観たい映画があって、どこに行こうか?
Cリングは台によって当たりです1番豊富で気に入ってます片っ端からやるのがおすすめですm(_ _)mスヌーピーが半分を占めてます。
敷地面積も広いし、釣れればもっと楽しくなって人も来そうなのに。
お菓子すらも釣れないような設定じゃ評価も上がらんよ…。
チュウニズムの曲選択時間が通常よりもかなり短く全然間に合わない。
毎回コンテニューできず、毎度バナパスを当てないといけないので凄く面倒。
台拭き用のタオルが常備してあるは良かった。
追記今日行った際、設定が変わっておりかなり嬉しかったです。
ありがとうございます。
クレーンゲームとプリクラが充実してるゲームセンター。
クレーンゲーム少しやりましたが、手応えなく終わりました。
-----A game center with a full range of crane games and print clubs.Crane games here are difficult.I could not get it.
名前 |
GiGO 南町田グランベリーパーク ワンダーシアター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-3136 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
観たい映画があって、どこに行こうか?となった時に、過去でここのSEGAさんは良い印象があったのでグランベリーパークに来ました。
しかし前に比べ接客落ちたなと感じました。夏休みで程よくお客さんいたから疲れてんのか?店員の人数が少ないからか?愛想もなく、呼ぼうとすると目を背けます。
たまたまかな…?前はずーーーっと同じ台でやってたら声掛けしてくれてアドバイスやサポートしてくれたんですけどね。
その日は平日でガラガラだったからかな?因みに自分は物や形状、入ってる台にもよりますが、1つ取るのに(大)3000円前後(中)1800円前後(小)1200前後と基準たててやってますが、今はこのご時世ですし1.5~2倍かかりますね。
店の経営もあるし仕方ないかな。
貧乏な自分にはもうクレーンで遊べなくなりそうです(笑)