ブルベの宿泊で利用しました。
コンテナを改造したのにはびっくりしましたが、快適です。
仕事での宿泊でしたが、また利用したいです。
部屋の清潔なところが好きです。
チェックイン時のフロント対応は良かったのですが、機械で入力している時に、どこから来てどこに行くのかを入力する項目がありました。
どこから来てどこへ行くってホテル側が知ってどうするんでしょうか?ちょっとプライバシーが…他のR9コンテナホテルに泊まった際は機械で入力してもその様な項目は出てきませんでしたよ。
ブルベの宿泊で利用しました。
訳あり部屋でお安く泊まましたが、朝大型トラックと思われる振動がありました。
とはいえ、無人チェックイン、チェックアウトなど手早く対応ができ、到着が遅れたのに柔軟に対応いただけたこと。
部屋も綺麗だったことなど大満足でした。
部屋は綺麗ですし空港行く前に泊まって行くのも良いんじゃないですか。
これがコンテナの広さかって実感しました(笑)何でも揃ってるので1人でしたら快適ですよ。
最近は、お気に入りのコンテナホテルを、使わせてもらってます。
先日は東金市のホテルに泊まりました。
こちらは、空港近くなのでやはり騒音が気になります。
あと、通路の歩く音も気になります。
デッキ床なのでコツコツ聞こえます。
出来れば、防音マットとかを、敷いてもらえると良いかと思います。
道路が近いので大型車が通ると揺れますね今回泊まったところは、道路から離れていましたが、訳ありで安く泊まれるみたいでがそちらは、道路沿いだとなかやかの揺れと騒音がすると思います。
コンテナなの良いとこは、離れているので隣の部屋を、あまり気にしなくて良いところと部屋は、すごく綺麗です。
連泊と、とく旅で安く泊まれました。
また、利用したいです。
飛行場が近いので、どうしても騒音と振動があります。
自分は気にしませんが、神経質な人は文句を言うだろうだなと思いました。
チェックイン時、冷食が貰えます。
チャーハンを貰って翌日の朝に食べましたが、結構ボリューミーです。
昔は焼きおにぎりがあった気がします。
ガッツリ食べたいお客さんが多いのか、デカ盛りパスタみたいなのもありました。
自分はおにぎりの方が好みです。
駐車場は停めやすいです。
お部屋の椅子は、女の人には若干低いかも知れません。
ただ、マッサージ椅子なので、寛ぐには良いと思います。
空港そばですが、夜はかなり暗いです。
車で行きましたが、初めての場所だったので結構怖かったです。
部屋自体は非常に使い勝手がよく、ホテルと遜色ないですが、何と言っても空港の横なので、着陸時の振動が地震なみ(^_^;)正直着陸の度に目を覚ましてしまうレベルなので、気になる方は考えたほうがいいかも⁉️
部屋は新しくとても良かったのですが、訳ありプランの格安をお願いしたので、道路の近くの部屋。
結構頻繁に揺れが起こるので、ゆっくりは休めませんでした。
金額で選ぶかゆったりを選ぶかで決めるしかないと思います。
コロナの隔離ホテルの役割として一番相応しいホテルだと思ったのが初印象でした。
朝早便だったので仕方なく、こちらに泊まりましたが。
何の情報なしに会社の同僚がお部屋手配してなかったせいで急いでこちらが空いたから予約したと聞いただけで、ここに着いた時にこれがホテル⁈ととてもびっくりしました。
お部屋は綺麗けど、夏になったら虫が入りやすいかもしれないと思いました。
扉を開けたらすぐ外だから敏感な方にはおすすめは出来ません。
クオリティに比べて宿泊料金は高いと感じました。
チェックインの時の対応した方は親切でしたがお部屋に重いスーツケースだったら本当に運びにくいです。
階段だけあるので不便でした。
夜10時以降には近いところにはレストランはほとんどなく、ホテル人に聞いてみたら近くにはコンビニしかないと言われ、グーグルで検索してみたら歩いて10分ぐらいにバーミヤンがあると結果が出たので夜10時近くに歩いて行ってみたらバーミヤンを見つかりました。
そこは23時半まで営業したから本当に助かりました。
でも、歩いて行くときに車道がとても近くて人が歩ける道路がなく明かりも本当に少なくてあまりないのでお一人に歩くのは危ないかも知れません。
成田空港は片道でタクシー代3000円くらいかかりました。
近いとは言えないし遠いとも言えません。
しかも、お部屋はトラックとか重くて大きい車が通ったら結構、部屋が揺れます。
最初は地震が来たと思いましたが夜中にも何回も思うくらい揺れますのでぐっすり寝れません。
現在はコロナ禍だから飛行機はそんなに飛んで無いと思いますが、飛行機が飛ぶ音が大きく聞こえますので本当に翌日、早便で仕方なく利用しなければならない時ではなければこちらには泊まりには来ないと思いました。
朝食に冷凍ピラフやパスタを提供するサービスは良いと思いましたが自動販売機の水は早くなくなっても補充は早くできてないみたいでした。
面白くてちょっと変わったホテルを利用したい気持ちで泊まりだったらちょうど良いホテルだと思いましたが。
それ以外だとどうですかね。
朝晩の気温の差も少々激しいと感じました。
いつかの思い出にはなるホテルでしたが。
友人にはおすすめすることは本当に微妙なホテルだと思いました。
平日の23時にチェックイン。
訳ありプラン5200円で、道路側の部屋に宿泊しました。
部屋は清掃が行き届いてとても綺麗でした。
フロントの対応も問題なし。
客室の騒音ですが、確かに揺れはしますし車の音はするので、気になる人は気になるかもしれません。
疲れて寝る分には問題ないかと思います。
成田空港からは少し離れていいるので、ホテルから6分くらいのバス停から20分くらいで行けます。
lcc利用で早朝便に乗る人にはオススメです。
トラック、飛行機通るたんびに地響きがなり、騒音が気にならない、直ぐに熟睡できる方なら大丈夫とは思いますが、騒音に神経質が方は、おすすめ出来ません。
音(航空機)と振動(トラック、廊下を歩く人)に敏感な方にはオススメできませんが、ホテルにしては大きな冷蔵庫、部屋に電子レンジ、1泊につき1個の冷凍パスタor冷凍チャーハンのサービス、駐車場は目の前、私にはとても快適でした。
設備的にまったく問題ありませんが…空港の近くなので飛行機の着陸時の軽い地震のような振動と着陸音あり。
個人的には飛行機好きなので着陸のたびにわくわくしてましたが…気になる人は受付に耳栓ありますよ。
スーパーハウスの内装豪華版かな。
4000円台なら利用者は多いだろうが7000円近くならすぐ近くに普通のホテルがある。
スタッフさんはとても親切で、お部屋も綺麗です。
ただ飛行機やトラックが通過する度に建物が揺れるほどの騒音があります。
スーパーやコンビニも遠く、ゆっくりしたい方にはおすすめ出来ません。
コンテナを再利用した、少し変わったホテルです。
とは言っても、元がコンテナだけあって下手な建物より強度はありそうですし、中に入ればコンテナを利用したとは思えないしっかりとした部屋で、コンテナ内である事を感じさせない作り。
広さ的には普通のビジホのシングル~ダブル程度の広さになります。
部屋にはデスク、チェア、テレビは勿論、2ドア冷蔵庫に電子レンジもあるので、とても便利。
清掃も行き届いて綺麗でした。
朝食サービスで、冷凍食品のおにぎり2個かパスタ一品と、みそ汁かコーヒーが付きます。
これらも部屋の電子レンジで温めて、のんびり食べられます。
ホテルは成田空港に隣接しており、大型トレーラー等が頻繁に通る道沿いなのと、多分コンテナ利用な為、構造的に防音性能が高くないからか、正直騒音や振動はそれなりにします。
とは言え夜眠れるか心配でしたが、飛行機は基本的に23時~6時は離発着しませんし、大型車両の通行も減るのか、どちらかと言えば音に敏感な自分でも耳栓はしていましたが寝られました。
尚、耳栓はフロントで無料配布されています。
空港に隣接はしていますが、アクセス手段は、本数少ないバスの微妙に離れたバス停はあるものの、基本的には車なりバイクなりタクシー利用が望ましいと思います。
駐車場は無料で40台程は止められます。
ホテル周辺は、徒歩だと5分程は歩きますが飲食店やコンビニはあります。
但し、夜は街灯が少し乏しいエリアなのでご注意を。
まだ新しいホテルで電子レンジあり冷蔵庫も冷凍室あり、翌日の飲み物凍らせられて便利。マッサージ付き椅子で快適。空港近く飛行機騒音は耳栓で我慢する。
サービスが良い。
ビックサイズの冷凍スパゲッティか、冷凍おにぎり2個がサービス、部屋のレンジで温めて無料で食べられる。
手前のセブンイレブンで夕飯を買いこんで来たのだが、飲み物だけで良かったかもしれない。
飛行機の音がウルサイとのクレームのためか耳栓も無料で配っているが、私は寝れば地震が来ても起こされても起きない男、この程度の音ではビクともしないのであった。
振動がすごい。
設備他で価格とアンバランスで高い!コンテナに宿泊?人間は荷物ではない!
新しくて面白いトレーラーハウスだが、外を走るトラックの振動が震度2〜3くらい(笑)航空機の離着陸は成田は深夜帯が無いが音は入ってくる。
まあ、面白い体験はできます。
(マクラは安眠枕でよかった!)
成田空港からタクシーだと3000円くらいかかる場所です。
往復だと6000円近く...。
空港利用者にはそれ程メリットはないですね。
他の方も書かれてますがトラックが通る度に揺れるしうるさいです。
朝食は数種から選べるレンチンのパスタがあります。
コーヒーも取りに行くのが面倒でなければ飲み放題です。
近くにコンビニや定食屋さんもあります(徒歩圏内)が、基本的にマイカーかレンタカーで来なければ利便性は低いと思います。
道路沿いの部屋の場合、大型トレーラーやトラックが通るたびにコンテナがかなり揺れる(震度3くらいの縦揺れイメージ)。
普通のビジネスホテルのようにエレベータ待ちが無いのは良い。
コンテナホテル。
いぃね❗️
名前 |
HOTEL R9 The Yard 成田空港西 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-33-6211 |
住所 |
|
関連サイト |
https://hotel-theyard.jp/narita/?utm_source=google&utm_medium=gmb&utm_campaign=gmb_narita |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
予約するタイミングで部屋の値段が不安定に上下するのはなぜでしょう?R9の予約のシステムがよくわからず不安です。
この宿泊日はいつ予約してもこの値段だという確定の値段にして欲しい。