肉ゴボウうどんを注文。
スープが美味しくて新規開拓でヒット!しました。
閉店時間ギリギリでしたが快く迎えていただき、素敵な接客をしていただきました😆また行きます👍✨
この辺りでは、一番美味いと思います!麺もダシも最高です!
予定より早く着いて、駐車場で少し開店待ち人。
ごぼう天うどんを発注。
お店の雰囲気凄く良くて、店員さんの対応も良かったです❗お食事も美味しいく頂きました🎵
安くて美味しい。
シンプルな出汁で美味しい。
ローカルな町のうどん屋さんといった感じ。
カツ丼です。
久しぶりにお麩のお吸い物頂きました。
うどんマップに登場したうどん屋さんです☺️ぼうぶらの意味は、カボチャだそうで、放蕩息子的な意味合いで、ぼうぶら息子なんて言葉もあるようです☺️今日は、肉ゴボウうどんを注文。
肉の甘さが出汁に出て、甘くて旨いです😋うどん麺は、ちょっと細目ですが、ちょうど良い具合に腰があります。
喉越しが良いです🤭今度は、トンカツ定食を注文しようっと🎵🤭定食には、うどんが付いていますから、コスパが良いです🤭
13時頃来店。
お昼のピークをすぎた直後だからか、ガランとしていてお店の方も厨房にいて来店に気づいていない様子だった。
その為か提供までに時間がかかった。
食べてる間に、次々とお客さん来たので、お昼とお昼を避けて来た感じの方とピークに波があるようだ。
ひとくちめはけっこう強い塩気を感じたけれど、濃いすぎる訳ではなく塩辛い感じでもなく最後まで美味しく食べられ、お汁は飲み干してしまった。
麺は筑後うどん特有の軟らかい麺。
ごぼう天は大きすぎない斜め切り。
繊維が残らない絶妙なサクサク感。
美味し~い!最近はうどんも値上がりしてきたけど、ごぼう天うどんで450円とお安い。
とんかつ定食やカレーうどん、丼ものもメニューにあったのでまたぜひ来て他のメニューも食べてみたい。
子どもの頃から店の存在は知っていましたが、一度も行ったことなく、こないだ行ってきましたご夫婦でされてる手作りうどん屋さんみたいです定食のカツとじ頼みましたかなり美味しかったですうどんはうどんにしては細麺?美味しかったです僕は親子丼やカツ丼に対しては辛口ですが、ここのカツとじの醤油加減もバッチリでかなり美味かった他の方がカツが硬いと書いてますが、あの方は入れ歯だったのでしょうか?ちょうどいい硬さでしたこの店の欠点は駐車場の狭さですかね3台?4台?までですうどんだけなら早いんでしょうが、自分は定食を注文したんで提供は遅かったです定食の値段は少し高めで、700円や800円です満腹度は腹八分ぐらいです。
出汁が絶品😆
酒のつまみがうまいよねー。
カツ丼食べたが最悪。
厚いのは良いが固い肉・酸化したのかスゴい油臭・甘ったるい出汁・かき混ぜすぎ、火を通しすぎの玉子・・2度と行かない。
子供の頃からうどんは「ぼうぶら」さんでした。
^^今回はそばにしました。
おいし~!
かなり薄味ですが、素朴な美味しさがあります。
子供の頃から、食べてました、笹がきごぼう天が絶品です。
出汁も深みのある最高の味。
うどんにザルソバかつ丼に豚カツ定食美味しかったです(*^^*) 特に豚カツ定食は安くてお腹いっぱいになったしザル蕎麦は安くて美味しかったです!(^^)!
名前 |
ぼうぶらうどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0946-22-6643 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2022年4月24日にトンカツ定食をたべましたが、美味しかったですよ。
¥750と言う値段、絶対安い❗