こちらが目にとまったので利用しました。
友達から温泉に浸かると身体中がぬめりでツルツル成る温泉でよかったと聞いていました。
今回 GO TOトラベルに代わる県民割が栃木県も適用に成ったので早速行ってきました。
ここ馬頭温泉でもラドン温泉は、なかが和苑さんとあと1か所…お湯は無色・無臭で透明。
こちらは、障者やデイサービスの高齢者の利用も有りますが、一般利用者とは食堂及び浴室も区別されているのでどこの温泉旅館と何一つ変わりは有りません。
私ども夫婦でお世話になりました時はまだまだコロナ禍で2組の宿泊でしたので贅沢にも大浴場を独り占めで最高でした。
馬頭温泉のファンになりました。
一泊させて頂きました。
景色も良く、部屋も静かでゆっくり出来ました。
お湯はもちろん、お部屋も車イスで介護者もゆっくり休めました。
日帰り温泉で利用しました完全バリアフリーのきれいな建物良く手入れされた敷地内の木々の紅葉が見頃でした従業員の方々の接客は親切丁寧で、とても好感が持てます温泉施設として特筆すべきは浴室からの展望の良さ!内湯(露天風呂はありません)の大きな窓からは日光連山、高原山、那須の山々など…栃木県を代表する名山が一望できます♪山好き、展望好きにとってはたまらないロケーションです♪泉質もまた素晴らしくまるで化粧水や美容液のようなトロミがあり肌に柔らかい感触です美人の湯を謳った温泉は多くありますがこちらは正真正銘の美人の湯かと!350円という破格の入浴料も大変魅力的です!これからも頑張ってください😆
那珂川町に行くので日帰り温泉をネットで検索していたところ、こちらが目にとまったので利用しました。
一時間入浴してましたが、その日その時間帯は他に利用客が居らずほぼ貸し切り状態。
後で常連の方が1人入ってきただけでした。
その常連の方には気さくに挨拶してもらい、お湯の効能など色々とお話しを聞けました。
お湯は温度は45℃のちょっと熱いかな?くらいで、肌にぬるぬるが絡み付く感じの湯でとても気持ち良かったです!
スベスベになりました。
みんな親切な対応です。
高台の静かなお宿です。
館内は広く明るくて清潔です。
対応は丁寧で行き届いています。
食事は味も見た目も大変結構でした。
日帰り入浴は一人350円、回数券もある様です。
お湯は透明でツルツルになりました。
始めて日帰り温泉♨️を利用させて頂きましたがとても綺麗で親切です。
ホテルもとても良さそうで、泊まりもしてみたいです。
🤗
山麓に佇む穴場的な施設です。
いわゆる温泉宿とはまったく異なリますが、肝心の泉質は遜色ないです。
また持ち帰り用のお弁当が種類も多くオススメです。
温泉の泉質がアルカリ泉なので体がぬるぬるしてきます。
特筆すべきは透明度です。
クリスタルウォーターでした。
350円でお得感があります。
バイクも置きやすくツーリングで是非行ってみてください。
温泉の 泉質がよく ぬるっとした お湯が 体に いい感じがしました 浴槽が 広く ゆっくりと 入れました とっても室内も 清潔で よかったです。
大人350円は安い(^^)中も綺麗で大満足しました!サウナがあればもっと良い🤍
複合施設として生まれ変わりました。
リフォームされて館内はきれいになってます。
日帰り入浴もやってます。
スタッフさんの対応が良かった親切で礼儀正しく、みんな笑顔だった。
日帰り350円🎵
名前 |
なかが和苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-92-5511 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
立ち寄り湯を利用=350円と格安(タオル付)、障害者施設とバリアフリーの宿泊施設、日帰り温泉の複合施設。
pH9.6のアルカリ泉はツルツル!清掃も行き届き、混んでいない分、温泉も綺麗だ。