車は境内に停めれます。
久留米宗社 日吉神社 / / / .
うさぎ形の絵馬あります。
(安産)駐車場10台位停めれますが出入りに歩行者注意です!キツネの小さな焼き物の中におみくじ入ったのが可愛いです!
「日吉」の名を持つ神社は旧久留米市内だけで13社もあるといいますが、なかでも久留米市日吉町にある『久留米宗社 日吉神社 』は、節分の豆まきなどでにぎわう神社です。
こちらの神社は、久留米城より“成長・整う”を司る「風門」の方角に祀られており、久留米の宗廟・城下町随一の社として「久留米」の名を冠した久留米宗社の称号が奉られています。
境内には、縁結び・子授け・安産・女性の病気平癒の産霊宮(うみのみや)と夫婦銀杏、若返り信仰の月読宮、筑後稲荷十社の大乗院稲荷神社が祀られています。
節分の時期には限定の御朱印が頒布されていましたので、御朱印とご利益を求め参拝してきました。
また、日吉神社には、全くタイプの異なる3.5対の狛犬達がおり、狛犬ファンには見逃せない存在です。
Google MAPで久留米市内を病気平癒神社で検索したらココがヒットしたのでお参りしました。
御朱印も頂けるので良かったです。
女性の守り神さまという事で姉貴の為に丁度良かったです。
同じ敷地内に芸能守護の稲荷神社があったので応援してる推しメンの事もお願いしておきました。
久留米に行った際に参拝させて頂きました。
街中にあり駐車場も広くあまり運転が得意でない方でも余裕で停められます。
(一台ずつの割り振り 車止めあり)参拝後に御朱印を頂きに社務所にお声掛けさせて頂きましたが特に御朱印の記載はありませんでした。
御朱印のお納めは300円ですが500円でお渡し「そのままお納め下さい」と言い受けとって頂きました。
茅の輪くぐりは手直し中であった為 写真のみ撮らせて頂きました。
境内は綺麗に清掃されていて、非常に清々しい気持ちになれました。
夫婦銀杏は立派ですね。
街中にあって、これだけの巨木が残っているのは、それだけ大切にされて来たということですよね。
好きだなと思いました。
御朱印の字体が、とても迫力あって頂いてよかったと思いました😄
久留米市の中心近くに在り閑散としてましたが良かったです。
街中にありますが雰囲気ある神社です駐車場もありますしお参りしやすいですね。
久留米をお守りされる大神様です。
御祭神は、須佐之男命の孫神様に当たられる大山咋命(おおやまくいのみこと)をお祀りされております。
こちらの総本宮は、滋賀県の比叡山の麓にある日吉大社で、京の都の表鬼門をお守りされており、全国3800社以上ある日吉・日枝・山王神社の総本宮でもありますね。
今日は長女と長男の健康と縁結びに付いて参拝に来ました。
早速それぞれのお守りを購入して御参りさせて貰いました。
久留米の街中にある神社です。
街中にあるのでこの神社だけ空気感が変わります。
力強い御朱印を頂きました。
かっこE!です!ただ達筆すぎて読めません(笑)
雰囲気が良い神社です。
通常、神社の向きは南か東を向いていますが、日吉神社は西を向いています。
これは城下町の最東南から広く久留米の街並みを望み市中を守護するためです。
私は、いつも日吉神社に参っているんですけど初めてきずいた事があってそれは神社の奥に若返り神社がある事を知らなかったんですいつまでも若くありたいですねっ😉皆さんも是非参ってくださいねっ❗
2018.1.8参拝 御朱印頂きました。
こちらは2社分頂けます。
婦女子守護と久留米宗社の2種類^^こちらの御朱印は、凄い^^とても惚れ惚れします^^カッコいいです。
雨の日の参拝でしたが、かなり人が多い^^駐車場は10台前後位です。
初詣でいきました。
地元で人気の神社のようです。
歴史をよく知った、宮司の方と色々な話が出来ました😊篇額も色々あって、楽しいです☺
平成29年5月5日参拝御朱印あり(日吉神社と産霊宮2社分)特別御朱印を日吉神社は11月11日、産霊宮は3月3日に授与しています。
境内に夫婦銀杏や刃物塚などがあります。
2月3日に行われる節分大祭で販売される厄除猿さん。
限定600体、500円。
猿⁈と一瞬疑ってしまうその愛らしいお顔が堪らんです…。
クジ付き、景品抽選有り。
雌雄並立した夫婦銀杏のご神木もあることから、安産、良縁の宮として参拝される方が、いつも多いですね。
小さいけれど、とてもよい神社だと思います。
車は境内に停めれます。
清掃が行き届いており、気持ちのいい空間です。
宮司さんも親切で、気さくに話しをしてくださいました。
猿や龍の彫刻が素晴らしく、真猿像があり、申年の今年は特にご利益がいただけそうです。
名前 |
久留米宗社 日吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-32-3770 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
久留米市日吉町に鎮座する久留米宗社日吉神社です。
御祭神は大山咋命。
当社は、久留米城御本丸の地主神として久留米の最中心にお祀りされてきた久留米の大神様で、久留米の宗廟の神社として「宗社」と呼ばれます。
平安時代の治承年間(1177~81)に久留米の豪族 松田庄衛門が守護神として奉斎されたことに始まります。
有り難く、社務所にて”久留米宗社 日吉神社“の御朱印を頂きました。
もの凄く達筆で豪快な揮毫!