家の近所にこんな名店があったとは!
利用:日曜日人数:1名アクセス:小田急小田原線梅ヶ丘駅南口より徒歩5分程度土日は12:00開店、11:45頃で一番目の待ち。
お店入り口右手の券売機で発券。
そのあと、座るお席をご案内くださいます。
券はカウンターに置いて待機です。
店内カウンター席のみですが、席数は間引いてあるなので、最大7名程度??醤油わんたん支那そば 1050肉御飯 400無化調を謳われており、スープは本当に上品です。
トッピングされている海苔がふわっと香り、麺に絡むととても美味しいです。
チャーシューは低温調理のようで、肉の旨味がしっかりしています。
あっという間に完食。
肉御飯は醤油ベースのたれと山椒のあっさり甘辛系。
チャーシュー二種とマッチしています。
盛り付けもキレイで、配膳されるとワクワクしてしまう見た目でした。
こちらも美味しくて完食。
店内はネイビー基調、丼もネイビーとシックな感じで落ち着きます。
帰りには並びが複数名。
ごちそうさまでした!限定麺も気になってしまいました。
ザ・無化調口いっぱいに広がる良き鶏の香りに癒されるお名前が、磯野だからかアオサで磯の香りがプラスされていますが麺やスープの香りを楽しみたいので私的には要らなかったかも?と思います。
シンプルで美味しいラーメンが食べたくなったので支那そばでググったらめちゃめちゃ美味しそうなラーメン屋さんが梅ヶ丘にできてたので食べてきました。
トッピング全部入りの磯野醤油支那そばを券売機で購入。
調理片付け除菌食器洗いと、店主さん1人でお店を回していてとても忙しそうでした。
席に着くまではとても長かったのですが、席についてからはものの数分で着丼。
非常に丁寧に作られており、食べずともこれは間違いなく美味しいと、視覚と嗅覚が察します。
まずはスープを一口、鶏の出汁がよく出ておりコク旨味共に文句なし。
隠し味程度の魚介要素と生揚醤油を使用したかえしの風味は素晴らしいバランス。
脂は少なくあっさりとしていますがあっさりなのは脂だけ、とにかく旨味が奥深くもはやこってりではないのか?と錯覚します。
旨味のレベルが桁違いで、これはもはや鍋のスープです。
スープは甘味が強めとなっていて、好き嫌いは分かれそうです。
麺は細麺ですがもちもちしており、小麦の風味をよく感じてとても美味しいです。
しかし個人的にはちょっと柔らかめかなと思いました。
トッピングのチャーシューもとても丁寧に作られておりもちもちしています。
3枚とも部位が違い1枚は鶏チャーシューです、どれも絶品でした。
ワンタンの具は小さめですがちゅるちゅるでちょうどいいサイズ。
メンマは大きさに似合わずすごく柔らかくて食べやすいです。
岩海苔をスープに浸すと海苔の風味がアクセントになりこれまた美味しい。
味玉は名古屋コーチンの卵を使っていてかなり大ぶり、そして黄身はとろっとろです。
卓上トッピングに胡椒と一味が置いてあり、コクと旨味で甘味の強いスープにパンチを加えてくれます。
個人的には両方入れるとちょうどよかったです。
何を取ってもハイレベルなラーメン屋が梅ヶ丘のこんなところにあるとは…。
鶏白湯の方も気になるのでまたそのうち伺いたいと思います。
【King of MSG free】無化調ラーメンの帝王は?⇨もちろん世田谷磯野!!ポイントは3つ・どこまで辿り着けない味の奥行き・目くるめく官能的な旨み・次の日の午後まで残る余韻細胞の奥まで染み渡るスープその奥行きの深さは「あっさり」では表現できない奥の奥の奥まで旨みが変化していく脳の満足の仕方も一過性の快感ではなくひいてはよせて振幅増強していく強烈なエクスタシーだからこそその余韻は寝ても覚めても翌日まで続く・・・・この味わい課長には100%出せないまた、課長好きは舌の識別性が落ちて味覚が崩壊しているから気づけないかもしれないジャンキーの支持を集める店とは一線を画すこの店がライバルにしているのは?世田谷であればの水(経堂)のような懐石料理屋オールドネーパール(豪徳寺)のような原材料にこだわり抜いたレストランだだからラーメンフリークの評価はあてにならない堂々と星5つの愚直な店だ。
とても和風なラーメンです。
駅から少し離れています。
近くの大学へ行く通りに有ります。
週末は、混んでいるかも。
非常に美味しい。
ラーメン、そばを超えた麺料理というレベルだと思います。
駅から少し離れていますけどぜひ食べていただきたい🍜
品のある味わいながらもしっかりと鶏の旨味を主張しているスープ。
程よくスープと絡まり小麦薫るモチモチストレート麺。
噛みしめるほどに肉汁溢れるやわらかチャーシュー。
凛とした所作で作業をこなしつつも細やかな気配りを忘れない店主。
すべての調和が取れた素晴らしい一杯。
近場にこのような名店があったとは、世田谷区民として誇りに思う。
家の近所にこんな名店があったとは!早く知りたかった〜!めちゃくちゃ旨い!でも、1番感動したのは店主の方です。
変な言い方ですが厨房での身のこなしがとても静かでキレがあり注文一品一品と常に勝負して気迫を感じる。
食材をとても大切に扱い調理道具がピカピカで清潔で全てが洗練された空間。
藍色のカウンターに紳士なプライドを感じるこんなラーメン屋は初めてです。
旨味が凝縮された透明なスープ、見た感じあっさりしてそうだけどジューシーなチャーシューシルクのような綺麗な麺、どれをとっても抜け目が無く美しく美味しい。
とても感動しました!教えたくないけど知って欲しい流行ってほしくないけど行列になっちゃうだろうな〜笑。
世田谷梅ヶ丘駅から5分程。
スープは醤油と白湯から選べます。
素材にこだわった一杯は深みのある醤油スープにストレート麺がぴったりの行列覚悟の店です。
以前は蓮嘉という鶏出汁ラーメン屋さんだったところ。
店内の造作などはほぼ同じだと思う。
今はコロナ禍で密な状態を避けなければならない状況なので、店主一人でのワンオペで営業しているけれど、一人きりでまわしていくのは大変かも知れない。
醤油ラーメンでも醤油が全面にでているものと、ここのように味付けは、基本、塩で終わらせておいて、風味付けに醤油を使う場合があると思う。
あくまでも個人の感想だけれど、塩がベースの方が、飽が来ないので週一くらいのペースで食して行ける気がする。
あっさり醤油支那そばです。
たまたま近所でずっと気になっていたので行ってみました。
もともと神田でお店をやられていたそうですが、そちらを閉めて梅ヶ丘へ出店したそうです。
店主ひとりで切り盛りしていました。
店内はカウンターのみ7〜8席程でした。
入り口でチケットを購入してカウンターへ通されるまで入り口で待機。
お初だったのでスタンダードの支那そばを頂きました。
岩手県から仕入れる生醤油と小麦を使用しているようです。
あっさり醤油ですが、コクがありスープも全部頂ける美味しさですね。
元々スープの量は少なめかもしれませんね。
女性には優しい量設定かも。
男性だと物足りなさもあるかもしれません(あくまで主観)。
卵かけご飯とかあったので次は食べてみたいですね。
2度目でしたが変わらず大変美味しい醤油ラーメンでした。
鶏と卵は名古屋コーチンとのことですが、小麦と醤油は岩手県のものにこだわっていらっしゃるようで、何か由来があるのかもしれません。
磯野淡麗白湯(1300円)細部にまでこだわりが感じられました。
ワンオペで忙しいなかありがとうございました。
さて、レビューですが特に感動はありませんでした。
鳥白湯はこってりとありましたが、いわゆるこってりではありません。
科学調味料を使わなかったり材料にこだわっておられるのでそこは仕方ないのかなと盛り付けにもトッピングにもラーメンそのものにもこだわりが感じられたので☆4か迷ったのですがチャーシューがかなり肉臭さがあったので萎えてしまって☆3です。
大変お世話になっている知人がオーナーの美容院が梅ヶ丘に。
午前中髪を家族で切ってもらい、13:00過ぎに終わって梅ヶ丘界隈でランチを取ることに。
選んだのが神田磯野の暖簾分け、世田谷磯野。
鶏白湯系のこってりで味玉付きを注文。
スープが切れと深みのある味わい。
麺は細めで硬めの渇水麺。
チャーシューとささみがトッピングでついてくる。
麺とスープと具のバランスがとてもよくよくできた一杯というのはまさに磯野!美味しくいただきました。
うーん ラーメンというよりは、上品な鳥のマイルドスープに麺が入ってる感じの食べ物で、自分の好みではなかった。
醤油味たま支那そば970円初訪。
2020年9月の土曜、12時開店で5分前に到着、待ち1人に接続。
開店時4人待ち、後客4人。
食券を買い、奥から順に一組毎に一席開けて座らせる。
ロット2杯で丁寧に作っている。
6分ほどで着丼。
スープは鶏の旨味がしっかり出ている。
数種類の鶏と魚介を合わせたとのことで、無化調ながら復層的な感じ。
醤油の良い香りと柔らかな味わいが素晴らしく、レンゲが進む。
温度もジャスト。
量は少なめ。
バラ海苔は香りは控えめなので邪魔しないが、スープや麺と合わせて食べると適度な磯感が出て良い。
麺は細めでややパツな仕上がりで滑らかでおいしい。
後半しっとりしてくるのも悪くない。
チャーシューはレアぎみのロースで肉の旨味が自然で素朴なところがこのラーメンとマッチしている。
味玉は黄身のネットリ濃厚さが良い。
メンマは太めでシャクっとした歯応えながら良くほぐれ、薄めの味付けで調和を乱さない。
途中で胡椒で味変したが、全体的にマイルドなので胡椒が良く効く。
珍しくスープ完飲。
地味かも知れないが素晴らしい一杯。
帰りに梅ヶ丘駅近のラーメン店を見て回ったが、昼食時なのに外待ちは磯野と勝やのみ。
厳しい状況だが、どこもいい店なので何とか乗りきってほしい。
淡路町の磯野が梅ヶ丘に移転してたのは知らなかった。
限定を冷やしラーメンだと思い、支那蕎麦の冷やしってどんな感じだろう?と楽しみにしていたが、出て来たのは冷やし中華だった…。
それならレギュラーメニューを頼めば良かった…。
たまたま通りがかったらMAPに記載のないお店を発見。
店主に聞くとオープン2日目とのこと。
醤油味玉支那そばをいただきました。
あっさり無添加スープにあおさと、非常に女性受けしそうなラーメン。
麺は細麺でこれも女性が好きそう。
チャーシューの旨さが印象的。
噛むと跳ね返してくる適度な弾力の見た目半生チャーシュー。
ゴムのような硬さではなく適度な。
ハムのような見た目だが塩分濃度は低めで肉の旨味が最大限引き出されていた。
逆にチャーシューが際立って麺とスープの印象が薄くなってしまった。
全体評としてはチャーシューが突出していますが麺もスープも平均以上の美味しいラーメンです。
カウンターのみの店にしては通路もストレスを感じない十分な幅が取れている。
これ意外と大事です。
ブラックペッパー置いてあったのでかけてみましたが、少量でスープが引き締まる。
かけすぎるとブラックペッパーに支配されてしまう繊細なスープです。
メニューに醤油の他には塩や肉ご飯などもあったので次回試してみます。
梅ヶ丘に行く楽しみが増えました。
名前 |
世田谷 磯野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5799-7866 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
2022年10月 休日の13:20頃訪問。
L字カウンターのみの10人定員くらいの席構成。
券売機で醤油支那そば850円のチケット購入し、着座してカウンターに差し出す。
先客は5名ほどいらっしゃる。
待つこと9分ほどで完成。
生姜が微かに薫る淡いスープ。
鶏の出汁によるものか、こだわりの醤油によるものか、後味に甘みがじんわりと漂う。
そして麺。
この麺がとても旨い。
プリッとしてモチっとしてプツっとした三段の攻め。
小麦の匂いもふんわりとたなびく。
食べ進めると具の岩海苔がスープに溶け出して、磯の香りが押し込んでくる。
自然な味変を楽しめるが、この磯の香りは個人的にはなくていいと感じる。
淡麗系のクオリティの高いラーメンだと思います。