出し巻きタマゴ焼きは美味い。
婚姻の両家顔合わせで伺いました。
料金はそれなりにしましたが、飲んで、料理も美味しく、風情があり、満足しています。
熊本出身の妻の生家からはお礼を言われました。
また何か催事などで利用したいと思います。
とても優雅で上品な宴でした。
ゲストもVIP揃いで、お着物を着た方等...気が引ける雰囲気。
時間とお金に余裕がある人が集う場所なんだと痛感。
お食事前30分間、踊りを観賞するのも長く感じられました。
お料理が2時間以上かけて出て来るので、途中で断念。
引き出物付きのリッチなディナーショーといったところでした。
4月12日にお伺いして、懐石料理を頂きました。
こちらの女将さんは、非常に楽しく話をして頂ける方で、ほんの小一時間が1時間半ごちそうとお話で楽しい時間を過ごさせて貰いました。
元々私自身は、此処本妙寺に50数年前に住んでいて、この当時はとてもこの様な所で食事など到底出来る訳もなく、通りすがりに見るだけだったことを覚えています。
本当にこの短い時間ですが、楽しく心に残る接待ありがとうございました。
熊本市西区花園にある割烹「田吾作」で会食。
店内に入ると、というか邸宅内に入ると綺麗に手入れされたお庭が見えてきます。
この美しいお庭を見ながらの会食。
あまりこういう経験はないので気分が上がります。
庭が見える広いお部屋会食。
隣との距離もとれ、換気も出来いるのでコロナなんて気になりません。
肝心の料理はと言うと、個人的には味は普通だと感じました。
この金額を払うとしたら、料理だけならもっと美味しいお店はたくさんあると思います。
綺麗なお庭を見ながら、食事が出来る空間料ですかね。
ごちそうさまでした。
田吾作と珈琲のイベントで訪問。
お庭の緑は綺麗でした。
地震で廃業を余儀なくされた料亭もあるので、現存する貴重な一見。
ネーミングからは想像できない素晴らしい空間でした🍀お料理は、とても美味しく、女将さんも美しく❗今回妹に誘われての訪問でしたが、行けてよかった場所です。
今度は主人と、こようかな🤭💓
歴史と風情があります素敵なお庭日本、熊本を感じられる料亭です。
1ヶ月に2回は行きます!ご飯のボリュームスゴイです(笑)私はいつもご飯小で頼むけど、それでも食べきれないぐらいのボリュームですu000f!u000eホントお腹いっぱいになります👍
熊本の老舗割烹料亭🎵
どの料理も、美味しくいただきました。
製薬協会役員会と忘年会。
お偉方にも無礼講で失礼します。
熊本にはほとんどなくなった超クラシック料亭。
大人の空間。
10,000円くらいからかな。
食べに行った事はありませんが送迎でたまに行きます。
相変わらず入り口は狭い!
雰囲気、料理ともに良かったです。
また行きたいですね。
雰囲気がかなりいい!食事できて完全個室❗️お子さん連れていけます🎵
熊本市で唯一の料亭です。
美しい庭、美味しい料理。
最高!
名前 |
田吾作 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-353-4171 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~9:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
明治28年1895年創業熊本市西区花園1丁目、出し巻きタマゴ焼きは美味い。
その他普通!6月6日木曜日☁鶴屋地下で買いました。
1080円。
通常1620円!。
鶴屋地下の男性👨従業員1人ノウマスクでした!