クラフトビールや、日本酒の種類が多い!
あまり見かけないクラフトビールが多くおいてあって行くだけで楽しい酒屋です。
角打ちスペースもあってちょっと飲むのに最高でした。
角打ちできる酒屋さん。
取り扱ってるクラフトビールは相当なもの。
日替わりで10種類ほどのクラフト樽ビールをメインに、種類は少ないながらも日本酒、ワインなども飲めます。
2階にテラス席があり、外飲み気分で最高。
日によってはイベント的に美味しい食べ物とかもでるとか。
駅から少し歩かないと行けないのが唯一の難点か、車で行きたいけどそれだと飲めないしな、悩ましい。
門打ちで飲める珍しい酒屋さん。
ツマミは袋の乾き物。
飲めるお酒もクラフトビールで持ち帰りも可!!おまけにオシャンティ♬
うちゅう、バテレ、ウエストコーストブルーイング、松ブル等国内人気クラフトビールが多数ラインナップされています。
商品の回転が速く、来店するたびに新商品に出会えます。
QR決済対応。
そして角打ちができ、選りすぐりのビール(こちらも高回転)を樽生で飲むことができます。
2Fテラスで座って飲むことができるので、晴れた日に行くと特に最高です!また、ポイントカードを集めれば、ミニグラスをゲットできます!
店内のお酒と樽のクラフトビールをテラスで飲めます。
クラフトビールの種類が豊富で特に国内のクラフトビールが多いので嬉しい。
樽のクラフトビールも国産の物です。
日本酒、ワイン、ウイスキー、焼酎も良いものがあるのでオススメです!
クラフトビールが豊富に取り揃えてあるステキなお店。
その場でスタンディングで樽生が飲めちゃうのもありがたい。
トイレもあるので気にせず飲める!行った日はうちゅうビールのWHITE HOLEがあったので2杯頂いちゃいました😋日本酒やワインも美味しいのがある(^^)
珍しいお酒もあって最高です。
クラフトビールの樽生が最大4種類用意されている。
グラウラーでのテイクアウト時には容器を丁寧に洗い、氷締めまでしてくれるのでフレッシュで美味いビールがいただける。
また、店舗では店のオリジナルロゴ入りグラウラーも販売しており、こちらを持参すると樽生テイクアウトの価格が10%引きになるとのこと。
いつも国内外の面白いビールを揃えていて選ぶのが楽しみです。
店舗はそんなに広くないので人気のあるヘイジー系やサワー系がおおい気がします。
国内外のクラフトビールが豊富。
こだわりのセレクトでハズレがない。
この近隣で一番良いビール(美味しいビールはお値段もそれなりですが…)を置いている店だと思う。
美味しいお酒が揃っています。
あまり見た事がないお酒が買えます。
珍しいあまり流通していないお酒を探している人向けと感じました。
1階の酒屋さんは非常に品揃え豊富で、タップのクラフトビールをいただける(500〜850円くらい)。
角打ちなのでそこで飲ってもいいが、2階のテラス席で青梅街道を眺めながらチビチビ飲ることもできるし、おつまみ向きの料理をキャッシュオンで売っている(500円くらい)。
店舗入ると日本酒の売場、奥に進むとワインの売場メインのお店です。
店員に国産ビール欲しかったので聞くと、倉庫からだしてくれました。
量販店とは違う趣の酒屋さんです。
品揃え豊富でその場でも一杯いけるのは◯どのジャンルの酒好きでも、それなりに楽しめるのではないでしょうか。
店員さんの知識がすごくあるわけではないので、好みがハッキリしてる方にはおすすめです。
味の好みを伝えて選んでもらった商品で外れたことはありません。
クラフトビールや、日本酒の種類が多い!親切にいろいろ探してくださいます。
子どもにお菓子もくれる親切な店です!
日本酒、焼酎、クラフトビール、泡盛、ワイン、…など、幅広く、魅力いっぱいの酒屋さん。
生のクラフトビールは回転が早いので、要チェック❗伊勢角屋や常陸野ネストのビールが近所で飲めるなんて、20年前には想像できなかった😅
名前 |
関町セラー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3920-1124 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
青梅街道沿いにある酒屋さん。
多種多様なお酒を取り揃えており、お酒に詳しくない自分も見ているだけで楽しいです。
またお酒に合いそうなチーズや燻製なども売っています。
1Fではクラフトビール最大4種を頂くことができます。
どんな味がするのかわからないまま飲んでみるワクワク感がありました。
2Fにテラス席があるので天気の良い日は利用してみると楽しいかなと思いました。
駐車場は一台分あり?PayPay決済対応--------------------------------------------------------------------------------------追記2Fのテラス席利用の方と思われますが店の前に自転車が多数止まっています。
自転車であっても飲酒運転になるのですが、この方々は自転車に乗って帰るつもりなのでしょうか?お店の方も注意されないのか不思議です。