やまおさん、とても参考に成りました。
コストコホールセール 市原物流センター / / .
時間指定だから助かります。
指定時間30分前に入場可能です。
皆々様のアドバイス誠にありがたいm(_ _)m市川の時は狭すぎて大変だったが ココは広いし わかりやすい 待機場所で観音扉開けとくとスムーズにつけられる。
雨の日以外限定だけど‼️
卸し時間の30分前より入場できます‼️運転手の参考になればいいです。
アクアライン·海ほたるP.Aから姉崎袖ヶ浦I.C経由で30〜35分位です。
(法定速度での計測)古いデータのカーナビだと帝京大学の病院を目印にするしかないです。
なので最新版のマップデータが入ってないカーナビでない限りGoogle Mapでの経路ナビの方が無難です。
入場→受付→卸し→退場は三木センターと同じですから経験ある方は間違えることはないと思います。
物流センターが丘の上にあり、出入り口がカーブと起伏の頂点にあるので右折入場の際は注意が必要です。
皆様もご安全に!
大体の目安は、指定されてる接車時間の30分前の到着が良いみたいです。
ドライブスルー受付の人が言っていたので間違い無いと思います。
出来れば、下のローソン付近で時間調整してから、ドライブスルー受付して入荷受付した方が良いと思いますね。
★ナビ★当方神奈川県から、大型トラックにて走行。
横浜、川崎方面からアクアラインで行く場合、金田インターで降りて行くとおおよそ40分前後で到着です。
朝の渋滞等は特にありませんでした。
金田インターで降りた場合、県道で行くとあちこち右左折するので国道16号で真っ直ぐ行った方が無難です。
県道は行き慣れれば問題ないかと思いますが、一箇所だけ見つけたけど、大禁箇所があったので注意が必要。
高速で最寄りまで来る場合、千葉市方面からは市原インター、アクアラインから来る場合は姉崎袖ヶ浦インターまで高速で行けば、納品場所までGoogleナビで特に問題ないかと思います。
★納品★納品予約時間のおおよそ30分前から入場可能と聞いていたので、15分前に入場。
ドライブスルーでの受付。
対応はとても親切でした。
後は受付の人の指示に従ってバース前まで行く。
納品書を荷室に置いてから接車し、エンジン切ってそのまま運転席で待機です。
低床トラックはエアサスで車高を上げる必要があると思います。
当方は冷凍高床トラックでしたので車高は下げずにそのまま。
コストコ物流センターは倉庫の従業員さんが降ろしてくれます。
その際、荷室の後ろにコンパネやラッシングバー等、後ろに設置してる場合は上にかける。
コンパネ等ラッシングバーの上に置く。
何もしてないと降ろして貰えないそうなので、あらかじめ前に置いておくか何かしらの対策をしておいてください。
観音扉開けて接車して緑から赤ランプに変わったら移動禁止。
納品終了後、渡されたスマートフォンに終了メールが届きます。
バース横の緑ランプ点滅したら一度前に出し、荷室に置いてある納品書だけを取り、観音扉を開けたままの状態でバースから離れて、受付まで戻ります。
スマートフォンを返して受領書を貰ったら、ゲートを出た先の広めのスペースにて観音扉を閉めて、無事終了!こんな流れになっています。
総合してとても効率の良い納品方法です。
かんのんあけて、ドックにつけるだけ、全てお任せ❗❤️ドライバーにとっては、楽で、いいね!この仕事毎日やりたいくらいです。
2021-2.4、こちらに搬入しました。
やまおさんのクチコミに感謝します。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
あとは周辺地図の早めの更新をお願いしたいですね。
コンパネ発泡などは後ろにあったらどかさないといけないです。
旧センター市川だとどかす場所あったけど、ここはバースとバースの間が狭いので置くとこないから全部前に置いておかないと大変です。
置けたとしても屋根がないので雨が降ってたらずぶ濡れです。
あと低床トラックはエアサス全開に上げて着車した方がいいです。
そのままだと注意されました。
荷物後方から降ろしになります。
発泡やコンパネは完全に取り除いて、商品のみにしないと降ろしてくれませんので注意。
やまおさん、とても参考に成りました。
ありがとうございます😀
パレット納品とパレット回収は違う場所になります。
本当に、デカイけど❕朝、5:00に成らないと?構内に入れないのは、辛いね❗田舎道には、路駐は、厳しいね❗近くのローソンは、待機車で❗少し離れたセブンは、住宅が近くに、、、6時過ぎがベストかな⁉️
名前 |
コストコホールセール 市原物流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-800 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マジ神‼️物流センター!並ぶ事もなく待機する事もなく、予約時間に始まりマイナス完了。
積み地で何も言われなかったから、商品の間に緩衝挟むだら前もって抜く事が必要。
予約時間30分から入場可。