揚げたての天ぷらを目の前のバットに並べてくれる「福...
天ぷら食堂 若鷹(わかたか)戸越 博多スタイル定食 / / / .
ずっと気になっていてやっと行けたので投稿です。
まずめっちゃくちゃ最高でした。
定食は天ぷら、ごはん、味噌汁明太子、もやしのナムルがついててコスパもいいですし、なんといっても店員さんがとても親切、おかわりできますとか説明もちゃんとしてくれて、、、感動😢他のお客さんが入ったり出たりする時にみんな大きな声で挨拶していて本当に気持ちのいい接客でした。
また友達にも紹介していきたいと思います。
ありがとうございました。
クチコミで初めて来てみました。
無料の惣菜と明太子は、手作りと思うのですがめちゃくちゃ美味いです。
もちろん食べ放題です。
ご飯味噌汁も美味しくて食べ放題。
ランチメニューは、若鷹定食を頼みました。
税抜1300円税込1430円結構高いので毎日は行けません。
メインの天ぷらは普通でした。
わざわざ海老天と半熟卵天ぷらを追加する程では無かったです。
おなかいっぱいになるのでたまにはいいです。
結構高いです。
天つゆはかなり美味しいです。
戸越駅から徒歩数分、第二京浜沿いにある若鷹さん。
5年前から通ってましたが、引越しなどもありここ2年くらいは行けてなかったので先日非常に楽しみに行ってきました。
店長も覚えてくれてて、変わらないアットホームな感じがすごく良かったです。
ご飯も味噌汁も、ふりかけもどんどん進んでしまうので食べ過ぎにご注意ください。
家族連れも多くて大変おすすめです。
カウンターのみの席で約10名ほどの着席が可能となっております。
天ぷらが次々とくるので、揚げたてが食べれて美味しかったです!ご飯と味噌汁と明太子が食べ放題。
卓上にある辛子高菜やもやしナムルも無料で、ご飯のお供がたくさんでお腹パンパンになりました。
お米が少しベチャッとしてたので、もう少し硬めに炊いてもらえると、より美味しいと感じました。
また、アットホームな店内でゆったりと過ごせました。
帰り際も厨房からも気持ちのいいありがとうございましたが聞こえてきて素敵でした!
若鷹定食頂きました。
(¥1,199 paypay使えました。
2023.8)カウンターのみの博多式天ぷら屋さん。
ランチだけでなく、夜飲みも出来るようです。
注文後すぐに明太子が提供されます。
若鷹定食は天ぷら7点(大葉、エビ、エノキ、イカ、サツマイモ、レンコン、豚肉)とかなりボリュームあります。
もやし、辛子高菜、漬物は食べ放題で、やや硬めに炊いたご飯が天汁を吸った天ぷらによく合います。
そのご飯はお代わり出来るようなので、コスパ高く満足度は高いです。
半熟玉子の天ぷらがお勧めのようでしたが、食べ損ねたので再訪します。
目の前で揚げて出してくれるお店。
店内はテレビが流れて色紙がいっぱいのアットホーム。
ただ具材は薄め。
カツも薄いので、そこまで満足感があるわけではないかも。
戸越商店街から武蔵小山商店街に移動すれば天ぷらのまきのさんがあって無料で付け合わせ食べ放題で具材も分厚いく、値段も同じくらいなので、そこと比べると星4かな。
でも、戸越で天ぷらを食べたい人にはもってこい。
まきのさんみたいに行列もないので、さっと食べてさっと出たい人にもおすすめ。
総じてとてもいいお店でした。
天ぷら定食をたべました。
天ぷらはサクッと揚がっていて美味しかったです。
ごはんは、柔らかめなのでもう少し固くてもいいなという印象。
ここまでだったら★4なのですが、スタッフがマスクされてなかったので★2です。
アルコール消毒や隣席との仕切りはあるのに、何故かスタッフ2人共ノーマスク。
店の中央くらいに、感染症対策みたいな紙が貼ってあるのに(ほかの紙で隠れてはいましたが)、1番大事な感染症対策がされていません。
戸越銀座商店街の感染症対策としても「買い物する時はマスクをしましょう」とあります。
食べ物提供する店は必須でして欲しいです。
揚げたての天ぷらを目の前のバットに並べてくれる「福岡スタイル」の天ぷら屋さんです。
まず、店の壁にずらりと並ぶ有名人のサインの多さにビックリしました。
博多の人気店は、塩辛や漬物が取り放題ですが、こちらの店も漬物やふりかけを自由に使えます。
定食に付くご飯、味噌汁、明太子は無料でおかわりできます。
テイクアウトもでき、PayPayも使えます。
都営浅草線戸越駅近くにある天ぷら屋さん🍤天ぷら食堂若鷹さん✨気になってたけど、コロナ時期の自粛とかで行けずにいたお店にやっと行けました✨日曜ランチ時ちょっと外して行ったら空いてた✨ここは、いっぺんに揚げてどんっと来る感じじゃ無くて、数品づつ揚げて、揚げたてを提供してくれるスタイル‼️天ぷらは揚げたてが命だからとても嬉しい😆大葉なんかサクッサクで食感が良い🍃海老もぷりぷり🦐、烏賊も揚げたて熱々だから柔らか🦑、ゴボ天もごりごりと食感楽しめる厚切りで美味しい✨天つゆに付けた天ぷらとご飯が合うこと🍚お代わりしちゃいました笑とっても美味しかったので、また行きます♪
ランチで初訪問。
都内では珍しい、福岡式の天ぷら屋さんで、ランチセットは天ぷらの品数でコースを選べるようになっています。
天ぷらは揚げたてでサクサク美味しい。
天つゆは甘めの味付けで、これは白米によく合う。
サイドの高菜やもやし、明太子、白米もお代わり可能なので、ついついご飯が進みます。
これは素敵なお店を見つけました😋✨✨✨
初めて来店しましたが、とても気さくなお姉さんと、少し厳つく見えるけど、ただ寡黙なお兄さんが切り盛りされていました‼️お薦めも、聞いたら直ぐに教えてくれて、天ぷらも、揚げたてで、めちゃくちゃ美味(u003e_u003c)何よりも嬉しいのは、何と何とご飯・味噌汁・明太子が、定食なら、おかわり自由というではないですか(*^o^)/\(^-^*)あまりの嬉しさに、夜の白飯は、一杯と決めているのに、大盛3杯も食っちまったではないか(゜ロ゜)明日の休みに備えて、持ち帰りで、お薦め品のチキン南蛮を買って帰りました✨タルタルとタレがほんまに旨くて、染み込んだキャベツだけで、ご飯が一杯無くなるほど( ̄□ ̄;)!!誘惑に勝てずに、朝御飯で食べてしまい、気づいたら、写メを取り忘れました😱次回、リピート確定なので、その時に撮ります🙇⤵️それにしても、プロレス関係のポスターや展示物も多いけど、有名人のサインも、めっちゃ多いやん⁉️何も知らずに入ったけど、実は、凄い店なんちゃうかな🎵値段は、庶民派でした😆久しぶりに、最高でした\(^_^)(^_^)/
福岡ではお馴染みの揚げたての天ぷら定食。
ご飯と味噌汁はおかわり無料なのでがっつり食べたい時にはおすすめです。
テイクアウトで利用。
その場で揚げてくれるので、サクサクで美味しい。
ランチタイムに初めて伺いました。
定食は天ぷら10品・7品・5品から選べ、全ての定食は、ゴハン・味噌汁・明太子のおかわり無料!上エビ・半熟玉子がそれぞれ+¥110、両方トッピングはなんと+¥210とおトク!テーブルには明太高菜ともやしが置いてあり、ゴハン・味噌汁・明太子で食べ進めていると、揚げたての天ぷらが次々運ばれてきます◎天汁以外にも、塩、抹茶塩など、調味料も揃っているので味変楽しめます。
ボリューム満点でおいしいです!1日限定:5食のチキン南蛮もおいしい!少しお時間かかるみたいですwまた伺いたいと思います♪
ランチに行きました!揚げたての天ぷらは正義の味がしました。
お味噌汁は、キチンと熱々の茄子。
こちらも大変美味しかったです。
2013年に戸越を卒業したワタシとしては、はじめての訪問でしたが、すぐまた行きたくなる素敵なお店でした。
コロナに負けず頑張ってください!
ラーメン屋のような店構えですが天ぷら店です。
揚げたてを順番に出す博多風です。
肉天があったり高菜漬け、明太子が出て来るのも博多風の特徴です。
肝心の味ですが天ぷらは揚げたてで出て来ることもあり、美味しいです。
ご飯がイマイチという人もいますが、私は及第点と思います。
日によりばらつきがあるのか?総じてコストパフォーマンスは高いです。
天ぷらで満腹になる貴重な店です。
揚げたての天ぷらは美味しいね。
気楽にササっと食べれるのもいいね。
半熟卵に天つゆににんにくをご飯の上に。
これがここのお店のお勧めの食べ方。
うん。
納得。
ランチの終る時間過ぎてまで入店させて頂きました。
美味しかったです。
ありがとうございました!
天ぷらは注文を受けてから揚げたてでいただけます。
たくあん、もやしナムル、高菜唐辛子のサービスが嬉しい。
(アルコール注文した人限定?)
戸越銀座に極近い、博多風天ぷらの店。
リーズナブルに揚げたてを食べられる。
オプションとして玉子の天ぷらを頼み、最後に締めとしてご飯と一緒に食べると満足度高し。
惜しい点はご飯がイマイチ。
開店と同時に入店したにもかかわらず、炊きたて感が無い。
これでご飯がもっと美味しければ、最高なんだけど。
平日、水曜日午後14:00頃に利用しました。
ラーメン屋のような作りで1人でも入りやすく、珍しく感じたので、利用してみました。
他に客は一組2名のみで空いてました。
お店の女性店員さんは、笑顔もなくぶっきらぼうにメニューを投げるだけで、説明もなく初めて利用して感じたのは、冷たいの一言。
「お客様は神様(だったかな?)」の張り紙に期待してしまっただけに、なんだか最初はがっかりしてしまった。
もう1人いる男性店員は、笑顔で料理の説明やサービスをしてくれ、この店員さんのおかげて気持ちよく利用できました。
この二人のギャップに違和感を感じました。
若鷹定食(てんぷら7品) ¥1,320を注文。
価格的なコスパには優れた印象。
出来立てのてんぷらを、カウンタ上のトレーにのせてくれます。
家庭的な感じのサクサクのてんぷらは美味しかったです。
質は価格なりですが、それなりに美味しく、気軽に入れるのが良いですね。
5点盛りの天ぷら定食をいただきました。
3点は本日の野菜となっていましたが、少しチープな感じを受けました。
価格的に仕方ないとは思いますが…。
ライス、味噌汁がおかわり自由🍚
天ぷらですが、少ない・小さいという印象でした。
味噌汁、ご飯お代わり自由、お値段安いランチ。
のお店なので、こういうものかとは思いつつ、例えば、小さな大葉が一枚で一品カウントなのはどうなのかなぁ、などと。
そのぶん(?)、辛子高菜やもやしの漬物(食べ放題)、明太子(こちらは一人前)が出て来て、ご飯たくさん食べてねというサービス精神はプラスだとは感じるものの、個人的には肝心の天ぷらにもうちょいコストを寄せて欲しいかなぁ。
せっかくの揚げたてが食べられるお店ですので。
私のおすすめは紅生姜です。
カリフラワーも美味しくてお肉も食べやすく価格もリーズナブルです。
大阪から食べに来ましたが、胃もたれもしませんでした。
プロレスをしている方が店長さんで格闘好きには違う意味でたまらないかもですね。
手頃なお値段で揚げたての天ぷらを食べられます!ご飯、味噌汁はお代わり自由です。
揚げたての天ぷらを食べさせてもらえます。
単品メニューもあるけれど、お昼時はランチメニューがリーズナブル。
ご飯とお味噌汁はおかわり自由です。
お値段からしたら、十分満足。
お冷はレモン水です。
福岡風てんぷら店 武蔵小山にもできたが味はこっちが上 スタッフが感じいいので+☆
揚げたてで熱々&サクサクの天ぷらが食べられる。
付け合わせも充実感してて、ごはんとお味噌汁のおかわりが無料で出来ます。
揚立てを直ぐに食べられる。
旨い!
熱々を食せる福岡style⁉コスパとしてはそう宜しいとは思わないが、お味は確りしてます。
福岡帰りの家族にも大好評。
甘めの天つゆが嬉しいです。
ご飯と味噌汁の御代わり自由は福岡にも無いので最高です。
揚がった物から持って来てくれるので、熱々のまま食べれるのが嬉しい。
てんぷらの種類が色々有るのが嬉しい。
スタッフが元気なのか嬉しい。
ランチメニューあり、カラット揚げたてをサービスご飯食べ放題。
塩辛、漬物、明太子、ふりかけトッピング自由。
名前 |
天ぷら食堂 若鷹(わかたか)戸越 博多スタイル定食 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6421-5921 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,18:00~0:00 [日] 11:30~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
揚げたての天ぷらを出来上がったらすぐ目の前に!戸越銀座商店街にある博多スタイルの天ぷら食堂🍤休日の開店15分後くらいにいくと7割方席が埋まっていて、あっという間に満席になったので早めに行くべしです!〇menu若鷹定食(エビ、イカ、豚ロース、野菜4品+上エビ変更、半熟卵追加)ランチの天ぷら定食は品数ごとに3種類!どれもご飯、味噌汁、明太子のおかわり自由✨️私は若鷹定食にして上エビ変更、半熟卵追加をしたよ〜!まずご飯、味噌汁、天つゆ、明太子の一式が準備されます!そこから、天ぷらを揚がったものから目の前に置いてくれるので全部できたてアツアツの状態!!どれもサクサクでおいしい〜🤤特にエビは大きくてびっくり!上エビに変更してよかった〜🦐半熟卵はシメとして最後にでてくる!食べ方の説明書も一緒にくれるよ〜ニンニクをとかした天つゆにどっぷり浸して、ご飯にのせていただきます!ニンニクがプラスされてよりおいしい!!ご馳走様でした😋