一本裏通りにあるお粥専門店です。
東銀座で昭和通りの八丁堀側、一本裏通りにあるお粥専門店です。
優しいスタッフさん、優しい雰囲気、優しいお味のChineseお粥で満腹満足でした‼️
夜に初訪問。
まず出てきた餃子に驚く。
脂っ気とか肉っ気みたいなわかりやすいアピールじゃなくて、ふわっとした食感なのに、これがうまい。
料理人は、なぜここに着地しようと思ったのか。
がぜん興味が沸く。
砂肝とハツの醤油煮もおいしかったが、出色はエビと卵の炒め。
卵の絶妙な半熟具合、薄味なのにエビのうまみが濃厚で、陶然となる。
おかゆは塩もうまみも濃厚で、これ以外はすべて薄塩という、不思議なバランス。
客席は最大12人といったところ。
白壁で清潔感ある内装、あたたかく上品な接客で、そういうところも街中華というより、レストラン的。
なんというか、魅了されました。
近いうちに再訪します。
ランチで銀杏粥をいただきました。
湯葉や銀杏、クコの実などなど体に良さそうなものが入ったお粥でした。
優しい味で美味しくいただきました。
こちらの餃子や炒め物も、美味しかった。
こじんまりした良いお店です。
日曜のお昼に特製ソース炒飯大盛りを頂きました。
日曜のはランチセットが無く単品。
サービスでたまごスープとみかんをゲット。
全体的に薄口であっさりした味付け。
居合わせた老夫婦は美味しいと食べてたけど、少し物足りない。
二日酔いの時にお粥食べに来よう。
ランチで餃子をいただきました。
ニンニク無と書いてあったのでランチでも餃子♪と気兼ねなく決められました!大きめで皮も餡も、とても美味しい!リピート来店して、次はお粥にします!(ペイペイ使えました。
)
■銀座1丁目 漫莉キッチン■6/2(火) ランチ■日替わりランチ豚肉野菜炒め 900円今日のランチは、銀座の端っこ、新富町側の中華店、漫莉キッチンでランチです。
広東料理のお粥が得意なお店だそうです。
ランチメニューは、日替わりの豚肉野菜炒め900円。
チャーハンセットが900円。
中華粥の老火粥のセットが900円と、全般的にリーズナブルな価格帯。
今日は少し気温が上がってきたため、お粥の気分にはなれず、注文したのは、日替わりランチ豚肉野菜炒め。
野菜は、チンゲン菜。
塩の薄味炒め物が、日本人の舌にはちょうど合っているような気がします。
食後のデザートは、オーギョウチ。
席数少なく、こじんまりした店内です。
スタッフさんは、本場のかたのようですが、家庭的でほのぼのした雰囲気です。
個人的には、やっぱり広東料理いいよね派、なので、味付けは好みでした。
銀座の中心から出てくるには少し距離がありますが、東銀座や新富町方面からは通いやすい場所だろうと思います。
名前 |
漫莉キッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3242-9868 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
広東の老火粥をいただける貴重なお店。
香港ですら、明火粥の店はたくさんあるが、老火粥の店は無い。