ご朱印はいただけませんでした(残念)
金富(きんとみ)神社 / / / .
宇佐神宮の元宮とも云われる神社724年に宇佐神宮を創建するにあたり、神託によりこの地で斧立神事を行ったとされており、聖地であったのは間違いなさそうです。
名称が名称だけに金運を願ってやってくる参拝者も多いそうです。
静かな場所の神社です。
駐車場も20台くらいとめられます。
無料です。
金運アップしそうな名前に惹かれてお参り行きました!!お守り等も売ってます。
綺麗な所です。
誰も居られないので御朱印(300円)は貼りつけるタイプでした。
10号線沿いにあります。
大きく看板があり、分かりやすいです。
とてもキレイにされていました。
ちょうど奥で赤ちゃんのお参りをされていました。
地元で愛されている神社なんだと思います。
御朱印は、書き置きタイプで300円でした。
大好きな宇佐神宮の元宮説が気になって。
手入れがきちんとされていて、とてもキレイ!お守りは、人がいない時は自分で取って箱にお金を入れる信用システム🎵
社務所は開いてますが、おみくじ等はセルフで備え付けの箱に入れる。
掃除は隅々まで行き届き綺麗。
池の中には錦鯉が居ますがあまり飢えてないです。
国道の赤い旗が目印ですが中はとても閑静な神社です。
金運の御守が可愛いです。
境内は綺麗です、いろんなカワイイ種類のお守りがあります~
😃11月7日立冬に👏参拝させて頂ききました。
中央の鳥居から駐車場、境内が改装されていました。
明るく広い境内になりました。
境内に繋がる⛩️鳥居は三ヶ所あります。
横にある⛩️鳥居から入ると🐵猿田彦様✨が15体連なり道案内をしてくれています。
手水鉢には🐲龍神様🐲がいらっしゃいます。
本殿の中には🌟七福神の板絵や👺天狗✴️御輿があります。
本殿の左手に⛩️貴船神社右手に⛩️須佐神社が祀られています。
境内には⛩️厳島神社⛩️菅原神社があります。
道路側、正面の入り口にある🐶狛犬🐶も逆立ちをした珍しい形をしています。
名前にひかれて、立ち寄ってみました。
静かな境内。
キレイにお手入れされています。
逆立ちの狛犬さんがいました。
ご利益がありますように。
宇佐神宮の元宮とされる由緒ある神社。
神社の名にはないが、八幡様である。
周辺は車が多く流れる道だがここだけは静かに落ち着いた雰囲気があった。
広々とした境内に多くの摂末社や道祖神を抱えている。
授与所に人はいなかったが、神職の方は作業服を着て境内の手入れをされていた。
斎館で御朱印をいただいた。
「宇佐八幡宮」の元宮、原始八幡神顕現の霊地という。
宇佐八幡宮は全国八幡宮の総本社で、その宇佐神宮の元宮たる金富神社は、八幡神の歴史研究上も貴重なお宮です。
今日は中津からの帰りに寄りました。
由緒ある神社なのを初めて知りました。
社務所は無くて、神主さんも?お守りが欲しかったのですが残念でした。
宇佐神宮の元宮とされる由緒ある神社。
神社の名にはないが、八幡様である。
周辺は車が多く流れる道だがここだけは静かに落ち着いた雰囲気があった。
広々とした境内に多くの摂末社や道祖神を抱えている。
授与所に人はいなかったが、神職の方は作業服を着て境内の手入れをされていた。
斎館で御朱印をいただいた。
宇佐八幡宮の元宮と言われる神社。
古い土地の読み方、絹富名から金富になったそうです。
以外と境内も広くて静かで良い雰囲気の神社。
静かな神社でした駐車場完備、ご朱印はいただけませんでした(残念)
宇佐八幡宮の元宮で、原始八幡神顕現の霊地といわれる。
祭神は応神天皇、仲哀天皇、神功皇后、木花割開耶姫命である。
本殿裏には中津街道が、表には国道10号がせわしなく南北を貫いている。
しかし、一歩境内に足を踏み入れると喧騒を忘れるほど閑静な佇まいに心が落ち着くのではないかな。
金持ちになれるのかな。
名前もいいけど、駐車場も広くてお詣りしやすい。
ときどき小倉から お参りに行かせて頂いております。
とても ご利益があり感謝致しております。
名前 |
金富(きんとみ)神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0930-56-0509 |
住所 |
|
関連サイト |
https://www.town.chikujo.fukuoka.jp/map2/230/kintomijinjya.html |
評価 |
4.1 |
キレイに、掃除されていて。
気持ち良く!お詣り🙏が、できます。