11時15分オープンまであと6分。
お盆中日、どこのお店もここも行列!私達でラスト1組という事で後ろの方は帰っていただいていました。
今妊娠中で生物を控えていますが、活きのいいアジやイカメンチが美味しいという事でこのお店を行ってみたいリストにいれており、今回ようやく訪問。
お店はこぢんまりとしており、席は少なめ。
女将さんは忙しい中でも笑顔で接客してくださり愛想がよく好印象でした。
注文をいれてから捌いたり揚げたりとしている様子で決して注文してから早く出てくるわけではないですが団欒しているうちにでてきました。
家族は海鮮丼とアジのたたき定食。
私は天ぷら定食にしました。
アジが本当にすぐさっき捌かれたとわかるほど活き活き。
身体はたたきになっていますがまだ顔が動いていて生きていてとっても新鮮。
海鮮丼には名物イカメンチもついており十分な量。
天ぷら定食はサクサクの衣とお野菜、お魚、イカが入っており鯖の味噌煮もついていました。
どの定食もカニの味噌汁がついていてそれがまたカニの出汁がしっかり染みていておかわりしたいほどとっても美味しかったです。
大満足だったので、また出産後にアジのたたきを食べにきたいです。
網代に本店を構える味里の熱海店。
名物は地元のイカをふんだんに使ったイカメンチ。
擦ったイカと粗目に叩いたイカに野菜を加えて揚げたものでイカの旨味が満点。
食事がメインのお店なので一品料理の種類は少な目。
定食の種類も豊富とは言えないが比較的リーズナブルな価格設定。
昼夜問わずに行列ができるお店なので夜は予約(時間は早い時間しか選べない)を推奨です。
サービスランチ1
とっても新鮮なお魚が食べられます!普通盛りのご飯がどんぶり茶碗ですし、おかずもたくさんなので、ご飯は小盛り、半分にしても良いかも!祝日の11時頃についたら、既に入店待ちでした。
感染対策で黙食、お子さま入店不可など、外食に不安がある方でも少しは安心できるかもしれません。
また伺いたいです!
漁師めし定食毎回同じものを食べております鰺は、生きていて新鮮でイカメンチは揚げたてで美味しいてす。
熱海価格だからねってよくいうほど高いのが普通なのに、ここは安かったし旨かった特にイカメンチは、前回友人と他の店で食べたときなんて、豚肉メンチとの違いがわからないね、なんて言ってたのが嘘みたいに、烏賊の香りと味わいが生きてて今まで食べてたのが何なの!?と感動したアジのタタキも、活造りは珍しいかもしれないし、味ももちろん抜群でした。
コロナ渦での祝日お昼に通りすがり美味しそうだったので立ち寄りました。
一組待ちで入店。
刺身定食と漁師飯定食を注文しました。
どちらも生簀からとったばかりの超新鮮なアジのたたきがついてきます。
捌きたてなのでずっと骨と頭がピクピクしてるのが面白いです。
名物らしいイカメンチは、お好み焼きみたいな味です。
刺身はもちろん新鮮で美味しい。
値段は2000円ですが全体的に量は大したことないのでコスパは普通でした。
サービスランチの漁港定食をいただきましたが、食べてみたかったイカメンチはもちろん美味しかったですが、刺身って、自分の中でこれまでそれほど食べたい~ってほどのものじゃなかったんですが、こちらの刺身がすごく新鮮で、アジのたたきってこんなに美味しいんだ(*゚Д゚*)って思い、すっかり刺身好きにさせられたお店です♪※コロナ対策がしっかりされてるお店で、食事前後のマスク着用に食事中はなるべく黙食するよう言われ、皆さん黙々と食べておりました都心の店はけっこう賑やかに食事してる人が多くて外食は少し怖いな~と思いますが、ここまで徹底させるのはお店の方も大変だと思いますが、利用する側は安心感がありました。
漁師めし味里 お勧めします😋郷土料理と提灯に書いてあったので高そう😨と思いました。
ところがところが‼️新鮮で安い。
イカ🦑好きの私は函館に行ってイカ三昧したいと思っていたが、ここで充分😋😍イカずくし定食は、イカが無い時期もあるので確認して行くのをお勧めします。
コロナ対策もバッチリ。
入口が網戸でした。
席が空くまで外待ち。
徹底してます。
入口で手の消毒をして検温をして着席。
糸川と銀座の通りを結ぶ道にあります。
こんなご時勢の中、コロナ対策は万全で安心してお料理をいただきました。
海鮮丼ランチ、少ない感じはしましたが、ところが、食べ終わるとちょうどよい具合でした。
お魚も今まで泳いでいたくらいの新鮮な食材で大変満足してお店をあとにしました。
添えられていた烏賊ミンチも最高でした。
どなた様にもお勧めできる今までで最高のお料理、おもてなし、お店でした。
ランチ時間帯に行きました。
数人並んでいた為、隣のお寿司屋さんと間違えて入店してしまいましたが…大正解でした!間違いなく美味しい!!海鮮丼とイカメンチのセット。
海鮮丼も新鮮で美味しく、蟹のお味噌も良く出汁が効いてて最高でした。
それにイカメンチが素朴な味だけど癖になりそうな美味しさでした。
店内が寒かったので、もう少し温かいお茶が欲しかったです。
ミクラスで教えもらい、食べに行きましたとても美味しかったです。
いかメンチを食べに来ました。
ランチ定食で煮魚、刺身も付いてきて満足度アップです。
コロナ対策はこれでもかという感じ。
都内や札幌の少しおざなりな所はこちらをお手本にするべきです。
イカメンチの定食、美味しくてコスパも良く熱海の良い思い出になります。
ぜひ海鮮丼と一緒に頂きたいと思います。
店内が広くないので、ランチの時間帯を少しずらせばゆっくり食べられました。
刺身定食を頼みましたがとても美味でした、魚の鮮度がいい、特にアジの刺身はアジの頭が生きてる状態で出されたので、面白かったです。
オススメ。
新鮮なアジのお刺身…鮮度抜群で味がいい!!名物イカメンチや、煮魚、塩辛みたいなやつもついて豪華なお食事です!
11時15分オープンまであと6分。
並びゼロなのでこちらでランチすることに。
オープンまでの間に後客7人組が来た。
漁港定食 1150円*イカメンチ+刺身+鯖の味噌煮ポール入店なのに20分以上待ってやっと着膳。
後客の分と一緒に来た。
思ってたよりボリューム少なめ。
でもお刺身美味しい!イカメンチ、やっぱ美味しい〜ご飯も美味しい!カニの味噌汁美味しい〜テーブル5卓駐車場なし。
google mapで最も評価が高かったので行ってみました。
イカの塩辛が品切れで『イカの三升漬け』を注文したのに始まり、刺盛り(アジ叩き入)、サザエの壷焼き、エビフライ、などなど 全てが美味しかったです。
ハイボールも富士山麓の◯◯とかで、薄過ぎず 量もたっぷりで500円値段もリーズナブル‼️また行きたい店です。
😃
名前 |
味里 熱海店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-82-8220 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
30分くらい並んで入店。
おススメの漁師めし定食とイカメンチ定食を注文。
外にある生簀からアジを取ってきてその場で捌いて提供するため、まだ生きているド新鮮な状態で刺身が食べることが出来る。
ちなみに身を全て食べてからも、まだ生きていた笑ボリュームもあって普通に旨い!イカメンチなどお店のおススメが全て入っている漁師メシ定食がおススメです。