紅葉シーズンのお昼はどこも行列なのに四条河原町から...
夜の9時頃に訪問しました。
ボリュームもあって美味しいという事なので、わかめそば大盛でご飯は抜きで頼みました。
そばも結構多いのですが、そばが見えないくらいのわかめ、しかも茎わかめも入ってて食感も良かったです。
優しい味の出汁であっという間に美味しく食べてしまいました。
よるの23:30まで空いているのも嬉しいですね。
訪問した時は半分位が外人さんと、お一人様、特に女性も多かったのが印象的でした。
1人でも入りやすいお店という事この事でもわかる気がしました。
美味しかったです。
メニューが色々ありお値段もリーズナブルで何を食べようか悩み野菜天ぷら定食とランチメニューのたまご丼セットを注文しました。
野菜天ぷらの衣がフワフワでサラッとして、くどくなく食べやすかったので御飯がすすみ、お蕎麦も汁も美味しかったですし娘が注文した、たまご丼もとろふわで美味しかった様で二人で完食しました。
こぢんまりした落ち着いたお店の雰囲気と店員さん対応も良かったです。
オススメします。
手頃な価格でランチがいただけます。
最近の人気漫画が揃えてあるので待ち時間や食後のちょっとした時間も楽しめます。
久しぶりに京都を訪問しました。
さて、夕食はどうしようかと考えていましたが、京都で食といえば湯豆腐とかはもとかしか思い浮かばなかったので、湯豆腐もあるということで「つち福食堂」さんをで食事と決めて向かいました。
連れは、メニューをみてかつ丼と唐揚げが食べたいと言い出して、もちろん全部ひとりでは食べきれないので、私が唐揚げセット、連れがかつ丼セットということになりました。
お手頃な価格でしたので、そのつもりで待っていたのですが提供されてびっくり「唐揚げがたくさんある(^-^;、カツも厚い」が感想です。
(唐揚げの写真は、一個食べちゃってますm(__)m)お店の雰囲気もよく、家の近くに欲しいお店でした。
次回の京都旅行の時にも行こうと思います、いつになるかな~次は湯豆腐だな。
歩きで向かったのですが、ちょっと宿泊の宿から遠かったので、ブーブー言っていた連れもご機嫌も食後には何事もなかったようになってました。
紅葉シーズンのお昼はどこも行列なのに四条河原町から近いつち福食堂さんは喧騒感なく落ち着ける空間。
お昼ランチメニューのきつね丼セットを注文。
卓上の薬味が京都のごはん屋さんらしく充実している🥘
いなり丼、蕎麦のセット。
いなり丼て京都名物なんですね、知らなかった。
蕎麦もこの値段ではなかなか美味しかった。
店員さんの愛想・笑顔がよかった。
めん類と丼のお店です。
昼定食の種類が多くて安いです。
テーブル脇に綺麗に漫画本が並んでいて、学生さんが来るのかな?
静かで落ち着く食堂です。
漫画の単行本がズラリと並んでる。
落ち着きます。
1人客が多いです。
換気もされてて安心です。
お蕎麦も定食も凄く美味しかったです♪お店の雰囲気も店員さんの対応も良い感じ!唐揚げもジューシーまた行きたいです‼︎
お蕎麦の出汁が美味しくて全部飲んでしまいました。
河原町でこの値段は安くて美味しいです夜の定食 最高でした〜
安定のお蕎麦屋さん。
定食はおなかいっぱい。
(^-^)夜遅くなっても暖かいものが食べられてありがとう❗
小学生の子ども2人と3人で訪問いたしました。
次男のリクエストでお蕎麦が食べたいとのこと。
五条周辺をぶらぶらしていたところに、こちらを発見。
長男はおろし天ぷら蕎麦、次男は天ぷら蕎麦、私はとじ天ぷらそばを注文したしました。
きっちりと清掃が行き届いていて、とても気持ちの良い店内をキョロキョロしているうちに注文の品が到着。
優しいお出汁の香りと、やはりきっちりと四角断面のお蕎麦に感動しつつ、ペロッと平らげてしまいました。
普段は一人前を少しだけ残してしまいがちな次男(まだ2年生ですから)でさえ、美味しいねーと平らげてしまいました。
味や店内の雰囲気も非常に良いものでしたが、何よりも、ホールにいらっしゃった女性の方のご対応が柔和で心地よく、お蕎麦とあわせてとても温かな気持ちで帰路につくことができました。
近くへ訪れた際には、再訪したいものです。
店内の落ち着いた雰囲気からお料理の味(お蕎麦のだしの上品さ、それと柔らかく食べやすい唐揚げの味絶品です。
他のメニューもきっと美味しいはず。
)、ホールのお姉さんの気遣いある優しい対応と、全てが良いお店でした。
旅行中にこんな素晴らしいお店に出会えるとなんとも言えず嬉しくなります!ほんとに良いお食事をさせてくれてありがとうございました。
と、お礼を言いたくなるお店でした。
京都にきた際は、必ずまた行こうと思いました。
京都河原町にある蕎麦屋。
駅からは少し離れているために静かに食事ができる。
定食類もある。
名前 |
つち福食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-351-5339 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よく通りがかっていましたが今回初めてランチに伺いました!美味しくて、ボリュームも満点でスタッフさんも感じが良くてありがたかったです。
今度は是非夜にも来てみたいと思います!