内湯が熱めと温めの2種類、それと露天は低めです。
2023/7/9(日)10:00頃利用。
受付で入湯料500円を支払い、男湯の暖簾の入口へ。
脱衣所はカゴのみなので、貴重品は男湯入口右側の100円、200円のノーリターン式ロッカーを利用。
鹿の湯と同じですね。
トイレ有り、ドライヤーは有りませんが持ち込み可と書いてありました。
もちろんコンセント有り。
洗い場は5?、シャワー有り。
石鹸の類は無いので、持ち込みか、受付で購入。
飲料も持ち込み可のようです。
内湯は42℃と44〜45℃の2つ、半露天は40℃1つ、温度は体感です(笑)各々中温、高温、低温と表示されています。
半露天は2人分くらいの長椅子有り。
源泉は鹿の湯と同じとの事ですが、身体を洗えるのは良いですね!鹿の湯より、かなり気楽に利用出来ます。
もちろんお湯は最高!良く温まりました。
お風呂の入口に灰皿がありますが、7/12?から禁煙になると貼紙が有りました。
大人500円で日帰り温泉最高でした。
硫黄の温泉でとても温まりました。
子供は300円でした。
お湯は女湯で内湯の左側高温、右側中温となっておりました。
5歳でも入れました。
外湯は温度が低めでしたが、雪のちらつく中のんびり入れました。
ただタオル、シャンプー類が置いていないので必要です。
それとドライヤーも持っていったほうがいいです。
中にトイレはありました。
湯船は3つ、内湯が熱めと温めの2種類、それと露天は低めです。
鼻をくすぐる温泉卵臭、それと内湯は、源泉の滴る音を聞きながら入る、静かな時間がさいこーーです♥★マイナス1は好みですが、鹿の湯と比べると、という感じです。
入浴料 500円、🅿有り。
日帰り500円やはりここまでくれば、500円で濃醇な硫黄泉を心ゆくまで満喫できるのか。
木造りの風情ある浴場感。
高中低で湯温別浴槽あり、よい。
加水で調整せず、湯量で調節している生粋の源泉掛け流し。
高温槽は44、投入付近は45度とアツ湯好きの私のもっとも好きな温度帯。
苦労せずに入れる。
露天は低温でかなりぬるい。
硫化水素の強い香りで酸性がすごく、口に含むとレモンスカッシュばりの酸味で口の中にごわつきも。
力強く頼もしい!ほぼ休日の12月30日、昼過ぎ、一時的には独占もできて大変満足。
日帰り入浴施設です。
営業時間は9時から21時までです。
定休日はないです。
最終受付は20時なので仕事終わりにさっぱりするのもいいです。
一回入りで500円です。
アメニティーは無いため持参された方がいいです。
洗い場はあります。
最大3名使用できます。
駐車場は小鹿の湯専用駐車場5台ほど止められますが入り口が狭いので気を付けてください。
貴重品類はお風呂場入り口にコインロッカーがありますのでそこを利用してください。
1回100円。
戻ってきませんのでお気をつけ下さい。
近くの旅館に泊まったので行きませんでしたが、鹿の湯よりも混み合ってなさそうですね。
お湯はさすが。
夜遅くまで立ち寄りが出来るのはここだけでしょう。
地元の方向けとも言えます。
入浴者同士の方も顔見知りで色々話してらっしゃるのですが、方言の勉強にもなります。
休み所は別にありますが、有料です。
観光客特に家族向けでは無いと思います。
泉質 : 単純酸性 硫黄温泉(硫化水素型)日帰り入浴をしました。
とても暖まる硫黄泉です。
シャンプー・コンディショナー・ボディソープ等はありませんが真水のシャワーがありますので、硫黄で湯あたりをされる方にはとても便利です。
小さくない方の温泉はいつもだだ混みなので最近はこちらによく来ています。
近隣にも日帰りで入れる温泉はありますが場所が解りにくかったり、駐車場に車を停めづらかったりしますがここはそんな事は無いです。
白濁した硫黄泉に入りなくなったらここに来れば間違いないです。
内湯には適温の風呂と熱湯があり、熱湯は慣れると癖になります。
小さいながら露天風呂もありますが、四方を囲まれているため開放感はないです。
ひっそりと存在する♨タイミングよければ貸し切りも👍お湯は最高石鹸やシャンプーは持参のこと。
熱い湯、普通の湯、露天風呂が有ります。
shampoo、rinse、BODYSOAP利用可能。
シャワーの圧力も丁度良いです。
500円で入れます。
今はコロナ渦で日帰り部屋が利用出来ません。
ドライヤーが有りませんので髪を洗う方は持参して下さい~。
とても、温まり、癒されます。
日帰り温泉500円♨️と破格のお値段で最高の湯に浸かることが出来ます‼️しかも自分が言った時はほぼ貸切状態‼️シルバーウィークの最終日でしたが、もう最高。
駐車場もあり、椅子もあるので湯上がりのひとときも外で作ろげます。
露天もあり、雰囲気も最高。
ドライヤーとシャンプーなどはありません。
シャンプーなどは売店で1回のサイズのものが売られています!必要な方はお買い求めくださいね!ここらヘビロテ必須。
那須岳縦走して帰り道に寄りましたが、翌日に疲れを残す事なく癒やしてくれました!
小ぶりな湯船は以外と深いので、小さなお子さんやお年寄りには介添えしてあげると良いかと思います。
硫黄の匂いが最高。
県内だけど、温泉に来たなーって実感できます。
大好きな那須湯本の硫化水素泉。
はなやホテルさんは今は宿泊できず、日帰り入浴または休憩室付日帰り入浴のみとなっています。
ここは夕方以外は混雑もなく、非常にお気に入りの温泉です。
すぐそばの鹿の湯は混んでるので、いつも子鹿の湯に来てしまいます。
小さいながら露天風呂もあるし、何よりお湯が最高です。
ヘビロテです🎵本日は貸し切り状態で最高でした😁鹿の湯源泉の隠れ家的な温泉です❗鹿の湯はとにかく激混みなイメージですが、こちらは利用客も少な目で回転が早く、落ち着いて入る事が出来ます。
21:00まで開いてるのも嬉しい限り。
そして泉質は最高の一言。
余程肌に合うのか、ヘルニア持ちですが、こちらを利用すると驚くほど体調が良くなります。
シャンプー類やドライヤー等は置いてないので持ち込みしましょう🎵これからもヘビロテします(笑)
名前 |
小鹿の湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-76-2333 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
那須街道から脇道に入ってすぐです。
那須街道沿いにも駐車場があるのですが狭いので、施設前にある駐車場をいつも利用しています。
貴重品は外のロッカー(有料)に入れます。
脱衣場にはロッカーはなく、籠を置く棚だけです。
古い木造の建屋で、電気を点けても薄暗く、明り取りの窓から射し込む陽の光が山奥感を醸してます。
静かだし、時々子供も来るけど騒げない雰囲気。
いつも空いていて、混んでいてもみんな長居しないからストレスなく入れます。
私も洗って浸かってすぐ出るかな。
みんなそんな感じです。
カランもありますが、シャワーの湯温が安定せず熱くなったり冷たくなったり。
使い難いです。
でもシャンプーや石鹸の持ち込みができるので、ちゃんと洗えます。
湯船は内湯が2つ、露天が1つあります。
内湯の広い方が中温らしいのですが、熱目です。
中温の定義よ……。
源泉かけ流しなので日によって湯温が変わります。
雨が多いと温くなったり、ね。
露天は温くてずっと入って居られそうな感じです。
白濁した硫黄の匂いのするお湯です。
濃いいな!効きそう!って感じです。
弱い人は湯あたり注意した方がいいかも。
標高のためかガスっていることが多く、湯上りに外のベンチに座っていると、汗なのか水蒸気なのか、肌がしとーと濡れてきます。
それを温泉で絞った冷めた濡れタオルで拭くと気持ちいいんだ。
湯治の醍醐味みたいな気分が味わえます。
2023年7月21日より禁煙になりますよ!