河豚、鯨、鮟鱇のお料理がいただける和風旅館です。
とにかくサービスが素晴らしく,何度でも泊まりに行きたいお宿です。
ふく料理と瓦そばが絶品でした!!壇之浦古戦場と砲台の広場,関門海峡人道トンネルまでわずか2分程度という立地で,関門海峡の目の前でした。
母の法事で利用させてもらいました。
コースは真ん中くらいのお値段?だったかなと思うのですが、とにかく一品一品が丁寧で盛り付けや味付けが素晴らしかったです。
久しぶりに美味しいコースのお料理をいただいて感激しました。
ただ、奉仕料が少々お高くて…ずっとスタッフの方がそばに控えていらっしゃるので、目は行き届いていますが、話とかがまる聞こえなのはあまりいい気分ではないなと思いました。
お部屋から見える眺望がとても素晴らしく、思わずうわーっと皆さん声を上げられておりました。
館内は、古いながらもとてもお掃除やお手入れが行き届いていて貴重そうな書画がたくさん飾られていました。
ステキな時間をありがとうございました😊いつか泊まってみたいです。
源平合戦と関門海峡関門橋の間近に位置しバス停も近く駐車場もあり広々とした空間の歴史を感じさせる老舗割烹旅館です 広い座敷で熟練女将の接待は現代に通じる昭和のおもてなしです 本物の日本の良さを感じる座敷での素敵な日本料理と関門海峡から染みでる海水を活用したしお湯はお薦めです 下関の歴史も国際航路関門海峡の景観と海底を歩いて対岸の北九州市に行ける人道トンネルも歩いてすぐの立地です。
関門海峡、壇ノ浦の近くにある宿です。
家族で訪れ1泊しました。
建物は古いですが、清潔感はあります。
宿のスタッフも皆感じがいいです。
目当てのふぐ懐石もおいしく、給仕してくれる女性が色々と気を配ってくれます。
ただ、お風呂が古く、もう一度入ろうという気にはなりませんでした。
貸し切りの家族風呂もあります。
下関を訪れた際はおすすめできる旅館です。
ファミリー旅にて初来訪。
フグ料理🐡を食べて泊まれるならと訪れました!ふぐのフルコース!ヒレ酒もついてます。
養殖ということでしたが美味しかった!1月から3月だと白子もあるとかないとか?宿自体は古いけどお掃除は手が届いてる感じでいまは宿泊できるお部屋は9部屋らしいです。
建物が古いため、階段だけなのでバリアフリーではないですが従業員の方も気遣いもあり、良い宿、良きフグでした!あ!朝ごはんがまたとても良かったです!鮭も美味しいし、白ごはんのお供がめちゃくちゃありました!良き朝ごはんでした!
昔ながらのお食事処ですね。
昔ながらの風情を期待しましたが😞😞
お昼にランチで行きましたが、とても雰囲気がよく対応も丁寧でゆっくり過ごすことができました😆ふく料理もとても美味しかったです✨また行きたいと思います!
下関側の関門トンネル人道入口の近くにある、河豚、鯨、鮟鱇のお料理がいただける和風旅館です。
お風呂は関門トンネルから湧出する水を引いているラドン食塩泉だそうです。
お風呂では、家族風呂と露天風呂で、楽しくゆっくり出来ました夜ご飯は、ふぐ三昧。
ふぐ刺し追加しました。
ふぐ刺しをヒレ酒で、しゃぶしゃぶ、美味しく新鮮!朝は、朝食場所が朝日で明るく、またアンコウの一夜干しを炙って食べたのは、肉厚があり旨味も凝縮して美味しかったです。
また行きたい所です。
クチコミにあるようにコロナ対策ばっちりされていて安心して宿泊出来ました。
建物は古いですがそれなりに綺麗にされてて何だかおばあちゃん家に来たような感覚になりました。
お料理も美味しくて接客も素晴らしくて温泉も綺麗で満足でした!また機会があれば泊まりたいです。
ありがとうございました。
義母の誕生日祝いでランチをいただきました。
料理の個々の量は多く有りませんでしたが種類が多かったので、食べ終わったらお中一杯になりました。
味は上品で美味しかったです。
お祝いと言う事でお子様シャンパンがサービスでもらえました。
徒歩圏内に、関門トンネル遊歩道や公園があり、夕飯前の時間を有意義につかえます。
フグ料理は豪華で、とても美味しかった。
妻は、唐揚げがお気に入りでした。
また、部屋の古さはありますが、館内には面白いものがあります。
それは訪れた方のお楽しみという感じです。
お風呂ついては、貸切家族風呂の塩湯がありました。
少し宿泊費が高いかもですががオススメです。
玄関までの階段は、年配の方にはきついかもしれないが、接客や料理は素晴らしかった。
美味しいフグと露天風呂、最高です。
ランチの手鞠寿司御膳は目にも美しく美味しい素敵なランチでした。
趣のある佇まい。
そして何よりお食事が美味しい!完全予約制という事で、飛び込みは出来ないけれど、そりゃ予約制だわって納得でした!また行きたいなぁ。
今度は泊まってみたいとおもいます!!白子もふくも最高でした!
コロナ対策を過剰にしすぎて人手がコントロール出来ない朝に大浴場に入れないのはさすがにやりすぎかなと感じました。
それなのに部屋の浴室はエアコンも無く極寒で大変でした。
ただ料理や部屋は良かったので平常時に行きたいですね。
本場のふぐ🐡美味しかったでーす。
またコロナ対策万全で、安心して食事ができました。
とっても良かったです。
丁寧かな親切な対応で、さすがみもすそ川別館!!
趣のあるいい場所です。
そういう時代を思い起こします。
毎年一回OB会で使わせてもらっています。
貴重な歴史資料もあるのでお願いして見せてもらうといいですね。
別館という位置付けですが、温泉は沢山の光陽があるお湯で大変気持ちのいいものです。
何より驚くのがこちらの女将さん、90歳を超えてもなお現役で現場に立ってるのが本当に素晴らしい限りです!
お部屋から 関門橋が目の前に見えてとても良いです。
フグも 美味しかったです。
最高のフグ料理たんのうしました。
ふぐ料理がたいへん美味です🎵旅館の方々のおもてなしもよかったです。
関門橋のふもとにあるので、朝御飯前に関門橋の海底トンネルを歩いて20分くらいで歩いて往復できました❗壇之浦古戦場跡も歩いて回れましたよ😃
好きな旅館でした。
ふくづくしの料理と、小さいけど湯量たっぷりの清潔な風呂、歩いて2分の距離に下関の地下道があり、何しろ平日に行ったので、空いていたというのも、VIP感あって良かったですね。
元日に一人で食事に利用しました。
一人だったので予約がとれるか不安でしたが、駄目元で電話したら取ってくれました!どれも美味しい。
刺身は食感もよく、唐揚げや鍋も柔らかな中にも弾力が残っていて今までのフグ料理と比べ物になりませんでした。
白子の塩焼は濃厚で滑らか。
臭みなく美味しかった。
一人での利用にも関わらず、ちゃんと一部屋用意してくれて、仲居さんもついてくれました。
食べ方もなんかも教えてくれて取っても良かった。
唐揚げなんかはそのまま手で掴んで食べて下さいとのことでした。
鍋も身だけ最初に煮て良いタイミングで出してくれます。
ただ基本的に食べて居る時は席をはずしてくれています。
酒が無くなりそうなら声を掛けてくれますし、酌もしてくれます。
値は張りますが、大満足です!
関門海峡が目の前に見えます!料理も美味しく、サービスが行き届いています。
ふくをいただきましたが、今まで食べたなかで一番おいしっかった。
鰻料理が充実してます。
ふぐを堪能しました。
手狭な露天風呂、それはそれで趣がありました。
船、⛴️、船の往来~✌️😄頭上には関門橋、⤴️⤴️素敵でした‼️😄
関門橋の真下近くにあります。
車での入り口が2ヵ所火の山側と人道入り口側が有りますね。
フグ料理を堪能しました。
その他、掛け軸など良かったです。
ガレットが美味しい。
音という喫茶店有り。
素敵な骨董が数多くあって、異空間なのに、とっても落ち着きます。
コーヒーおいしいですよ。
穴場です。
名前 |
みもすそ川 別館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
083-222-3357 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
両家顔合わせで利用させて頂きました。
コースの金額指定やアレルギー対応もして下さりました!(料理の写真撮ればよかった…)雰囲気も料理も本当に良かったです。
また行きたいなと思いました。
一つ言うとすれば、メニューを頼む際にスタッフを呼ぶ鈴がないので、玄関や厨房付近まで探しに行って頼みにいくのが大変でした。
(笑) 基本的には料理を運んできたタイミングで頼んではいたのですが。
(笑)