イートインできます。
マクドナルド 神田末広町店 / / / .
ここのトイレはとても汚れていますので、トイレのために利用する音であれば別の店舗が良いと思います。
トイレットペーパーも紙切れ間近で予備も無く、危うくお尻を拭かずに出なければならない所でした。
土曜の19時頃に利用しましたが男子トイレは手を洗う石けんも切れていて、水の出も悪くて手も洗えませんでした。
(外の廊下に手洗い場が別にあったのでそこで洗いましたが)Wi-Fiも激遅です。
今まで利用してきたマックの中でも最下位を争う遅さです。
モバイルオーダーでコーヒーをすぐに2階まで持ってきてくれた点だけは良かったです。
2階が広々としてよかったです。
スマホ充電に伺いました。
平日の午後、混んでるでも空いてるでもなく、といった感じでしたが着席はスムースでした。
写真のフラッペ美味しかったです。
1時間ほど自分も休憩できました。
ありがとうございました。
名前は伏せますが、受付の方(おそらく海外の方)にセットでのコーラを注文しましたが1回目にアイスコーヒーが出てきました。
確認のため伝票とレシート両方を見せながらコーラに変えてもらうようにお願いするとシロップを謎に4個差し出しながら再びアイスコーヒーを出してくれました。
絶対にアイスコーヒーを飲ませたいのかもしれませんが、他のお客さんは嫌がるので次からは気を付けてください。
結局コーラは諦めました。
色々ごちそうさまでした。
もうここでコーラを頼むのは辞めておきます。
二階のフロアが丸々座席になっている為、入り口の見た目より座席数が多い。
雰囲気も落ち着いていて、居心地が良い。
昼時は行列が出来ています。
私はアプリで注文して受け取るだけにしていますが、店頭で注文する方もまだまだ多いですね。
準備が整ったら番号で呼ばれます。
テイクアウトの際は、注文したものが全部入っているか確認したほうがベター。
セット+αでの注文の場合、セット以外のものが忘れられていることがたまにありますので。
受注するのには最適な雰囲気。
椅子もソファーも両方あるので気分によって使い分けることができる。
ロータリーの眺めが良い。
2FのカウンターAC電源があるので便利です。
ただし、最近黒のニット帽と黒のダウンを着た強烈な体臭を放つ男性が毎日いるのでその人の近くには座らないようにしています。
秋葉原からは少し離れてるので、静かめです。
広くて清潔感のある店舗。
とても感じの良い外国籍の店員さん応対でちょっと外国旅行した気分(о´∀`о)また一息つきに行きたいです♪
提供が早く、店内スペースが広くて良いのですが、店内デリバリーの方があんまりいい印象を感じなかったので星3。
てりたまうまい。
店の2階がそこそこ広い飲食スペースになっているので、ゆっくり食事をすることができる。
休憩スペースとしても便利。
窓際の席等にはコンセントも用意されているのでスマホ充電やノートPCのちょっとした利用にも便利に使える。
注文を正確に聞いてもらうのに、時間がかかります。
秋葉原から御徒町まで歩いて行く途中にあるロケーションで、比較的に空いてるMacです。
お茶の水駅から上野駅まで歩くのが好きで、途中休憩でほぼ毎回立ち寄ります。
一階に空席がある時はそこに座って、ボケッと外の人の往来を見るのがいいです。
いつもの安心感があります‼️
駅から徒歩10分弱トイレ綺麗ではありませんでしたが席数が多く利用しやすいです。
スタッフはほとんど外国人の方々ですが、対応良いです。
2階席に電源コンセントあり、満席が多いです。
なのでテイクアウトで頻繁に利用していますが、並んでいても対応が早くあまり待ちません。
数回、ナゲットのソースが入っていないなど間違いがありましたが、丁寧に謝っていただきました。
外国人向けのためか、英語の出来る人がカウンターにいる。
働いている人は外国人が多目。
夜しか行かないが、カウンターはどんなに人が並んでいてもレジは一つしか開けないのですぐに混み出す。
ポテトのLを頼んでも、本当にLの量なのか疑問がある量(MACあるある)。
大概時間がかかるので、外から見て混んでたらな入らない。
朝マックのソーセージマフィンは焼き加減最高!でも店の中は!家の無い人の溜まり場ある意味!簡易宿泊所で体臭臭い!!トイレの洗面台はシャワールーム!最低だわ。
コストパフォーマンス考えてハンバーガーとチキンクリスプ頼みました、秋葉原から少し外れるので割と空いてる、とはいえほぼ満席だったけど…
2階が巨大なマックです。
座れないということは、まず無いと思います。
ちょっとした休憩には最適です。
ベビー用チェアもありますが、2階カウンターか中心なので、お子様連れだと大変かと思います。
近くのファストフード店で秋葉に近く外国の人多いです。
行くと大体ゆったり出来るお店ですね。
お昼時の混み具合い判りませんが‥‥1階カウンター席と2人用小テーブル席少し、2階壁際テーブル席と対面カウンター(仕切り有りますよ)と単なるカウンター席、結構座れると思いますね。
2/15朝追記なんと朝8時寄ったらサラリーマンと高齢者の溜まり場でした。
えー席は80%埋まってましたー知らなかったですよ。
寝ている方も結構いらっしゃいますよ😵再認識!
昔からあるマクドナルド!秋葉原から少し離れているので穴場です。
マクドナルドになる前は、信用金庫か何かの金融機関だったような気がします。
1階天井の一部を撤去して階段を新設しています。
吹抜けになったので明るい店舗になっています。
東京メトロ銀座線末広町駅近くで外神田五丁目交差点を上の方向に少し進んだ中央通りに面して建っているビルに入っている。
マクドナルでよく見られる一階にカウンターと少しのイートスペースと二階に広めのイートインスペースがあり、席によっては充電が行える。
大きなテーブルスペースはあまり無いので大人数向けではないが、秋葉原の散策に疲れた際に一休みするのに向いた立地。
日中いつもお客さんいっぱいですね。
売れてるからか、この店舗おいしいです。
他店より美味しい、という意味ですから。
回転がいいので、作りおき時間が無いと言うことだと思います🙇
店員さんが、外国人が多くて、よく注目を間違える。
一回、別の人の商品を渡されたことがある。
広いけれどマックなマック。
昔は美味しく感じたのに。
上野方面から秋葉原を攻めるときにお店の開店時間調整で利用してました。
今では駅のすぐそばにお店がたくさんあるので利用することは少ないのです。
平日昼間は満席に近い。
半数近くが食後しばらくそのまま動かない。
それ自体は全く悪くない。
お盆に商品のせて二階へ上がって食事する場所がない店には行きたくないだけ。
2Fは基本、1人づつで座れるようになっていて便利です。
コンセント付のテーブルもあるので、ACアダプターを持っていれば長時間携帯電話の充電やパソコンも充電できる。
ちょい小うるさい感はあるかとは思いますが。
名前 |
マクドナルド 神田末広町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5688-7126 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イートインできます。
2階にはそれなりに席はあるので、利用しやすいかと。
1階にも少しは席はあります。
店員は外国人なのかあまり日本語が理解できていないせいなのか、うまく対応しきれず、困ってました。