値上げの影響か購入したパンは120円以上する物ばか...
他のベーカリーと比べてもとても安くて美味しいでです。
前は100円のパンが有りましたが、値上げの影響か購入したパンは120円以上する物ばかりでした。
季節的にお芋のパンが多く紫いものパイが美味しかったです💕紅茶のスコーンはやっぱり水分を取られるので、小さくて良いかな😅
並べ方の問題?袋に入れてあるのですが美味そうに見えない…
パンが安いのもよいが、コーヒーが好み。
久々に行きましたが、100円のパンにしてはじゅうぶんです。
お昼に子供と行きましたが、子供(5年生、女子)はパン3個〜4個食べます〜!まだ足りないようです(^_^;)
安い。
イートインスペースあり。
同じ阪急ベーカリーでも、イズミヤ玉津店よりこっちが良い。
接客良いし。
近くに鮮魚店があり、魚の生臭いにおいがパン屋に漂ってる。
いつも臭いなーと思っている。
明石へぶらぶらおでかけ。
行ったことのないパン屋さんだったので、立ち寄ってみることにしました。
イートインスペースも併設してて、開放的な感じですね。
パンもリーズナブルな価格設定で、種類もわりと豊富です。
人気らしいチーズのパンと明太マヨのパンと餅パイを購入しました。
レジで会計済ませて、自分で袋詰めするシステム?袋詰め台が有りそちらで詰めました。
お味は可もなく不可もなく。
スーパーに併設しているパン屋さん的存在なのかな。
買い物のついでに、手軽で安価で便利だと思います。
ごちそうさまでした。
100円均一でお得ですが、セルフで袋に入れるのがめんどくさいです!
ここのタピオカは、黒糖味でもあり、普通のタピオカもあるのでいいです。
もちろんとても美味しいです。
しかし、この場所を見つけるのは、難しいです。
どこにあるかと言いますと、アスピア明石の地下一階のスーパーの前でもあり、カード売り場の横でもあります。
場所は、分かりにくいですが、タピオカは、とてつもなく、美味しいので是非いってみてくたさい。
アスピア明石の地下にある¥100パンのお店です。
色々なパンが種類多くあって、どれも均一なのはとても嬉しいです。
カフェスペースでは、ドリンクもあって、パンセットにすれば、買ったパンもそこで食べられます。
値段が安いのがやはり一番の魅力でしょうね。
パンの味は全体的に万人受けするような無難な味が多くてハズレは無いと思います。
夕方になれば、スーパーの買い物客が来てパンが少なくなるので、昼過ぎまでの訪問をお勧めします。
基本1個が、税抜き100円。
CPは、良いですが、時間によっては、品揃えが、今一の時も。
名前 |
阪急ベーカリー&カフェ アスピア明石店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-912-5900 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

以前は、100均一パン、超絶お得なイートインセットがありましたが、パン単価が以前より上がっていて、パン+ドリンクのセット価格も、パン1個+ドリンク(スープ)なら合計金額から22円値引、パン2個+ドリンク(スープ)なら55円値引の割引に変わっていました。
それでも リーズナブルな価格です。
(消費税 店内10% 持ち帰り8%)すぐ横にテーブル席、カウンター席、があり 買ったパンをお店でイートインできます。
すぐそばに、マルハチスーパーがあり 通路を通る人目が気になるかもと思いきや、沢山の人が利用して座ると気になりません。
イートインを利用するなら スープがオススメです。
(スープ持ち帰りできません)紙コップではなく、陶器の器で提供されています。
私は、「やきたて」表示のパンを2種選んで、クラムチャウダーを。
500円とちょっとでちゃんと具のはいったスープをいただけ、いいランチになります☆アスピアは、🅿️が高いのでパンを家用のお土産にかって、駐車場1時間無料サービスを利用してます。