炉で6月1日から新たにメニューに加わったアジフライ...
お食事処 炉 -RO- / / / .
チキン南蛮美味しかった!!塩サバは脂ぜんぜんのってなかった!wwwこのボリュームで715円はやすい!
定食の店、炉で6月1日から新たにメニューに加わったアジフライ定食¥650-を食べました。
11:30過ぎに到着、駐車場にクルマを停め店内へ!既に4〜5人のお客さんがいました。
ご飯はどうしますか?と、聞かれたので普通盛りにしましたが、見ての通り、まんが日本昔ばなしのご飯でした。
連れは大盛りにしたので更にてんこ盛りでした。
アジフライは特製タルタルソースてふっくら、2枚目はウスターソースもかけていただきました〜!次回はメニューにあって気になった鳥味噌定食を食べたいでーす!
美味しいお昼ご飯を食べさせてくれる街の食堂です。
店の奥にあるカウンターで注文とお支払いを済ませた後、番号札をもらって料理を待つスタイルです。
お水も料理の受け取りや、食器の片付けもセルフサービスです。
うまい、お安い、ボリューミー!定食はほとんどが¥650- お弁当は¥500くらいになったけどモリモリ具合は変わりなし手作り弁当はファンも多く、今日はイートインより多かったようだ場所的にも現場系の方々に愛されるお店。
お店横に6台スペースの駐車場があります。
とってもお手頃のお値段でボリューム満点の定食とお弁当を提供してくれます。
そして美味しい!ご飯普通が昔話に出てくるような盛り盛りです。
お腹いっぱいになりすぎます😁ありがとうございます!ご馳走様でした😋
焼きうどん定食に、チキン南蛮定食‥腹ぺこの心がわかっているラインナップに申し分ない量!現在全メニュー制覇中です。
初めて行った時は店内で食べましたが500円程度でガッツリでした。
なのでその次からはお弁当の方が安いのもあってお弁当へ変更。
お弁当はハーフサイズで300円。
女性や子供さんにはハーフで十分と思います。
普通サイズはほぼ450円ぐらい。
駐車場もあるし、お財布に優しいお店だと思います٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
コスパ良いです。
取引先を訪問した後に同僚と訪れました。
安くてボリュームがあって良い定食屋さんです。
土日も営業してるとありがたいですね。
ここは弁当屋?定食屋?コスパ良し味もまぁまぁ○大体550円米の大盛りはサービス?
普段はお弁当ですがたまに店内でいただきます。
ご飯が普通盛りでこのボリューム。
満足です。
近隣で働くおじさんたちの胃袋を支えるお店。
近場の人はココで昼食もいいんじゃないでしょうか(^ ^)弁当も400円から有ります。
朝定食8時から10時まで。
お昼は11時から14時まで。
土日祝日休み。
出来上がりのお盆を持って行くのもお茶も返却もセルフサービスです。
駐車場スペースも6台隣に有ります。
ご飯が美味しくて安くてお腹いっぱい食べれる( 〃▽〃)
店内で食べる定食も持ち帰り弁当もワンコイン前後で食べる事が出来て納得の店。
近場の人はココで昼食もいいんじゃないでしょうか(^ ^)弁当も400円から有ります。
朝定食8時から10時まで。
お昼は11時から14時まで。
土日祝日休み。
出来上がりのお盆を持って行くのもお茶も返却もセルフサービスです。
駐車場スペースも6台隣に有ります。
名前 |
お食事処 炉 -RO- |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-383-4100 |
住所 |
〒800-0315 福岡県京都郡京都郡苅田町港町10−10−7 |
営業時間 |
[月火水木金] 8:00~2:00 [土日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
安くてボリュームあって美味しい。
駐車場も横にあり苅田港に用事ある時は、毎回お世話になってます。