オーナーご夫婦とも交流があったので、お邪魔しました...
暮らしの体験宿ひととき / / .
秋に訪れました。
セルフリノベ の素敵なゲストハウスです!オーナーご夫婦、スタッフの方があたたかく、フレンドリーでとても楽しい時間を過ごせました。
2匹いる猫ちゃんもかわいい!庭の畑で野菜を収穫してサラダを作ったり、裏庭でテントサウナをしたり、ご近所のおじいさまの畑に遊びに行ったり、森や畑道を散歩したり、みんなで毎日食卓を囲んだり…と西会津暮らしをちょっぴり体験することができました。
季節を変えてまた訪れたいです!
設備はとても新しかったです。
オーナーがとても友好的で、夜まで話をできたのが楽しかった。
とても素敵なひと時を過ごせました。
夕ご飯や朝ごはんも美味しく頂けましたし猫ちゃんにもお会いする事ができました^^こんな素敵な宿が上野尻にある事を知らなかったですが今後こちら方面に伺う際は定宿にさせて頂ければと思います。
野菜が美味しい!!オーナーさんも気さくな方々でとても居心地が良かったです。
「ゲストハウスひととき」に併設されている、「CHAMISE」に行きました!初めて西会津に来ましたが、とてもゆったりとした時間が楽しめて良かったです!また行ってみたいです!
古民家を改造したゲストハウスです。
約1週間住み込みさせて頂きました。
まず、オーナー夫妻がとても優しい! ごはんも地元の食材(ちょうど夏だったので畑からのトマトや近隣からの差し入れなどもあり)をメインとしたおかずがいっぱい。
入り口の土間は昼はカフェ・夜はバーとしても営業してるので、地元の人の憩いの場ともなってて、まったりと過ごせます。
客間は男女別で1つずつ。
共用スペースには風呂、シャワートイレ、ゲスト用冷蔵庫がある他、フリーWi-Fiも飛んでるので、不自由はしません。
あと、尻尾が長くて凛々しいネコちゃんがいます(動物は苦手という場合、オーナー部屋に隔離してもらうことも可能です。
逆にネコ好きであっても、人見知りする性格のようなので姿を見せるかはネコちゃん次第かも!?)
手作り感が心地よいゲストハウスです。
少しボロいくらいが街並みに溶け込んでいい味を出すと思います。
飾らない宿でありながら、芸術性のあふれる宿です。
地域の交流の拠点となっているようで、ここから西会津の輪が広がっているように感じます。
オーナーも感じが良く、人と接するのが上手な方なので、ゲストハウス巡り初心者でも安心して泊まれる宿です。
バイクツーリング中に泊まりました。
オーナー夫婦さんも外のお客さんも皆とっても親切で気楽に休めました。
(料理もうまい!)(quizイベントも楽楽!)是非、もう一度、行きたい場所です。
旅行を考えているときに友人の誘いがあり、オーナーご夫婦とも交流があったので、お邪魔しました!レトロな外観に加えて、手作業で整えたという内装がおしゃれで、思わず「ただいま!」と言いたくなる雰囲気。
3月始めのまだ肌寒い時期でしたが、すべてにおいて細かい心配りがあってうれしい限りでした。
おいしいご飯と素敵な出会いがあります。
5月にはカフェが開店予定だそうです!ぜひまたお邪魔させてください!(かわいいねこちゃんもいらっしゃいます😁)
オーナーご夫婦の温かな人柄も素敵で、とてもアットホームな宿です。
冬に泊まった時には、お布団に湯たんぽを入れてもらって、じんわりと温かくゆっくり休めました。
ご近所の方との交流もあったり、イベントも企画されていたりしてまた泊まりたいです。
ねまるの次に…好きなゲストハウスでした!居心地良い、フレンドリー!リピート決定です〜
令和と同時に生ビールも楽しめるCafeもOPEN、宿泊はもちろん立寄って楽しむこともできるようになりました。
2度泊まりましたが、居心地が良くて気がむくと、ネコちゃんも来てくれるかも?地元の方々ともフレンドリーにお付き合いされていて居心地のよい田舎町の宿です。
スーパー、コンビニ、露天風呂もある温泉施設は車で数分の所にあります。
寝室は和室で、洗浄便座付きトイレ、お風呂+シャワーがあります。
wifiも飛んでます。
駐車場は徒歩1分の所にあります。
定期的にイベントも行なっています。
ある日は胎内高原ビールのイベントでした。
ツーリング途中に宿泊させていただきました。
今まで泊まったことのあるゲストハウスでの中で一番良かったです。
今後のツーリングの目的地がひとつ増えました。
名前 |
暮らしの体験宿ひととき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7335-0230 |
住所 |
〒969-4512 福島県耶麻郡西会津町上野尻字下沖ノ原2650−1 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
定期的にお世話になっています!ただ“泊まる”ではなく“暮らす”ということに焦点を当てて、ご飯を皆で作ったりする時間だったり、その場の一期一会が帰り際には素晴らしいことだと感じることができる場所です。