シッカリとコシのある麺です。
野菜天うどん(玉ねぎ天)410円+大盛100円秒で出て来ますが、シッカリとコシのある麺です。
オススメの野菜天は、芋か玉ねぎを選べます。
卓上の激辛コショウは、本当に辛いのでご注意下さい。
大心うどんさんに初訪問。
着席後温かいうどんを注文したら、1~2分で着うどんしました。
麺は中麺でつるふわの柔らか過ぎない麺でした。
テーブルに一味と激辛一味、天かす、佃煮昆布、梅干しが有り。
柚子胡椒は店員さんに言って持って来てくれました。
赤黄緑と3種類有るようで、激辛、辛、普通だそうです。
駐車場は5台で止め難いので、僕は道路からバックで駐車しました。
早くて安いうどん、大心うどん。
美味い!安い!早い!つゆが最高でした。
麺も美味しかった。
天ぷらも美味しい。
店舗前の駐車場は斜めに停める形で5台のみしか停められないので注意。
結構狭いので、出る時が大変です。
看板は字が消えかけているので見つけにくいので注意。
カウンターは5席、テーブル席は4つ。
また食べに行きたいです。
八女の美味しい うどん屋 さんです。
肉ごぼう天うどん を、オススメします!肉は、やや甘めの薄めの味付けが素晴らしい!ごぼう天は、少しだけ厚め(?)のちょっと歯ごたえがあって、ゴボウらしい味わいでイイ感じです。
麺は、福岡らしい!太めのヤワヤワの歯ごたえの無さが美味しい!ですヨ!周辺の やや時間のかかる職場からランチに わざわざ来店する客が多いようです。
店主と奥さま?の店員さんの声が、店内に優しく響く感じが、何とも良い雰囲気を醸し出します。
駐車場が狭いので、要注意です。
駐車台数にしては、座席数が多いので、扉を開けて、ちょっとビックリ!でした!ほんの少しだけ離れたところに駐車場があるそうです。
オススメのうどん屋さんです。
ごぼ天うどんとおにぎりを頂きました。
麺は柔らかめで筑後のうどんといった感じですが、出汁の効いた美味しいうどんでした。
お値段もお安く良かったです。
お店が道路から少し奥まってるので、注意しないと見落とします。
駐車場はありますが、3台程度ですので注意してください。
子どもの頃からじいちゃんと通ったおうどん。
ここは肉うどんが美味しいと思います。
一度食べてみて下さい必ず美味いと思います。
是非オススメですちなみに私は肉、エビ、ごぼうのトッピングに白おにぎりを頂きました。
クセになるうどん、定期的に食べたくなります!細ごぼううどんu0026おにぎりをいつも注文しています。
私的にはゴボウ天ではなく、細ゴボウ天がおススメです(≧▽≦)/常連の方は揚げタマネギをトッピングされてるようです。
驚きの速さで、注文したうどんが到着します‼️
昔ながらのうどん屋さんで、麺、出汁、高菜おにぎり全てが美味しかった✨麺が今時のモチモチ感ほないが、それにかなり近いかな‼️あと、料金もリーズナブルでgood‼️ただし、駐車場が狭い(別に停める箇所があるみたいですが場所不明)、ゆず胡椒なし(笑)災害対応で3日後の昼食で来るとは(笑)以外に更なる麺の旨さが伝わりました✨
ランチでゴボ天、玉子うどんを頂きました。
出汁が、めちゃめちゃ好みで非常美味しく頂きました!また行きたいお店です。
駐車場が少し停めにくい感じがしました。
いりこだしが効いていた味だったと思います。
安いし、旨いし、また行きたいと思います。
ただ、駐車場が狭く、4〜5台分くらいしかありません。
これが一番残念なところです。
駐車場が狭いので入れにくい。
うどんは普通に美味しかったです。
3分と待たずに出来上がってくるのに驚き。
大盛+¥100にすればよかった。
おいしい、注文して30秒で出てくる。
駐車場はちょっと止めにくい。
回転が速そうなのでゆっくり食事する雰囲気ではありません、急いでいるときにさっさと食べるのに適したいいお店です。
出汁も麺も最高です‼︎(^^) 天かすが雪のようです(╹◡╹)
うどんも、丼ものも美味しい。
安くて美味かったです!
店内に製麺機があり、もちもちしたやや太めのうどんを食わせる。
温かい出汁は濁りがある。
おそらく昆布とアゴか煮干の出汁と思われる。
卓上にはその出汁がらの昆布の佃煮?や天かす、梅干までが置いてある。
中休みもない。
旨いうどんをたべさせてくれる。
名前 |
大心うどん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0943-24-5989 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

肉ごぼ天うどんに高菜おにぎり、ウマウマウーでございました。
手打ちの麺はコシがあって非常に味わい深い逸品でした。