この値段で食べられるのがいいですね。
注文したのは『おろしポン酢ロースかつ定食』。
定価は690円ですが、オープニングセールで500円でした。
決して贅沢なトンカツではありませんが、揚げたてで美味しかった。
ちょっとカツが小さい気もするので男性だと足りないかも。
キャベツもシャキシャキで良かった。
ちなみにご飯と味噌汁はおかわり無料!内装も近くにある松屋に比べると落ち着いた雰囲気でした。
1店舗に松のやとマイカリー食堂の2業態が入っています。
安くて美味い!ネット予約も便利👍
うーん、カツとコロッケ美味しいんだけど、カレーはしょっぱかった。
カツ丼のレベルに追い付いていないような。
良くも悪くも普通です。
食事で失敗したくないのでチェーン店の味は不安を感じなくていい点で助かります。
偶然だと思って投稿しますが、全員の注文が終わってもオーダーが通っておらず、ずっと食券番号が残った状態で同席の食事が終わってしまい、確認するとハッとした表情で「すみません」と。
あえて公開させていただきますが、先約の要件に間に合わせるためにサーブの早いこちらのお店を選びました。
時給で働く方にとっては一度のミスかもしれませんが、次の予定がある営業職は遅刻ひとつでクライアントの心象に関わります。
同程度にとはいいませんが、バイトといえども仕事に責任を持っていただきたいです。
ちょっと空腹な時に最適!
星3にしましたが星3.4くらいです。
松軒中華食堂って初めて聞くお店であとで調べたら松屋フーズの中華店でびっくりしました。
ラーメンのコスパや味にボリュームはさすが松屋フーズです。
女性一人でも気軽に食べられて結構オススメです。
最近の松屋フーズは頑張ってる。
下手な町中華より旨いよ。
そして安い。
餃子のにんにくガツッと効いてるのも良いねぇ。
ワンタンの肉が肉団子並みに多きいのが魅力。
味は薄目なので、味を濃くするタレが別に置いてある。
安い、早い、店員さんにお薦めを聞いたら、醤油ラーメンでした。
やはりシンプルなものが美味しいですね。
もちろん醤油ラーメンは美味しかったです。
ラーメンは悪くない。
角煮から切り取ったようなチャーシューにあっさりスープ。
ネギも合う。
全体的に、値段の割には悪くないのだけれど、餃子の味は好みが分かれると思う。
たまたまなのかもしれないが、洗剤で蒸し焼きにしたような匂いがキツイ餃子だった。
ちょい呑みに利用するにはハーフサイズの麺が欲しい。
その点で日高屋に劣る。
松屋系列が格安食堂を開始したと聞いて訪問してみました。
この通りは他にも数件500円でラーメンが食べられるお店が連なっております。
激戦区ですが、各店舗にバラけてお客は入っている模様。
醤油ラーメン450円をオーダー。
トッピングは長ネギ、刻み玉ねぎ、白髪ねぎ、海苔、チャーシューとネギ尽くし。
チャーシューの出来はお値段相応。
ラーメンの味も当然値段相応。
卓上には胡椒が置いてあるので、味を自分好みに整えながら食しました。
お値段安いですし、出てくるのも早い。
名前 |
松のや 仙川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3603-8855 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
カキフライ定食にエビを追加しましたが、この値段で食べられるのがいいですね。
クオリティー高いです。