軍神広瀬中佐を祀る素晴らしい神社です。
荒城の月で知られる竹田の岡城の近くに鎮座。
祭神広瀬中佐は旅順港閉塞作戦において乗艦に魚雷を受け退去の際部下の杉野兵曹長がいないことに気づきひとり沈みゆく艦に戻り杉野を探すがかなわず砲弾を受けて戦死しました。
中佐は軍神として祀られ文部省唱歌にも歌われました。
関東大震災で壊れましたが東京駅と似た赤煉瓦の美しい万世橋駅舎の前にはこの広瀬中佐と杉野兵曹長の銅像がありました。
それにしても日露戦争の頃は艦長も率先して退艦し部下の生死を心配してるのに大戦末期は艦長が艦と共に沈んだり勝ち目もないのに投降せず玉砕したり最後は靖国で会おうとか誓って特攻したり(特攻専用兵器も多数開発されました)どうしてあんなになっちゃったんでしょうね。
竹田市の岡城近くにあります🎵😺高台にあるため竹田の街が一望出来ます😊 竹田に訪れたらオススメのスポットです🎵😁
R4.11 20初めて立ち寄らせて頂きました(*>∇<)ノ此方は大分県竹田市にある日露戦争の英雄広瀬武夫公を祀った神社らしいです(*`・ω・)ゞ丁度この時期3日間は竹楽という竹灯籠に灯りを灯すイベントが行われており最終日に立ち寄り参拝させて頂きました(*≧∀≦*)町中の至る所に竹灯籠にキャンドルが灯されており幻想的な風景が癒してくれました(* ´ ▽ ` *)着いた時間が早く町中を散策し時間を調整しながら色々な場所の竹灯籠を観てまわりましたが個人的には此方が一番好きでした( *´艸`)駐車場は数ヶ所あり駐車場から竹田駅迄のシャトルバスが出ていました(^-^)/竹灯籠を観てまわるなら18時以降がお勧めかもです( 〃▽〃)そう言えばこの武将は誰なんだろう(・_・?)
2021.12.30訪問。
広瀬武夫…どっかで聞いた名前だな、と思って神社へ行ったら思い出した。
たしか司馬遼太郎の本で読んだことがあると。
この地域では軍神となって祀られているのですね。
神社の内部にはロシア戦争で亡くなった方の写真が貼られていました。
敷地内にある記念館は必見。
2つの神社がくっついた感じです。
奥の方は日本海軍の方を祀っています。
手前には岡神社があります。
大分県竹田市にある廣瀬中将を祀った神社。
創建は、新しく、昭和に入ってから。
廣瀬中将て、誰? と、思う方、司馬遼太郎の名作、坂の上の雲に出てくる、ロシアの在留武官と言えば、ピンとくる方もおられるのでは。
神社自体、竹田の武家屋敷の中の丘にひっそりと建っており、何となく、お寺を感じさせる趣きがあります。
たまたま、乗ったタクシーの運転手さんに教えてもらい来てみましたが、来てみて正解でした。
タクシー運転手さんは、大分弁ペラペラの背が高くてスラットした、往年のナイスガイでした。
勿論、御朱印もありました。
駐車場がよく分からず、手前に停めて参拝しました。
階段を登って行くと城跡にある神社と分かりました。
海軍中佐廣瀬武夫氏を祀った神社です。
入口の鳥居の隣に銅像が建っています。
坂の上の雲でお馴染みの、広瀬武夫中佐を祭る神社。
竹田出身らしい。
戦前は万世橋駅(東京)に銅像が立つぐらい神格化された人だから、郷里に神社の一つ立ってもおかしくはないか。
広瀬中佐の銅像が二つもあり、一つは平成22年作。
神社全体広瀬中佐への賛美にあふれ、何かここだけノスタルジー、いや、時が止まっている感じがする。
まあ竹田の城下町全体も時が止まったような感じだが。
広瀬中佐に興味無くても、城下町全体を見渡せる高台にあり、眺めが良く、個人的にはこれを推したい。
岡城址からの眺めとは全く違う(どちらもいい)。
なお、ポツダム宣言受諾時の陸軍大臣阿南惟幾大将も竹田出身らしく顕彰碑があるが、扱いは小さい。
日露戦争における旅順港閉塞作戦。
広瀬武夫中将の勇猛さ。
日本人が忘れてはならない心。
上に登るのはかなり大変。
豊後竹田駅から岡城跡に歩いていく途中に寄れる神社です。
急な階段を上がると広場のような場所に神殿や舞台があり、側には真新しい遊具が設置されています。
子供の遊び場としても利用されているのでしょうか。
高台なので竹田の市街も一望できます。
ただ平日昼間は参拝者もなく寂しい感じでした。
廉太郎トンネルを探してる途中に発見しました。
歴史に詳しくなくて、すみません(´Д`)
海軍中佐 広瀬中佐所縁の神社海軍中佐所縁の神社だけあり、それに纏わる品が沢山納められいますっ。
初詣にきました。
ここからの景色も最高です。
最高でした。
殉国の英霊様のお陰で今日の平和な日本があります、
軍神広瀬武夫中将を祀る神社。
一度参拝したかったので念願叶いました。
竹楽の時がおすすめです。
広瀬武夫は日露戦争の初期、旅順港閉塞作戦で戦死。
軍神とされ、文部省歌「広瀬中佐」が。戦前の小学校を経験した方々はほとんど歌えると思います。
この竹田市(岡藩)出身です。
軍神広瀬中佐を祀る素晴らしい神社です。
陸軍大将阿南惟幾の顕彰記念碑もあります。
広瀬中佐をまつる神社です。
部下を思う気持ちは、ぜひ見習いたいものです。
名前 |
広瀬神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-62-3074 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
日露戦争の英雄を祀った神社です。
境内には太平洋戦争時の阿南陸軍大将も祀られています。
共に竹田市出身なんですね。
廣瀬武夫像は戦前はお茶の水と秋葉原の中間にあったターミナル駅万世橋駅前に巨大な銅像があったくらいの方です。
朱印も置き紙。