冷やしおろし蕎麦いただきました。
コシのあるお蕎麦、熱々の万願寺の天ぷら、とても美味しかったです。
お寺の山門近くにある、昔からのお蕎麦やさんで、メニューは以外と色々有りました。
オススメは、穴子の蕎麦とカモ蕎麦です。
底冷えする昼過ぎに通し営業されてるお蕎麦屋さんを探してるところ偶然見つけて入店。
鴨鍋うどんと平茸の天ぷらそばを頂きました。
京都うどんらしく箸で持つと切れるくらいの柔らかさに鰹と昆布の合わせ出汁に九条ネギに鴨肉、芯まで温まりました。
関西人ですが蕎麦屋飲み大好きです。
期待せずに入ったお店だけど、蕎麦もコシがあり美味しかった。
天丼はつゆだくで丼の底に溜まってた。
まぁこれはご愛嬌で。
スタッフはご家族なのかな?気持ちよくもてなして貰ったお店。
観光地によくありがちな店。
美味しかったです。
椅子に忘れ物して届けて頂き有難うございました。
感謝、感謝。
店の雰囲気は良いですざる蕎麦定食を注文したがかやくごはんの味が余りにも薄い。
京都らしい蕎麦屋、味もライト。
ご家族でお店をされています。
以前はご主人が厨房に入っておられましたが、今は息子さんが調理をされているようです。
値段は少々高めですが、お昼でも比較的空いているのでゆっくり食事が出来ます。
もう少し味をよくするか、値段を下げるかすると人気が出てくるのでは?と思えるお店です。
そばのゆで汁が出ない。
冷やしうどんのうどんがもちもちですごく美味しかったです。
天ぷらも!
昔ながらのお蕎麦屋さん。
家族で経営されているようで、和気あいあいとした雰囲気と接客でほっこりします。
大変な時期ですけどがんばってください、とてもおいしかったです、とお声がけしたところ、にっこりとほほえんで『おおきに、また落ち着いたら人が来てくれます。
』とマスターが返してくれました。
暖かくおおらかな人柄なのでしょうね。
地域の人に愛されているお店という印象を受けました。
定食は平たけの天ぷらにお蕎麦。
出汁のかおるおつゆに、おそばが輝いています。
京風にしては濃い目かもしれませんが味がからいわけではありません。
ヒラタケはとても食べ応えがあり、一緒におだしとほおばるときのこの風味が口一杯に広がります。
シンプルながらも深みのあるお味でとても美味しかったです、ごちそうさまでした!
西国33 19番 行願寺の横にあります暖かい店内でゆっくり出来ました。
明治45年創業の触れ込み。
隣の寺に用事があって、入ってみた。
茶が臭う。
出汁はしょっぱめの京風鰹出汁。
蕎麦もうどんも柔らかめ。
風味はイマイチ。
名前 |
更科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-231-1661 |
住所 |
〒604-0991 京都府京都市中京区寺町通竹屋町上る藤木町18−8 |
評価 |
3.8 |
冷やしおろし蕎麦いただきました。
美味しかった。
写真撮り忘れるくらい! 夏野菜の天ぷら、大根おろし、三つ葉、自家製麺つゆ…全部飲み干しました😋😝お茶は飲んだことない味…焙じ茶でもなく、蕎麦茶でもない…それは置いといて、お店の雰囲気に情緒あり、接客はテンポ良く、気遣いもあり、良いと思います。
お店のご主人の「おおきに♡」好印象♡♡♡