信者ではないですが合掌させて頂きました。
信者ではないですが合掌させて頂きました。
長崎だけではないんですね。
道路から歩いて2分程度のところにあります。
拝礼する人が少ないのか通り道は草が被い、蜘蛛の巣も張っていました。
戦国大名・蒲生氏郷こと、キリシタン大名・レオ蒲生が会津を治めていた当時、猪苗代城代であった岡越後守をはじめ、多くのキリスト教信者が猪苗代にも有ったが、慶長18年(1613年)に発布された「バテレン追放令」がにより、江戸や京都、長崎などでキリスト教への弾圧がはじまり、この地では、元和8年(1622年)に弾圧がはじまり、寛永元年(1624年)に、棄教に応じない信者は、ことごとく処刑されました。
これは、『元和の大殉教』と呼ばれ、東北で108名が処刑されたとある。
猪苗代で処刑された信者の遺体は、この地に破棄されていた。
名前 |
キリシタン塚 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
24時間、いつでもお参り出来ますよ。