濃いめだけど醤油辛い事なくほんと美味いです。
自家製麺うどん·そば処 三升庵 / / / .
夕食に家族で来ました。
カレー南蛮うどんと〆でごはんを頼みました😊うどんマップであきらくんが紹介していたので、ずっと気になっていました。
とろみがあるから熱さが続いて、最後までアツアツでした。
残ったおつゆにごはんを投入✨カレーおじや風で最後まで美味しくいただけました😆前に来た時はこぼ天うどんやかき揚げうどんを頼みましたが、どれも美味しいですよ😋
家内と二人で日曜日の18時半に訪問。
辛うじて1テーブル空いていたので待たずに座れた。
テーブルのQRコードにてごぼう天うどんを二つ注文。
しかし、待てども待てどもこない。
後から来たテーブルの方が先に提供される始末。
いくらピークタイムとはいえ、ごぼう天うどん2つ提供するだけに15分待たせるのは遅すぎる。
そして肝心の味も普通。
どこにでもあるただのうどんです。
ごぼう天が変な形で揚げられていて意味がわからない。
資さんやウエスト、小麦屋に行った方が早くて安いです。
久々の再訪問です。
着席してスマホでメニューを読み込んで注文します。
私は目の前にピンポンがあったので、先にそちらに目が行き、ピンポン押して口頭で注文。
こちらはミニ丼が有るので嬉しいです。
カツカレー南蛮うどんを頂きました。
僕好みのドロっと系のおだしで、凄く美味しかったです。
麺は少し柔らかい感じの麺。
店内も清潔でした。
QRコードを読み取っての注文方法もあり、楽でした。
次は、違う商品を食べてみたいです。
カツ丼うどんセットを食べました。
ここに限らずうどんの美味しい店のカツ丼は外したことがないです。
お腹いっぱいになりました。
日曜日だったからかお客さんも多かったですね。
個人的に小ネギに好感を持ちました。
薄味でカラダにやさしいなと思いながらも梅やおぼろで好みの濃度に調整しています。
コシの強い麺だとなぜか高確率で舌噛んじゃうのでこちらの柔らかいうどんが食べやすいです。
でもカツ丼は味がぼやっとし過ぎかなと思います。
ご飯をもっと掻き込みたくなるような濃さのほうがカツ丼らしくて好きです(三つ葉も欲しい)うどんは気に入ったのでまた来ますネギを変えたら来ません。
11時少し前につきました。
私たちの前に4組程並ばれていました。
開店と同時に案内されました。
天井の梁やカウンター席などとても雰囲気の良いすっきりとした店内です。
口コミにもあるように携帯からのオーダーができました。
天ざる蕎麦美味しかったです。
お蕎麦の香りを感じられるつゆは甘くなくて私には丁度良かったです。
晩御飯で頂きました。
ゴボ天うどんは映えを狙ってるようですが、ちょっと食べにくいですねぇ。
麺はあまりコシがないですが、柔らかすぎず美味しいです。
つゆも出汁が効いてて良いです。
カツ丼も頼みましたがちょっと固かったです。
注文は備え付けのQRコードで簡単にできます。
よくあるアプリみたいに個人情報を入力しなくてもブラウザで注文出来るのがとても良いと思いました。
店員を呼ぶより気軽で良いでしょう。
駐車場は手書きの線なので大きい車は要注意です。
直方では老舗で名店。
何と言っても黄金色の出汁が最高に美味い!また某有名料亭で修業をした二代目が作る天ぷら定食は極めてハイレベルです。
ココではヤッパリ王道の「かけうどん」+「かき揚げ天」福岡独特の柔らかく喉越しの良い麺と激うま出汁の決定版かしわオニギリも加えてゴールデントリオ次は「かけうどん」+「ミニ親子丼」どれだけ喰っても、絶対に飽きない「ゴールデンコンビ」【季節限定】桜海老のかき揚げ丼昨年は4回も食べに行った逸品中の逸品です【新商品】辛うま坦々うどん一時期メニューから消えていた激うま「天丼」が復活していました!スープを一口いただいただけで旨さが爆発! ほどほどの辛さで出汁の旨みも味わえました今回はうどんでしたが次回は坦々そばに挑戦 (^_-)-☆
少し細めの麺ですが、コシもあり美味しいです。
やさしい味の出汁も飲み干せます。
駐車場有り☆店内はカウンターとテーブル席ですがテーブル席が沢山あるので駐車場に車が沢山止まってても意外と店内に入ると座れる席は余裕である感じがしました☆店内も綺麗で、店員さんの感じも良いです☆メニュー豊富で麺もうどんか蕎麦どちらも選べて、それ以外に定食とかも有ります☆この日は4人で訪れて、ゴボ天うどん、カレー南蛮、天ぷら定食を、それぞれが頼みました☆ゴボ天も、なかなか華やかな感じに飾られていました☆天ぷら定食も食べ応え充分そうでした☆私はカレー南蛮を注文したんてすが和風だしが凄く効いてるカレー南蛮でした☆もう少しカレーの感じが強くても良いかなとは思ったけど和風の上品な味が好きな人には好まれる味だと思います🍀
居心地のよい 広々として 黒い梁が 素敵な店内。
お客さんも絶えず 活気があり スタッフの皆さん感じが良い。
福岡では 中々お目にかかれない 大好きな鴨南蛮そばに ミニカツ丼を…旦那は カツ丼セットにごぼう天トッピング。
鴨南蛮そばは、脂ののった鴨肉に焼いたネギ、柚子をほんのりあしらって 美味しい〜!鴨の臭みも気にならない、ネギと柚子がいいアクセント。スープに鴨の脂が溶け込んで いい!でも もうちょい 濃く甘みもある方が好みかな。
カツ丼は肉厚で びっくり‼︎でも こちらも もうちょい タレが濃く甘みがある方が好み!旦那の注文したうどんのスープは 塩加減も出汁も好みの味でした。
カツカレー南蛮、鍋焼きうどんも気になる_:(´ཀ`」 ∠):次回は 何 食べようかなぁ^ ^
野菜ぶっかけうどん、玉子丼を注文。
野菜ぶっかけが思った以上にもりもり野菜。
玉子丼は塩辛いので、好みではなかった。
頼みすぎたのもあるので、初めて場合は欲張らず。
麺は程よいコシで好み。
全体的に濃い印象なので、男性向きかと。
薄味好みの僕ですが、濃いめだけど醤油辛い事なくほんと美味いです。
後から喉乾かないので間違いない。
出汁が美味いのです。
カツが凄く柔らかくて最高の揚げ加減。
トンカツセット¥900で腹いっぱいで食べ過ぎた〜😆
最高に美味しいです。
特に、海老天とじうどんが超美味しいですよ~!
数ヶ月ぶりに来ました。
私は蕎麦好きなのでいつもお蕎麦をいただきます。
今回は暑い日だったのでかきあげ天ぶっかけそばと梅じゃこおろしぶっかけそばを注文しました。
適度にコシがあるお蕎麦でお出汁もとてもおいしかったです。
店内も広々として清潔感もあってスタッフの方々もとても感じが良いです。
久しぶりに、訪れました。
カレー南蛮 目的しかし 今 牡蠣のおいしい時期です。
カレー南蛮を 目的に来ましたけど、メニューを見てたらカキフライ定食に 変更。
ごぼ天うどん美味しかったです。
ミニ丼のカツ丼もしっかりした味で良かったです。
とても品揃えがいいお店です。
ただ通りに面していないので、入りにくいので☆ひとつ減点に、
ゴボウ天うどんが最高です。
直方市民が愛するうどん屋サン。
改装され、更にきれいになりました。
柔らかいうどんです。
名前 |
自家製麺うどん·そば処 三升庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0949-28-3088 |
住所 |
|
営業時間 |
[月木金土日] 11:00~20:30 [火水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
自家製麺で美味しいです。
ランチタイムは待つこともあります。