住宅街にあるこじんまりとした神社です。
足手荒神(甲斐神社) / / / .
甲斐宗運の息子の神社らしい。
島津との戦いで手足を負傷し逃げ延びてここらで匿われたと、昔聞きました。
いまでは足や手の痛みを取ってくれる神様として祀られております。
住宅街にあるこじんまりとした神社です。
コロナ感染症の為、今は御朱印等はされていないとの事でした。
小さな神社ですがお参りしている人は多いです周辺の道路が狭いので気をつけてください。
周辺に案内看板がよく立っています。
神社というより祈祷所の雰囲気。
今はコロナ渦でご朱印は頂けません。
書き置きもないそうです。
股関節の付け根が痛くて参拝に来ました❗沢山の手・足の御札が奉納されていて、世の中には手足が不自由な人が多いものだと😲❕御朱印はコロナ禍で頂けまませんでした⤵️きっと御利益があるでしよう😋✋
.背の低い鳥居に石を乗っけるとなんかいいことがあるみたい。
ジャンプ力が上がるとかかな?忍者の訓練と同じか。
ニンニン。
.狛犬がかわいい。
手や足の形をした木を奉納して病に打ち勝つ的な神社。
なので年配者が多い。
.足が速くなるようにお願いしてきた。
きっとトレーニングが必要なのは知ってる。
私のまもり神様ありがとうございますとても良いです。
天正年間、肥後を治めていた佐々成政に反発して起こった肥後国衆一揆。
その戦いで敗れた国人領主のひとり甲斐宗立が祀られている神社。
こじんまりとしてた子猫が居て可愛かった。
年に一度は参拝して一族の無病息災を祈願しています。
整形外科的な故障や障害が足手荒神様の守備範囲だそうです。
手足の悩みがあるときは、御参りします。
平成30年4月15日参拝御朱印あり祭神:甲斐相模守親秀入道宗立公、甲斐民部大輔親直入道宗運公 熊本地震により、拝殿、本殿すべて倒壊しており、仮テントが設置してあります。
小さな神社ですが、参拝時には何人もの方が訪れて足形、手形を納めていました。
足が悪いので、あやかりに参拝しました。
地震で倒壊されたみたいで、テントの社殿でした。
社務所みたいなところもプレハブでした。
御朱印いただきました。
駐車場あります。
足や手の疾病、それから勝負事に御利益のあるとされている神社です。
規模は大きくはない神社ですが奉納された手形や足形から参拝者が多いことが偲ばれます。
石造りの鳥居にかわいい狛犬がちんまりとしているのが素敵です。
祭神は甲斐宗運、宗立親子で、宗運は阿蘇氏を支えた「不敗の将」というところから勝負事に、宗立は肥後国人一揆で敗れて手足に傷を負った(斬られた?)が、この辺りの里人に手厚く介護され、亡くなるときにその恩から「死後足手の病に霊験をしめそう」と言ったとのことで、足や手の疾病のことに、それぞれ御利益があると云われています。
残念なことに地下水量の多いこのあたりは、熊本地震で大きく揺れて社殿が倒壊し、現在その早い再建に取り組まれているところです。
(2017.7)境内では猫がのんびりしてることもあるのどかな神社です。
宗運の墓については、御船の永寿寺や東禅寺にあり。
宗立の墓に関しては明らかではないですが、この付近或いは熊本市小山の南東の「御船塚」あたりと言われています。
甲斐宗運父子が祀られております。
大震災で拝殿が倒壊してしまいました。
早く再建できますように。
被災していたみたいです。
名前 |
足手荒神(甲斐神社) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-237-2082 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
嘉島の中心、幹線道路から住宅街、田んぼの中に入った所にあります足形、手形の木に名前や願いを書いて奉納して来ます。
全てセルフですので…人の目を気にせずゆっくり書いて参拝出来ます。
御守りや御朱印も色々揃っていますよ。