あるが、エビ天は、いささか天ぷらの量が、多かった。
行こう行こうと思いながら蕎麦終わってるとか駐車場いっぱいとかで、、いつもタイミングが悪くなかなか行けて無かったお店!海老天せいろ¥1600色々なご意見があがってますが蕎麦はお値段はるものだと私は思ってます蕎麦の風味、コシ、出汁、そしてワサビがうまい!ワサビと岩塩とカボスで蕎麦!サイコー!全てが好み🎶海老の本数も多くて大満足!蕎麦湯も旨すぎて沢山飲んじゃいました全メニュー制覇したいでーす!2度目はガッツリカツ丼、、、またお蕎麦を食べに行きたいです。
店内雰囲気良し、お蕎麦美味し、車エビの天ぷらもうまうまー、また伺います。
くるみだれがとてもおいしかったです!大盛りにするとしっかりボリュームもあって満足できました!駐車場は店の前に数台あります。
10割お蕎麦もくるみだれも美味しかった😍
最高においしい。
最後の蕎麦湯は格別ですよ。
北九州市では一番だと思っています。
色々いただきましたが、そばは粗びきで、クルミだれをつけて頂くと最強です❗最後は蕎麦湯(とろみがありとても美味しいです)を入れて飲み干します。
2019.7.20高速にのって再訪!11時半過ぎに到着しましたが、お客さんで埋め尽くされていました。
いつもの『海老おろし あらびき』と『くるみだれ あらびき』を注文!安定の美味しさです。
本日の蕎麦は 福井県丸岡産(在来種)と記載されていました。
今日もご馳走さまでした。
2019.8.3高速で12時過ぎに到着!駐車場はいっぱいでした。
でもまだ終了の暖簾は出ていないので中へいつもの『海老おろしのあらびき』『くるみだれ あらびき』を注文。
最後の蕎麦湯まで美味しく頂きました。
初めてカウンターに座りましたが、大将を始めお姉さま方々の素晴らしい連係プレーでこの忙しさを乗り気っているのが分かりました。
蕎麦湯のお代わりを申し出たら忙しいのに 気持ちよく 沢山入れてくれて ありがとうございました。
また伺います。
2019.9.14初めての一番乗り!券売機で買った直後に横から店員さんが券を持って行ってくれました。
注文はいつもの 海老おろしu0026あらびき くるみだれ です海老が揚がったとの事で、お蕎麦より先に天ぷらがきました。
その後あらびき登場!久しぶりでしたので噛みしめました。
くるみだれはもちろん最高ですが、時折お塩をつけて さっぱりといただきます。
蕎麦湯もトロリとして濃厚で、全部飲み干しました。
今日もごちそうさまでした。
2019.9.21本日も早めに到着!歩きで伺ったので入り口で立って待つことに。
すると開店前だったのに お店の方が中に入れて下さいました。
外が寒かったのでとても助かりました。
ありがとうございます。
まだ早かったので食券だけ購入して待つことに‥。
冷えた体に温まりそうな かも南蛮 を頼んでみることにしました。
もちろん蕎麦はあらびきで!ほどなくして お初のかも南蛮が来ました。
焼いたネギがとても香ばしく カモは驚くほど厚みがあり食べ応えが充分すぎました。
カモの味がしっかりと味わえます。
お出汁もちょうど良い濃さで、カボスを絞るとこれまたとても上品なお味に変わります。
添えられた山椒(セルフで挽きます)を少しだけ入れると更に違った味を楽しめます。
身体が温まり、お腹いっぱいになりました。
本日もご馳走様でした。
姉がお世話になった黒崎の人気結婚相談所の方が蕎麦好きだそうで、姉経由でおススメされて紹介で行ってみました。
確かに本格的なお蕎麦やさんで、大きな声ではしゃぎながら食べたら怒られるかな?と思うほどでした(笑)北九州からすると少しお値段高めですが、十分のその価値はあると思います。
また最後にでた蕎麦湯も美味しく、「蕎麦湯は昔、胃腸薬の代わりにも使われていた」などの情報も聞けてさらに美味しくいただけました。
早速友人に話ししました(笑)次は鴨蕎麦食べてみたいです!(^^)!
確か、土曜日の13時過ぎに行ったと思いますがかなり混雑していました。
店員さんも忙しいのか、いらっしゃいませの一言もなく、お客が帰った後の食器も片付けられずに席にそのまま。
券売機が有ったので食券制なのだと分かりましたが、風情が有りませんね…(笑向かい合わせのカウンター席に座りましたが、正面のお客さんと間近で顔合わせ。
気まずいですね。
あれなら、ラーメン一蘭方式の方がまだマシかもです。
十割蕎麦の味は普通で、ごく一般的でした。
蕎麦の名店。
うまいそばを食べたいときに行く。
ただし、ややお値段高めwせいろ二段の二段目半ばでつゆがなくなりがちで、この点少々テクニックが必要。
なお、つゆのお代わりは別料金。
料金別で、蕎麦を粗挽きに変更可能。
お蕎麦は美味しく頂きましたけど,食券を買うのにはちょっと残念でした。
ごぼう天のそば頂きました。
ゴボウの揚がり具合は良い感じでした。
蕎麦美味し.出汁もうま味あり丶レモンがあう○
待ち時間が短くてお蕎麦が美味しい❗
お蕎麦が、美味しい値段の分は、あるが、エビ天は、いささか天ぷらの量が、多かった。
北九州市八幡東区尾倉の、超人気のお蕎麦屋さん『そば処 芭蕉庵』。
美味しいお蕎麦を食べられるのは11-14時の3時間のみ。
しかも蕎麦がなくなり次第終了!ぜひお早めに。
数年振り行きましたら、食券販売機になってました。
効率的でしょうけど、着席~メニュー~券売機。
ちょっと狭めの客席では移動が辛いかも。
味的にはオススメしますけど、拘り分、少々お高めに感じるかもしれませんね。
(笑)
名前 |
そば処 芭蕉庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-671-1107 |
住所 |
〒805-0059 福岡県北九州市八幡東区尾倉2丁目7−10 |
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
結婚前に妻に連れて行ってもらったお蕎麦屋さんです。
天ぷらそばを頂きましたが、店内の落ち着いた雰囲気と相まってよりおいしく感じました。
しばらく行けていませんが、お勧めしたいお店のひとつです!