになるお店です。
また伺いたいと思います。
**** 2022/7/9 13:00 頃 ****2年振りに訪問。
メニューをサッと見渡したところ、値上げはされていない。
立派!ならば、最高峰の豚テキカレーを注文だ。
甘くてコクがある欧風カレー。
アタシ好み。
2年前より美味くなってるぞ。
そして、豚テキ。
大盛りのサラダに乗った、大振りの豚テキが3枚。
こちらも甘いコクで、美味い。
サラダも酸味の効いたドレッシングが、これでもか!とタップリ掛かって美味い。
夢中で食べ切ってしまった。
食後のアイスコーヒーで口中をサッパリさせて、これまた美味い。
これだけ付いて、¥880。
カレー屋の鑑。
平日のお昼に訪問しました。
それ程混んでいなかったのでラッキーでした。
ロースカツカレーを注文。
サラダかコーヒーを選べますが、サラダを選びました。
前菜のサラダを食べ終わるとカレーの登場。
コクあり甘みのある味で、私には丁度良いカレーでした。
副菜は赤い福神漬け、らっきょう、そして手作りの感のあるピクルスです!小麦を使用していないカレーもあるので、今度挑戦しようと思います。
駐車場は7台は停められそうです。
値段もリーズナブルです。
木製のテーブルが落ち着きます。
営んでいるおじさんとおばさんも気さくな感じで接客も良かったです。
店の外観はボロいですが、美味しいです。
カレーも食べ歩いていますが、柏の大島やボンベイと比べて味は同レベル、値段は安く量は多いです。
思わずレトルトも買ってしまいました!再訪は確実です。
からあげ サラダ コーヒーをいただきましたとってもおいしかったです野菜の甘味からのスパイス丁寧な愛情料理でした大盛りはやばいです完食しましたが午後の仕事に支障が出ます。
外観からは想像出来ませんが、メニューも豊富でコスパ最高です。
自宅から車で訪問しました。
駐車場はお店の前に10台分確保されていますカレーは欧風カレーにしては甘さが抑えられていて、酸味が感じられます。
トマトだけではなく、ケチャップも使用しているとのことでした。
辛さは控えめです メニューが豊富、価格は安く、カレーももちろんおいしいです。
都心から近くはありませんが、土曜営業をしているので興味を持たれた方は訪問することをお勧めします。
初めての来店。
牛スジカレーセット サラダ付き(650円)をいただきました!セットは、サラダとコーヒーが選べます。
カレーの辛さは、ほどほどで丁度良く牛スジ肉も柔らかく美味しかったです!他にも色々種類があるのでまた食べに行こうと思います!
カシミールカレーが辛い😭😭ボンベイより辛いかもしれない。
食べるほどに辛かったです美味しいか辛くて分かりませんでしたが、ご飯大盛り、チーズトッピングしたら良いかもしれないです欧風カレーは甘くて美味しかったです❤️
豚テキがコスパ最高ですよ。
ぜひお試しあれ。
☺
可もなく不可もなく、ふつうのカレーです。
コスパはかなりいいです。
(^-^;
リーズナブルで美味しいです。
御贔屓にします。
本格カレー屋さん。
カレーはインドカレーと欧風カレーの両方あり、さらにトッピングが様々ある。
今回食べたのは、欧風カレーの牛肉トッピング。
コルマカレー(玉ねぎベースのインドカレー)も、かなりしっかり玉ねぎのコクが効いていて、美味しかった。
お店は年季の入っているローカルな雰囲気。
また食べに行きたい。
店舗は綺麗とは言えず、接客も良いとは言えないとは思いますが、味は最高です。
訪店時駐車場は一杯、店内に入っても来客が続き待ちができてました。
普通盛りで充分お腹いっぱいになりましたがそれでもまだ食べたいと思うほどでした。
メニューも提供方法もボンベイそっくりですが特に修行したわけでも暖簾分けでもないそうです。
恐らくボンベイインスパイア系といったところでしょうか。
カシミールは本家より辛かった。
味は星3つ。
値段はかなり易いですね。
スタミナカレーはすごいボリューム。
味も美味しい。
食後のコーヒーもついています。
欧風タイプのカレーで自分好みで美味しかった!外観から女性は入りにくいかもだけどオススメです。
大変手頃で美味しいカレーライスを楽しめます。
土曜の13時すぎ、やっとの思いで到着。
入ってみると、ぶっきらぼうに「ご飯が切れたから」の一言。
そのあと横から「閉店です」さっさとそれだけ告げて、中に戻っていく店員。
申し訳なさそうでも、お詫びもなく。
味はいいのかもしれないが、、なんなのだろう。
安くてお腹いっぱいになります。
大盛りは量が多いので、要注意。
量が多いので大盛り注文には気をつけて❗
テーブルがベタベタで、カレーはコクが無く…ご飯が微妙でルーが辛いだけで、美味しく無かった。
近くの、南アフリカ系の、カレー屋さんの方が良かった。
何度めかの来店でビーフカレー大盛りを頼んでみたところ、とてつもない量のカレーが出てきました。
恐らくご飯1キロ前後ありそうで、普通盛りの倍以上でした。
必死になんとか完食しましたが、大食いになれている人以外はやめておいた方がよさそうです。
これで普通盛り+100円くらいなのでコスパはすごいです。
やってるのかな?と外から解りにくいですが老夫婦がじっくり煮込んだカレーはまた食べたくなる味でした。
大分けで欧風カレーとアジアンカレーがあります。
辛いのが好きなのでインディアンカレーにしましたがフルーティーで程よい辛さでした。
レトルトもご主人が作ってるそうで、こちらのカシミールカリーxはかなり辛かった!また行きます。
名前 |
カリ―ム(咖喱夢) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7172-9161 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
平日12時半頃同僚と行きました。
席はほぼ満席でしたがなんとかカウンターに座れました。
メニューはランチセットの茄子と豚角煮カレー(680円)を注文。
7.8分程で到着。
普段滅多にカレーライスを食べない自分ですがとても美味しかったです。
素揚げした茄子もゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。
角煮は歯ごたえがあるタイプです。
個人的にピクルスがあったのが嬉しかったです。
店内はお世辞にも綺麗とは言えませんが料理、値段、接客はとても良かったです。
ご馳走様でした。