冷房が効いていて涼しく運動できました。
Googleマップで裏口に連れて行かれますが、駐車場の入口は1号沿いしかありませんので注意です。
駐車場は広くて段差がなく停めやすいです。
同じ敷地内にカフェやレストランがあっていいですね。
行ったのが真夏の暑い日だったので心配でしたが、空調がしっかりしていて、なかに入れば快適でした。
公園の中ですが、外で開場を待つには、日陰がとれる場所が少なく、ちょっと辛い。
基本的には駐車場もしっかりあり、観覧席も見やすく、いい施設だと感じました。
ダイケンキとミジュマルのポケふた撮影のため立ち寄りました。
第二駐車場に車を停めてスタバまで行くとすぐ前にあります。
近代的な体育館で凄く綺麗です。
Googleマップで四日市総合体育館をナビすると、芝生広場の方に案内されてしまうので注意が必要です。
芝生広場から駐車場へは行けません!必ず国道一号の方からでないと入れない。
車のナビも怪しいので、ご注意下さい。
綺麗で明るくなりました。
ここで、ワクチンを射ちに行きました。
中もキレイでしたよ。
新しくなって、とてもきれいでした。
ジョギングによく利用します。
すっかり整備されて綺麗になりました。
外周をジョギングしてから、体育館でシャワーを借ります。
100円で5分使用出来ます。
更衣室、シャワー室共に広くて綺麗です。
シャワー室の床は上質な珪藻土で作られていて、シャワーで濡れてもあっという間に乾いて良い感じです。
体育館二階はウォーキングも出来ます。
外周300メートルです。
アイス、飲料自販機も完備です。
体育館入口側にマイナス温度の炭酸飲食が自販機で販売されていますので、キンキンの冷たい飲み物を所望する人はそちらで買うといいでしょう。
他にサッカー場、野球、陸上トラック完備で、天皇陛下が来場するとこわか国体仕様になっています。
とてもキレイで広くてスッキリして良い所です。
息子の弓道の試合を見てきました☺️
とても綺麗で、広いです。
床が真っ白でした。
令和2年5月にできたばかりの新しい総合体育館です。
2021年(令和3年)に開催される予定の三重とこわか国体のために建て替えられました。
二階はウォーキング専用のフロアになっています。
駐車場も広くなりました。
従来の第二体育館はそのままあります。
ホントにいい体育館です\(^_^)/。
名前 |
四日市市総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-348-4100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
初めて体育館でバトミントンをしましたが、冷房が効いていて涼しく運動できました。