広場で遊べると聞いて行ってきました!
新しくできたビルで気になっていて行きました!内装はとってもオシャレで綺麗でしたが、休日の昼間に行ったら、飲食店が半分くらいやってませんでした!また今度行きたいです♪
常磐橋タワーの一階にあるTOFFEEというおしゃれなカフェで~す😋九州のお豆腐屋さんがやっているとか☺️テラス席で豆乳ジェラートu0026コーヒーを頂きましたが、とてもヘルシーで美味しかったです🙆
まだ認知されていないせいか、周りに人はほとんどいない。
無難な飲食店が集まっており、わざわざ足を運ぶような場所ではない感じ。
7月に開業した新しいビル。
一階、二階にカフェ、レストランがあり3階以降はオフィス。
隣に再開発で、さらに日本一高いビルができるとか?ビルの周りには、イベントができるような広いスペースがあり、かなりひらけています。
たくさんのテラス席あり!ちょっとした子供の遊び場もあります。
(錦鯉の滑り台、常盤橋?、船の形の遊具)遊具は3〜12歳までのものですが、錦鯉の滑り台が内部が見通しが悪く、小さい子は注意が必要です。
本物の錦鯉鯉がたくさん泳ぐ池もありビルの周りを囲む散歩道が素敵でした。
天気が気持ち良い季節には、カフェ片手にひと休憩として利用しても良さそうです。
東京駅周辺の用事の際に寄ってもいいかも。
都会を忘れる癒やしの空間です!どのお店もお洒落で美味しいです☆ビルの周りには池があったり滝があったり!!1階も2階もテラス席があるので、お天気のいい日にはテラス席でランチが最高です。
どのお店も店員さんが優しくて、また食べに行こうと思うお店ばかりです(◕ᴗ◕✿)
広場で遊べると聞いて行ってきました!船の形をしたものと魚の形をした遊具(?)があり、滑り台も付いていました。
未就学児くらいの小さいお子さんなら、短時間楽しく遊べると思います。
娘5歳、息子2歳も2人ではしゃいでました!近くに大きな鯉がいたり、水が流れていたり、都会のオアシスという感じです。
広場では、塗装作業が進められていたので、まだ未完成なようです。
タワー内で食事もでき、テラス席もあるのでお天気の良い日はとても気持ち良いです◎
とてもオシャレな創りで、1階のレストランはテラスが広くコロナ禍には最適だと思います。
大きな錦鯉が泳いでいます。
日本の国魚とのこと。
都会の喧噪の中でちょっと一息つくことのできる空間ですね。
各階にテラスがあって、とても開放的。
密じゃないからマスクを外しても大丈夫。
オープンしたというので会社帰りに横を通ってみました。
特に賑わっているでもなく、静かでした。
ここは東京駅の東側ですが千代田区大手町なので三菱の領土です。
東京駅八重洲北口側の新名所となる商業施設の最初の一角がまもなくオープンするようですね。
楽しみです。
高畑充希さんがCMで言ってましたが、2027年完全開業だそうです。
先が長いプロジェクトの第一弾の幕開けというところですね。
このCMの高畑充希さんはとてもかっこよくて素敵です。
自分たちがはいってる現場なので。
名前 |
常盤橋タワー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ビル下のテラス前に、都会のオアシス🌳池には鯉が泳いで、その手前には子どもが喜びそうな大きな鯉の滑り台や、木製の船が。
テラスでのランチはとても気持ち良いです。
ビル内はさすが最新のインテリジェンスビルで、快適です。