朝イチだったので唐揚げも無く商品が少なかったです。
駅弁の祇園 伊東駅店 / / .
いわゆるポリ茶瓶を駅ホームで購入する体験をするため遠方より訪れました。
応対の店員さんは注ぎたてで熱いことに気をつけるよう、親戚のおばさんのようなフレンドリーさで気遣ってくださり、ホームのベンチでいなり寿司とから揚げ(竜田揚げと呼びたい)とともにいただきました。
茶瓶は、ティーパックが揉めるような優しい柔らかさのものではなく、握ってもしっかりした硬いもので、私の期待とは違っていました。
お茶はおいしかったです。
伊東駅構内で発売されていて主にとりめしがオススメです、とりめしは幼い時に旅行で来たときに食べて何回食べても飽きないくらい美味しい駅弁です、その他いなり寿司やおにぎり弁当といった弁当も発売されていて飲食スペースもあります、他の駅弁とは違いレトロ感を彷彿される駅弁です。
前と場所が変わって営業中です。
駅隣接の商業施設内と駅構内の両方から購入可能です。
干瓢巻きとお稲荷さんのセットをオーダー。
お稲荷さんは一口噛むと汁がジュワっと垂れそうなくらい口いっぱいになります。
甘いタレが美味しい!久々にお稲荷さんが美味しいと思いました。
いなり寿司の名店。
伊東駅改札外の商業施設内にある。
地元の人がよく買いに来るようだが、駅弁としての需要も高い。
伊豆急のリゾート21に乗り、伊豆の海を見ながら食べると格別に美味しいく感じられる。
駅の構内にも窓口があり両方から買えます。
いなり寿司は3個入と6個入があります。
中にお箸が1つ入っていて追加も言えば貰えます。
支払いはSuicaが利用可能。
味は絶品でした。
お土産に買って帰りました。
のり巻き入りのいなり弁当(690円)を買いました。
10年ぶりでしょうか、味は変わっていませんでした。
油揚げに染み込んだ甘めの汁が良いですね。
美味しかったです。
のり巻きの干瓢も、もう少し甘めの味つけだと、良いかもしれませんね。
祇園のお稲荷さんです。
昔よりは甘さ控えめになりました。
伊東駅はとりめしとかは奈良漬けや茶飯の上に鶏の照り焼きがついて、長年から伝わっている駅弁で場所は喫茶店の中にあり、駅構内では買うことしかできないが、電車に乗る前はホームには入らず、中で、飲み物以外に駅弁があり、その他、おむすびのお弁当はおかずもボリュームがあり、駅弁も手頃価格で食べれあります、駅弁はただ食べる以外に食べる前に写真に収め、掛け紙と食べる前の駅弁もを隣に置いて撮るのも格別によく掛け紙は採集できるのもあり3度の楽しみがあり、独断でとりめしを食べたいあまり、独自が小学生の頃から今に至り味が変わらなく何度も食べても飽きなく、正直な話が、各地で売られていない弁当が販売され行くのにも最高で、駅から歩いた所に足湯があり、コンビニにはタオルが売られていて、足湯が沸き上がる前にそこで駅弁良いかなと思います、電車ではリゾート21が使われることもあり、伊豆急下田まではもちろん、熱海まで海側の座席で駅弁を食べるのもおすすめです。
駅弁、いなり、唐揚げ、お茶等が購入出来ます。
いなりや唐揚げは美味しいと評判です。
駅の1番線ホームからも改札の外からも購入可能です。
改札の外はイートインスペースや喫煙スペースもありますが、トイレはないので駅の多目的トイレを利用してください。
以前はお弁当売り場に立ち食いそばが併設されていたのですが、駅のリニューアルに伴い立ち食いそばは閉店したので、写真が多く掲載されているけど、食べられないので注意です。
(美味しかったんですけど…)
天城山を登る前の朝食用に朝7時30分に行きまして、朝イチだったので唐揚げも無く商品が少なかったです。
稲荷のり巻き詰め合わせを食べまして、そこまで甘くなく(回転寿司、スーパーの方が全然甘い)、ジュワーっと出汁が効いていて美味かったです!のり巻きのかんぴょうも良かったです。
メガネを掛けた店員さんの接客も良く、取り置き予約も出来るとの事でまた次回利用したいと思います。
この駅で有名なのはいなり寿司。
でも今の主役はきざみそば。
とお茶なんです。
老舗60年の駅そばは平成最後の3月に閉店。
伊東駅オリジナルのきざみそばももう食べれなくなります。
またお茶は全国でももう2~3箇所しか売ってません。
超希少価値があります。
名前 |
駅弁の祇園 伊東駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-37-3366 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
幕の内弁当のたけのことチキンボール?が驚くほど甘いです。
そしてかまぼこがブヨブヨで弾力がありません。
やはり名物のおいなりさんにすれば良かったのかな?