2018.1.8参拝 御朱印あります。
JR久留米駅近くに鎮座する日吉神社。
久留米市内に13?有る日吉神社の一つ。
宮司さん不在で御朱印は頂けませんでしたが、境内の桜が咲いていました。
JR久留米駅の近くに位置する神社。
初めて行きました❕コロナや雪で参拝者は少なかったです。
地元の神様に見守って頂き、この1年を健やかに過ごせたらと願い行かせて頂きました✨福引きは『福寄せ』を頂きました✨沢山『福』をかきよせたいですね😊
2020年 1月参拝。
通りがかりに 見つけ 立ち寄って見ました❗久留米は、日吉神社が とても 多いです❗こじんまりとしていましたが、近くには 主要道路、公園、交番等 がありました❗こちらは、境内に 飛騨の さるぼぼ に似た 猿の背中に 願い事を書いて 拝殿に下げる くくり猿 があり…(500円)1つ欲を我慢すると 願いが 叶う と言われていて、 珍しいので 書いて見ました🎵御朱印を 戴きに来ました❗社務所に、在中しており 快く 戴けました🎵駐車場は、横に コインパーキングがあり4台のみ 神社の駐車場が 併設してありましたよ❗
JR久留米駅前にあり、すぐ横のコインパーキングの中に参拝用の駐車場があります。
参拝して境内を散策していると宮司さんが戻って来られ、御朱印を頂けました。
ご祭神は、大山昨命、大物主命、有馬頼元公の三柱です。
創建は1636年に山王権現として建立されました。
また1683年に久留米4代藩主有馬頼元公により社殿を建立されます。
当時は山王宮は洗切(洗町)にありました。
その後消失しましたが。
近隣の神社を吸収合祀し明治6年に郷社となります。
1929年山王宮は洗町より現在地に移転します。
その後山王宮は日吉神社となります。
その際1740年造営の石造青面金剛像も同時にもってこられました。
この石造は、庚申信仰と結び付いた真言密教の夜叉像として有形民族文化財に指定されています。
久留米市街地でもソメイヨシノが早く咲くスポットの一つです。
2018.1.8参拝 御朱印あります。
この日は不在で頂けませんでした。
久留米のど真ん中です。
駐車場は4台、隣のパーキングの一番奥の四か所が有ります。
とても整備されていて気持ちがいい。
久留米に用があったので、偶然見つけて寄りました。
隣の公園の紅葉が綺麗そうでした🍁そんなに大きくないようでしたが沢山の神さまが集まってる商売繁昌を願う神社様のようです❤️
平成29年5月5日参拝御朱印あり久留米市指定文化財の青面金剛像あり。
2017.4.3好美的櫻花樹。
御朱印いただきました。
十日恵美須祭で賑わっていました。
十日恵美寿祭りでにぎあいます。
駐車場は神社横のコインパーキングの奥、4台分あります。
御朱印書いていただけます。
名前 |
日吉神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-32-9337 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
今日(3月19日) 満開の桜に誘われて立ち寄りました😃気付いたときには既に満開の桜が圧巻でした🥰木によって まだ蕾の有るものもあり ちょっと時間差でも楽しめると思います🙂