小川、泉が有り緑豊かなので夏でも涼しく散策出来ます...
2023/8/15火曜日夏休みで、名主の滝に行きました。
昨夜、大雨が降ったので、池は濁ってました。
足下はぬかるんでいませんでしたね。
猛暑ですが、滝をみていたら涼しげな気分になりました!前回の投稿気持ちが良い秋晴れでしたので、二週連続で名主の滝に行きました。
地図では4つ滝がありますが、実質は男滝の一つですね。
結構な勢いで水が落下しており、滝壺近くで見入ってしまいました。
この水はどこから来ているのだろう…?途中にあるあずまやは、いつも休憩している方がいる人気スポットで、いまだに座ったことがありません。
一度は座って、のんびりしてみたい。
正門と反対側にある池には大型の鯉がうようよしています。
最後にこの池を1周歩きながら眺めてから王子駅に向かいました。
何となく気分が落ち着くスポットです。
都内ながら滝、小川、泉が有り緑豊かなので夏でも涼しく散策出来ます。
石が歩き難いので、歩きやすい靴で、来た方が良いです。
自然が残っていて、静かな場所です。
公園の閉園じかんは16時です。
滝や小川があって癒されます。
あまり広くは無いですが高低差もあり雰囲気が良いです。
木々も多く直射日光も避けれるのと滝の近くは涼しいので夏場でも比較的居心地は良いと思います。
無料で入れ、豊かな緑が楽しめる公園。
天気の良い日は岩場で亀がのんびりと甲羅干しをしている光景が見れます。
池の水は濁りがあり多少臭うのが惜しい点でしょうか。
園内は繁茂した木々により日陰も多く、夏場でも涼しいです。
蚊は多いので気になる方は虫除けスプレーをしてからの方がよいでしょう。
無料で入れるのにこんなに素晴らしい公園は中々ありません。
閑静な場所にある静かな公園です。
緑と滝という組み合わせは癒やしの空間としてとてもリフレッシュできます。
夏だととても涼しげで散歩するにも良い所ですが、少し補修はした方がいいのでは?と思う部分はあります。
北区で生まれたのに、今回初めて訪れました。
名前では嫌って程聞いてましたが、赤羽から王子は小学生には近い距離ではない。
中学生になると、そういうことは興味の対象外になるので、私も老境の境地の入り口に立ったということでしょうか。
とにかく、自然の湧水ではないにせよ、辺りは確かに一気に気温が下がります。
蚊もいますが、素晴らしい風景です。
滑らないように気を付けて散策してください。
水と森の調和が美しい公園です。
JR王子駅から10分くらい。
駅から北区区役所側へ高架をくぐり線路と並行に東十条駅方面へ。
王子駅の喧騒から外れて暫く住宅街を歩きます。
左側に幼稚園があり、幼稚園を過ぎるとすぐ公園の入り口の木製の門が見えます。
名主の名前のとおり仰々しい構えですが、門をくぐると池が目の前に広がり景色が一変します。
静けさが心地よい公園です。
公園の名前になっている滝は、一番奥にあるので園内を散策しながら進んでいきます。
木々が茂り、奥の滝から水が森の中を流れ、さながら渓谷のような雰囲気。
入場した時間が遅かったので、滝の水は落ちていませんでした。
残念!入場時間の設定や閉門時間があるので、夕方の訪問は要注意です。
こんな閑静な住宅地の中に在るなんて素敵ですね。
王子村の名主の自邸だったという点も良いです。
大昔はご近所さんたちが水浴びしに来たとの事で、当時を想像しながら散策するのも楽しいですね。
16時に滝が止まるとの事で面白そうなので待ち構えていたところ、16時少し過ぎたあたりから少しづつ滝が細くなっていき、ゆっくり止まりました(笑)。
都内にある人工の滝。
園内には4本の滝が落ちているようでしたが、私が訪れた時は湧玉の滝と男滝が見れましたが、独鈷の滝と女滝は枯れ滝になっていました。
園内の地図はありますが、湧玉の滝は絵とは別物の滝でした 笑しかし男滝は立派で画になる滝でした!
ランニングコースでよく利用します。
高低差もあり、足場の悪さも程よくいいトレーニングになります。
滝は意外と迫力ありますが季節によっては水が止まっている為、事前に確認してから行くことをおすすめします。
昔からの名士の屋敷あとの公園です。
様々な花が季節ごとに咲き乱れて、なかなかのけいかんです。
人工的ですが大きな滝、池もあります。
公園内には、区民センターもあり、入浴設備始め、様々な設備が整備されています。
のんびり、散歩するのに最適、崖にあるので、滝が、いくつかあるのもいいね。
夏、涼しく、秋は、紅葉が素敵❗子供の頃は、大きな池で、魚釣りができた。
今は禁止です。
王子稲荷に行った後、入り口が分からず4時過ぎてしまい、滝が止まってしまいましたが、公園は渓谷になっているため、地図で見るより巨大です。
まさかこんなところに渓谷があるとは思いませんでした。
渓谷の跡は親水公園もあるので、飛鳥山の桜はもちろんですが、水の名所が多いのですね。
今度は滝が流れている時間に行きたいです。
都内で滝の見られる自然公園です。
紅葉も綺麗です👍遊具などは無いので散策スポットですね‼️
まさに都会の中のエアポケット。
敷地に入った途端、温度が2度ほど下がったよう感じます。
ヒヤッとします。
夏の水遊びが定番です。
子供ずれが所狭しとレジャーシートで場所取りをする光景は、50年近く変わりません。
秋の紅葉の時期も、格好の撮影ポイントです。
回遊式の庭園になっていますので、ゆっくり見て回ると小一時間ほどかかります。
周辺にはお店が少ないので、駅周辺であらかじめ好きなものを購入してから、訪れるとよいです。
とても緑の多い所です。
滝や池など水辺で涼しげですが、蚊がとても多いので虫除けはしっかりしていかないと大変です。
春は桜が綺麗です。
おたまじゃくしも沢山いて、子供たちが捕まえているのをたまに見かけます。
秋はどんぐりが沢山落ちています。
遊具などはありません。
渓谷の面影をとどめる回遊式庭園。
公園の名称は、江戸時代の王子村の名主・畑野孫八が自邸の庭を解放したことに由来。
公園に隣接する、かつての王子神社・王子稲荷の別当金輪寺には今も畑野家の墓がある(墓石の戒名に「瀧」の文字)。
なお、2017年7月現在、園内の滝の水量は極端に制限されており、往時の迫力はまったくない。
北区の公園課には、ぜひ前向きな対策をお願いしたいところ。
王子駅からわずか10分。
まずは王子稲荷神社にお参りをして、歩を進めるとうっそうと緑の茂った公園がある。
東京とはまったく不思議な街だ。
都心に森が水辺があって、滝があるのだ。
そう大きなわけではないが、都心にいながらマイナスイオンを満喫できる。
トイレが清掃したてだったのか、水まみれでした。
トイレットペーパーまで 半分ぐらい湿ってました。
清掃の仕方を見直した方が良いと思います。
平成29年3月20日月曜日訪問。
いやーここに着くまでが大変でした。
我がおんぼろ愛車を駐車したとこるから急な坂を下り、やっとこさ見つけた。
但し「もんげー」!ここが東京都?ご立派な滝にも「もんげー」!そして駐車場所には急な坂を上っていきました。
またまた疲れて「もんげー」!でした。
一度おいでやす。
名前 |
北区立名主の滝公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3908-9275 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト |
https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/nanushinotaki.html |
評価 |
3.9 |
多くの木々の中を流れる小川、そしてかかる橋を渡り散策すると緑の中に浮き出た美し過ぎる滝、感動しました、それぞれの季節にも訪ねてみたいと思います。